nurse_JMzLpQiwhA
仕事タイプ
職場タイプ
派遣で老人ホーム勤務です。熱はないけど鼻水や頭痛あっても痛みどめ飲んでる。連絡してペナルティ。 今後のため欠勤できないと言って働く人はどうなんだろか、現場は人がいないから休まれては困るけど、感染拡大されるのもは困る
施設
9
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
お疲れ様です。わかります。どちらも困りますよね。でも、ちゃんと感染拡大しないように本人も周りも徹底していれば、コロナとかでは無ければ働いて欲しい気もします。マンパワー不足なので…。でも、辛そうにされると気を遣わなきゃいけないから、はっきり言ってそれも面倒ですが。
回答をもっと見る
皆さんこんにちは。質問です。看護師経験21年以上で2年ブランクありです。 私は今まで転職5回しております。今回個人病院での内定をもらったのですが、この給与がなんとも言えなくて。ボーナスも年2ヶ月とすると。現在その病院も移転を二年後にするとの事で古いのですが。 手取り35は欲しいと思っていましたが....。 都内23区、約50床の個人病院です 基本給16万円+20万円の36万円 別夜勤手当て1万円/回 看護師になって基本給16万って見た事もなくて47歳で 施設とかも単発でいきましたが、腰の骨折も以前起こしたのでまだ生きるとなると病院かと思って受けたのですが。 外来とかクリニックは非常勤が多く、施設も夜勤必須が多くて皆さんならどうしますか? 看護師しかやったことないし、大学卒業でもなく、なかなかわがままなんですかね?
手取りブランク転職
9
mamorimo
総合診療科, 一般病院
夜勤が月何回あるのか気になるところですが、都心は低い方なんですかね。私の地域にしてはとてもいい方なので。基本給が低く設定されてるところは多いと思いますよ。 私も看護歴15年目くらいですが基本給17万とかで、他の手当で調整されています。
回答をもっと見る
旦那さんがお医者さんの場合、育児に参加してくれるのかな…昔はほとんど母親がってイメージだけど今も変わらずそうなんでしょうか…?
医者旦那メンタル
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
9
相手の職場環境によると思うので本人と話しあいじゃないですか?
回答をもっと見る
コロナが5類になってからも感染した患者も職員も陰性確認しています。症状がなくてもなかなか陰性にならず、2週間も出勤出来なった職員もいます。 保健所からも系列の病院からも陰性確認は不要と言われていますが、感染対策委員の看護師長が考えを曲げません… みなさまの職場では陰性確認や出勤の条件はどうなっていますか?
コロナ
もも
病棟, リーダー, 慢性期
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
完全当日を含まない10日で出勤可能です。陰性確認はできんでしょう。かかってますから。お互いに気をつけれたらいいです。
回答をもっと見る
生食2ポートや22Gのサーフロー針が在庫がなくなったら取り寄せ困難になると言われました。最悪…
サーフロモチベーション正看護師
らんらん
内科, 病棟, リーダー, 一般病院
9
その取り寄せ困難の理由はなんですか?
回答をもっと見る
体調崩して診断書出したのに退職きいてもらえません。 休んでいいからといわれ、、、 どうしたら辞めれるでしょうか?
メンタル人間関係新人
ひーちゃん
その他の科, 新人ナース, 訪問看護
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
いますぐに退職届出してください。 聞いてない、知らないと言われないように。
回答をもっと見る
9
これはご自身が夜勤専従ってこと?旦那様の事ですか?
回答をもっと見る