ゆい

nurse_JKnp85VdYA

はじめまして、認知症について学んでます。 また、プリセプターとして日々、様々な仲間と関わり自分の成長に繋げています。将来の自分を想像途中です。


仕事タイプ

プリセプター, 病棟


職場タイプ

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期

看護・お仕事

認知症についてです。 最近、家族会などできるシステムが途絶えてます。家族の気持ちの吐き出し場所など工夫されている方いらっしゃいますか?

家族精神科

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12021/03/21

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

認知症とは限りませんが、オンラインではzoomなどスマホやパソコンを活用し、会合していると聞きましたよ。まだまだコロナ禍で三密を避けなければならない為、新しい手段を考える良い機会になるといいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科外来で働いてます。 よく、相談の電話がきます。不安の訴えの電話の場合どのように話をして安心に繋げていますか?ぜひ、参考にしたいです。

外来精神科

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12021/03/21

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

精神科勤務で、同じく相談電話をうけたりしてます。参考になるか分かりませんが、私がよく伝えてることを書きますね。 ①まずは傾聴。語ってもらう。支持的に聞く。 ②気分転換や対処方法、もともとその人がこういう時どう対処してるのか聞き出す。とりあえずそれらをやってみたのか聞いてみる。やってなかったら促してみる。やったけどどうにもならないって場合、自分の気分転換方法とか教えてみる。一緒にアイディア出す。 ③好きな物や趣味の話とかして気分転換。 ④ダメそうなら頓服うながす。寝れないなら眠剤促す。 上手くいくとは限らないけどこんな感じで対応してます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

頭部受傷した患者さんがいました。上手く連携とれ、処置から帰院もしっかり出来ていました。ただ、連携した3人は満足してますが、他のスタッフは連携方法知りません。やはり、情報共有すべきですよね😊

精神科

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12021/03/21

かず

精神科, 病棟

ですよ。うちには患者情報を記入するノートがありそれを活用しています。 とりあえずなんでも書いておけばミスを防げる感あります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来で働いています。 外来で働いている看護師さん、どういう事を大切にしてお仕事してますか?

外来

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

42021/03/18

いち

内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能

患者さんが笑顔で気分良く帰ってもらえるようにすること。

回答をもっと見る

感染症対策

精神科病院での水際対策はどのようにしてますか? 私たちは患者さんにマスク着用、手指消毒、検温(体温37.1以下)、問診をして通してます。他はどうですか?

精神科病院

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12021/03/15

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

無理やわ、マスク?なに?てな感じやし

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの働く場所では、窓口でどのようなコロナ対策してますか?水際でコロナ対策してますか?参考に教えてください。

精神科病院病棟

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

32021/02/11

はるれな

内科, ママナース, 病棟, 慢性期

こんにちは。医療型療養病院に勤めています。コロナ患者さんは今のところ入院していませんが、患者さんは高齢者だけのため持ち込まない努力はしています。外部からの方はインターホンを鳴らしてもらい、体温測定してから入っていただく。患者さんへの面会は基本禁止。(急変などで医師が認めた場合2人までなら可)入口にアルコールボトル設置。などです。職員からの感染が起こらないかの方が心配だったりします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来看護師さんに質問です。 カンファレンスの時間はいつ持ってますか?カンファレンスができない部署の場合はどのように、スタッフ間で情報共有してますか?

カンファレンス外来精神科

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

22021/02/03

しょこら

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 外来

午後時間があったらしています。午前の外来が終わり明日のカルテ整理等している時はスタッフが同じ場所に集まることが多いのでそこで声かけて情報共有しています。または回覧用紙を作りホワイトボードなので日々チェックしています。 あまりカンファレンスというほど深い内容まで話すことはありませんが、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、少人数で勉強会をしました。約6人です。 だけど、ナースステーションの中なのでナースコールが鳴りまくりで集中できる環境とは言えず。もちろん、対応する人を配置しての結果です。 環境作りが上手くいくかいかないかも勉強会の成功、失敗に繋がるととても感じました。

プリセプティナースコール急性期

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12021/01/23

ニコラス

外科, 精神科, 整形外科, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

私たちもその日の日勤の業務状態にもよりますが、お昼のバイタルを回る前に行います。 あまり頭に入ってこなくて、ここめっちゃ聞きたい!という時に限ってナースコールが鳴ります。笑 やっぱり勉強はゆっくりした環境ですると頭に入りやすいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、プリしてて本当に難しさを感じます。十人十色ですわ。私の力不足感じます。また、疲れてます。何が1番疲れるかと言うと、教える事じゃないんです。周りの同僚のグチですわ。グチがなければ疲れません。教えた事に対する反応がおかしかったら教え方を変えればいいだけだしね。

