nurse_J009VdYsxg
看護学生2年目 分からない事がたくさんで教えてもられると嬉しいです
仕事タイプ
学生
職場タイプ
至急教えてもらいたい事があります! 橈骨遠位端骨折の術式 看護師の手術前、手術中、手術後の動きについて詳しく教えてもらえませんか?🙇♀️🙇♀️
術後
ka_na
学生
ほりあやか
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 超急性期, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室
質問が広すぎますね 何を質問したいのかよく分からないよ コーレスの質問やけどORIFのことだと思うけど術式何が知りたいのですか? 簡単な手術内容ならネットに載ってるからそれ見たらすぐ分かるよ
回答をもっと見る
インシュリン注射はなぜ皮下組織に注射するんですか? あとインシュリン注射する場合きおつける事を教えて下さい
ka_na
学生
もさはり
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期
そもそも投与経路はなぜ何種類もあるのでしょう…🤓
回答をもっと見る
今日実習で糖尿病患者さんに会ったんですけど人それぞれ違ったインシュリン注視しててインスリンはどのくらい種類があるのかなと思ったので教えて下さい🙇♀️
実習
ka_na
学生
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
結構種類ありますよ。速効性、持続性とか。注射、内服薬もあります。 パソコンで調べると、一覧が出ます。それで会った患者さんは、何を使ってるか知ることができると思いますよ。
回答をもっと見る
圧迫骨折、大腿骨頸部骨折、気管切開、胃瘻(PEG)心不全、肺炎の患者さんの観察項目、看護援助方法について教えて下さい
ka_na
学生
しゃっちー
整形外科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
圧迫骨折や大腿骨頸部骨折については、 主にですが、底屈・背屈・足背動脈・疼痛・しびれ 大腿骨の方は+して腫脹・熱感も観察しますよー!あとはオペ後かにもよりますが(^_^;) 援助方法はどちらも疼痛が伴うと思うので、疼痛が増強しないように介助してあげてください!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。