nurse_IK4dQlvk6Q
仕事タイプ
ママナース, 病棟
職場タイプ
リハビリ科, 回復期
今、院内の託児所に1歳の子供を預けて、夜勤中です。 熱発の連絡がありました。 当院では、病児への切り替えは、主任以上の役職者から、理事長への連絡が必要です なので、申し訳ないと思いつつ、師長や主任へ連絡してみましたが、当然誰も出ず 看護部長に繋いでもらい、病児扱いへの切り替えの許可をもらいに、今に至ります。 今日一緒に夜勤している主任から、「こんなだから、夜勤任せられない!」「夜勤なんてできないじゃない!」「こんなんだったら、最初っから夜勤なんて入れないで!」と責められました。 確かにそうかもしれません。 1歳の子供なんて、しょっちゅう体調崩しやすいですし、そう言われても仕方ないとも思います。 しかし、子供の熱発は本当に突然ですし、そこまで言われるなんて、ショックでしかありません。 辞めたいけど やめられない。 1歳の子供がいて、夜勤なんて!!!って、みなさんはどう思われますか?
部長師長子ども
ゆん
リハビリ科, ママナース, 病棟, 回復期
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
一歳のお子さんが居る人に夜勤を入ってもらわなければならない環境が異常だと思うのですが、、? ご自身で希望して夜勤に入られた訳ではないですよね?
回答をもっと見る
現在家族経営の個人病院で働いています。 そこでは、ナースが医者の代わりに患者さんの定期処方を代行入力したり、または管理したりしています。 また、医者同士の仲が悪く連携が取れておらず、主治医が出した指示と院長が出した指示が違う場合も多く、1回1回両方の医師に確認が必要です。 先日夜勤帯で受け持っていた患者さんが、たんの吸引後、息苦しさを訴えていました。 当直ドクターに指示を仰ぎ酸素と、点滴の指示が出て施行しましたが、次の日来た受け持ちナースと、主任に、なぜこの指示を施行したのか問われ、一連の流れを伝えカルテも見せて説明しましたが、納得いかないのか、主治医に確認を取っていました。 あまりに問い詰められるため、自分はどのように動けばよかったのか? 夜勤帯でも主治医に連絡とっていたらよかったのか? 当直ドクターがいるのにそこまでする必要があるのか? 色々と腑に落ちず、指示されて内容を、ダブルチェックで確認後の施行なのにと、職場のスタッフにさえ不信感でいっぱいです みなさんなら、どうしますか?
カルテドクター吸引
ゆん
リハビリ科, ママナース, 病棟, 回復期
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
大変そうな職場ですね😭😭💦 当直という制度がある以上、看護師判断のみで当直医を飛ばして主治医に連絡するのはそれこそ失礼にあたりますしね… 出してもらった指示などがミステイクじゃないかぎり、責められる筋合いもないと思っちゃいますよね💦 私だったら、どういう対応をするのが正解だったのかを指摘してる方々に教えてもらいます。
回答をもっと見る
皆さんの職場は予定通りボーナスでますか? コロナ慰労金は20万円でたのですが、 わたしの職場は出ると言われてますが、減額かなのか全額なのかわからないです。
ボーナス
りえ
内科, 外科, 整形外科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期
ゆん
リハビリ科, ママナース, 病棟, 回復期
コロナ慰労金まだ貰ってません ボーナスも貰えるかどうか、、、 正直夏のボーナス以下ならすぐにでも辞めたい
回答をもっと見る
4月に1週間の新人研修を受けた後、病棟配属され、病棟で働いております。 病棟配属されてからというもの、先輩看護師(複数名)からの指導に違和感を感じます。 具体的には、以下の通りです。 4月半ば、情報収集が完璧にできておらず、治療の流れについて答えられない部分があると、ナース服の袖を持ち、前後に揺さぶられる。 4月末、まだ内線やナースコールに出る練習をしておらず、出られない状況にも関わらず、詰所の中央で病棟中に響く声で怒鳴られる。(それまでに1度も指導・指摘されたことはなく、いきなり怒鳴られました。) 5月初め、麻痺があり患者さん自身では上手く動けない患者さんの体位を整えるのに、手こずっていると、「できないことが多すぎない?」と怒鳴られる。 正直、萎縮してしまい上手く動けていません。 やめたくて仕方ありません。 今後どのように病棟で過ごせばよいのでしょうか? こんなにも向いていないなら辞めるべきなのでしょうか?
1年目新人病棟
つくね
外科, 整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ゆん
リハビリ科, ママナース, 病棟, 回復期
その先輩がおかしいですね。 まず白衣を持ち揺さぶったリしません。 コール対応も、まずどう対応するのか、指導が入るのが本当です 体位変換も同様ですね。 合わないと思う時がやめ時がだと思いますよ。
回答をもっと見る
准看護師から正看護師を目指すか、正看護師の資格を直接取るか迷っております。最終的には正看護師を目指したいという気持ちが強いですが、社会人からならまず准看護師の資格を目指す方が多いと聞きました。実際のところどうなのでしょうか? 今は28歳の社会人です。社会人の方で看護学校に通われた方、資格を取られた方、働き方など教えて頂けたら幸いです。
准看護師正看護師
はつ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, ICU, HCU, 病棟, 学生, NICU, オペ室
つるこ
小児科, 保育園・学校
私は高卒で正看学校に通いましたが、同級生には20代後半や30代前半で社会人を経験してから入学した人も何人かいました。30代の方は、助産師学校に進学もしました。 最終的に正看を目指すのであれば、正看の学校に進まれることをオススメします(^_^)
回答をもっと見る