プリセプター病棟

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

22020/10/03

R

消化器内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院

愚痴を聞く側もストレスが溜まりますもんね。みんな仲良しの病棟ならストレスフリーで楽なんですけど、どこの病棟も忙しかったりすると愚痴が増えますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

行き場のない患者さんが多い精神科病院 病棟と地域の交流が密になればいっぱい情報提供できるし、家族や施設は安心して対応できるのにな〜と思う今日この頃。 もっと病棟から発信するべきですよね。

精神科病棟

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12020/09/26

洋之助

その他の科, 一般病院

分かります。精神科に勤務していた時にかなりイベントとかで交流を図ってた病院でスタッフも付き添いで参加しますが、常にトラブルの心配は付きまといます。グループホームを、造るにしても地域住民様の理解を得るのにかなりの努力を必要としますのでね🎵一般の人の認識の変化も必要になります。長い道程ですが、少しずつでも前に進むように頑張って生きましょうね🎵体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

看護・お仕事

希望で認知症病棟で配属させていただき3年、いけるとこまで昇りたい!色んな事吸収したいと思ってます。だから、自分なりにできる仕事ガンガン進んでやるのですが同僚から、救急など行かないんですか?と言われました。 なんのために?と感じる今日この頃。患者を見れる、知識があるイコール救急病棟は違うでしょ〜。浅いわ〜。浅いわ〜。

救急外来配属急性期

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

42020/09/17

ふじ

病棟, 介護施設, 一般病院

私も精神科からの希望で身体に移動しましたが 身体をやってみて感じたことは 精神をもっと深めたい!! です。 もともと慢性期も急性期もごちゃごちゃの精神科だったので次はスーパー救急のある精神科に行きたいと思います。 身体がみれるだけが立派な看護師ではないんだなと思いました。 もちろん身体は大事!

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、患者さんの身体介助が多いです。やはり、高齢化の影響ですかね。起立性低血圧と迷走神経反射のオンパレードです。いい方法ないですかね?

精神科正看護師病院

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12020/09/13

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

ベットが真っ直ぐフラットの状態からいきなり起こすとそうなりやすくなるので(根拠ありません経験談です)起こりそうな人で許してくれそうな人は日中夜間問わず少しだけギャッチアップしてます。ちょっと起こる確率マシな気がします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟にいるとフィルターがかかってしまう。 実生活ではやらない事、やらせない事を仕事ではあたり前のようにやってしまう病院マジック、かかってしまったり、とけたりして。今に至る。 仕事をする上で倫理観は本当に重要だよね。 お家で食欲ないからって、ぐちゃぐちゃに混ぜてご飯食べますか?極論ですがね。

病棟

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12020/08/18

洋之助

その他の科, 一般病院

僕は1人暮らしなので、ほとんど丼物で済ませます。麺類とか煮物が多いかな😅おそらく御膳を出されても最後は混ぜます😅基本は丼🍜にしちゃいますね🎵少々せっかちかもですね😅作った人が見たらイヤと思いますね😅ちなみにファミレスでもどこでもしますよ(笑)体に気を付けてくださいね🎵

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の今の信念です。つまり、私の考え方、価値観です。 私は正看護師として14年働いてます。急性期病棟、救急センター、デイサービス、認知症病棟と勤めてきた場所も幅広いです。 介護スタッフやコメディカルと看護師の対立もいっぱいありました。結局、根底には業務の線引きがあり、この仕事は介護、この仕事は看護師と言う考え方が対立の引き金でした。 私は、考え方を改めました!単純です! 私は正看護師で資格の分お金もらってる!介護士さんのやってくれてた入浴やオムツ交換はやるのは当たり前、だってベッドにいる患者さんだけが本来の姿じゃない。患者さんにも生活がある。お風呂に入るし、トイレに入るし、ご飯も食べる。全部の場面を観察、援助するのが看護師だ〜。とね。 だから、率先して入浴もオムツ交換もやる!そして、介護士さんからは色んな情報をもらう!私は介護士さんは情報屋と呼んでいる笑 持ちつ持たれつの関係を作ったら、仕事が楽になったし楽しくなりました。 ちゃんちゃん。

デイサービス介護急性期

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

42020/08/16

まあみし

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

素敵ですね。そういうの。 病棟にも助手さんの方が患者さんの扱いうまかったりする人いますよね。すごく頼りになります。 ホントに持ちつ持たれつ、同じ場所で同じ患者をみてるんだからお互い尊重し合わないとですよね

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事ができる看護師と仕事の指導ができる看護師は決してイコールではないと私は思います。 看護業務のベテランはいっぱいいます。ベテランだから何もかもできる訳ではないです。 指導は本当に難しいこと!どれだけ新人さんと向き合え、新人さんの学びの歩みを認知しているかです。その歩みに合わせた指導を根気強く行なっていく事で新人さんもしっかり育つ。そして、後に繋がる。こんな風に循環できると理想的。 指導者やプリセプターに対する研修や委員会で方向性を統一している病院は素晴らしいと思う。絶対やるべきだよ。 指導者にも指導技術が必要ですよ。

プリセプティプリセプター先輩

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

22020/08/15

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

それは本当にそうだと思います。 出来るから、出来ない人に寄り添えない人も居ますし。 指導って自己をコントロールできないと難しいなと思っています。私も忙しくて余裕がなかったりすると、感情が入ってしまいちゃんとした指導ができなかったと感じる場面もありました。 以前勤めていた病院では、プリセプターや指導者研修もありました。本当にこういうのは大事だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

入浴介助で思った事 新人さん2人と私の3人のチーム、ベテラン3人のチームで別の日に同じ患者さんを20人入浴案内する。 早さは求める事ではないけど、新人さんとのチームが早く終わる場面があった。 1人司令塔がいて、それぞれ役割を持たせ、チームでルールを作ると入浴介助もスムーズで安全。 新人さんは柔軟さがありテキパキ動く。司令塔が全体の安全確認やできてない箇所の補助を賄えばいい。 ベテランさんは経験や技術があっても、ルールがなければ個人プレーになりやすい。入浴入れるの早いが脱衣介助スタッフことまで考えない。と感じた。 やはり、チームとして動く場合はリーダー力があるスタッフがいるかいないかでチーム力が変わる。 ※私の職場に限るかもしれないですが(^_^)

プリセプターリーダー先輩

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

42020/08/15

えーす

離職中, 脳神経外科

本当にその通りだと私は思います。仕事が早く終われば、他のことに時間が回せますし心の余裕もでてくると思います。 1人リーダー的な存在の人がいると色々と効率は良かったなと感じ場面は多々あったので。 そういう風に感じ取ることも重要だと思うのでこれから入浴介助ではない場面でもチーム力が活かしていければいいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ヒヤリハットやインシデント報告!皆さんはどんな気持ちで書いてますか?私は新人さんに必ず言うことは、『今後、他の人も起こす可能性があるから、皆んなで共有しようよ』と伝えます。起こした事に反省は必要だけど、1人だけが抱えることじゃないですよね?

リハインシデント新人

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

162020/08/12

洋之助

その他の科, 一般病院

そうですよ🎵ヒヤリとかインシについて多くの人が始末書とか昇任などに影響すると考える風潮が有ります。たとえスタッフ間で議題に挙げても犯人探しとか他河の話になっていませんか⁉️医療従事者には振り返りとか反省、修正が必要な事の理解が乏しいと考えます。なかなか難しいでしょうけど、努力して下さいね🎵体に気を付けてくださいね🎵

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟のスタッフに対して認知症の勉強会を開いてます。 気づいた事があります。それは、スタッフの中には本当に興味がなかったり、否定に繋げる人がいます。 私は100%同じ方向向くのは難しいと思っています。なので、私の勉強会の目標は20%くらいのスタッフが興味や関心が持て、認知症について意欲的になれるように勉強会を継続してます。伝え方、日々試行錯誤してます。

勉強病棟

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

72020/08/08

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

勉強会のために一生懸命準備して開催して、反応が薄かったり、否定ばかりされると辛くなりますよね😢 高齢化社会で認知症の患者様も多いなかで、為になる勉強会をなさってるのだなと感じました。 その試行錯誤して努力したことはスタッフにとっても、自分にとっても糧になるものだと思います。 頑張ってくださいね😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

認知症の方との接し方についてですが、ここ3年認知症について勉強してきました。特に変わったのが、四大認知症のそれぞれの特徴を加味して個別的にアセスメントできるようになったこと。知識って本当に大事!患者さんへの想いに知識を乗せて〜‼️

アセスメント勉強

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

42020/08/07

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

認知症の方って何かその人の今までの生き方とかがすごい出てるような感じかしてて、接してると面白いです😊アセスメントまでは難しいですけど👀

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は現在プリセプターをしています。 色々と試行錯誤してます。この人みたいなプリセプターになりたい!といった人はいませんが、自分がされたかった教え方ができるように日々奮闘してます。 プリセプターの皆さんはどのような信念をお持ちですか?

プリセプター

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

12020/08/05

くろーばー

外科, ICU, ママナース, 大学病院

私は入職後4年目、転科後3年目でプリセプターをしていました。 私がプリセプティのときは技術や知識があまりにも今の自分とかけ離れた存在でもちろん尊敬もありましたが恐れ多かったという印象もあったので、私がプリセプターの時は時には厳しい指導もしましたが、萎縮しないように分からないときは一番に相談してもらえるよう親しみやすも大切にしていました。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.