nurse_HBdawrVcIA
仕事タイプ
職場タイプ
ICU, HCU, SCU
NK14
外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
腹部大動脈瘤では下肢の血圧差が出ることはほぼないですよ。もし、ももさんの担当されてた方がそうだったのであれば、典型的な症状ではなく、稀な症状です。 大動脈解離や解離性大動脈瘤とかだったら解離された内膜で血管内腔が閉鎖して、血圧の左右差が出ることが考えられます。 1番スタンダードなのは、スタンフォードA型の大動脈解離で両上肢の血圧の左右差ですね。
回答をもっと見る
まだ輸血の経験がありません。 輸血のルートを組むときは輸血専用ルートを使用するのは知っていますが、組み方は 生食やソルデムなどと同じような組み方でいいのでしょうか。
輸血
もも
ICU, HCU, SCU
こんみ
外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室
組み方?とはなんでしょう…。勉強不足でごめんなさい。 ただ、輸血の間はメインを入れながらだとボリュームが入ってしまうので、輸血が終わるまではメインをとめます。こんな回答であってますか?( ˊᵕˋ ;)
回答をもっと見る
輸血時の採血って、 生化学や凝固、血型を採血して それとは別の場所からクロスマッチの採血を行うのでしょうか。 それとも血型を違う場所から採血なのでしょうか
輸血
もも
ICU, HCU, SCU
える
消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科
一緒に取りますよ! わざわざ別場所から取る意味ありますかね?? 患者さんに痛い思いをさせるだけかと(^◇^;)
回答をもっと見る
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
PICCカテーテルのほうが感染のリスクなどが抑えられます。ICUなど急性期の場合、CVが長期的に必要だけど差し替えが難しい場合や、頚部や鼠径部では傷や皮膚トラブルがあって感染リスクが高い場合に、PICCカテーテルを選択する場合がありました。 けっこう前の知識なので正しくないかもしれませんがご参考までに…
回答をもっと見る
右心カテーテルで、短絡(シャント)がある場合 Fick法を用いる理由はなんでしょうか?
もも
ICU, HCU, SCU
rune_claws
プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 派遣
しばらくコメントがなかったようなので、 コメントさせていただきます。 カテ室の現場にいまはいないので、 答えられるかわかりませんが ご協力させていただければと思います。 大変申し訳ありませんが、 専門用語と情報不足で、 なにを疑問に感じられているかわからないので教えてください(^^) シャント、というのは なんのどこの部位の状態を指していますか? Fick法以外の方法で、 カテーテルを行うことはありますか? よろしくお願いいたします。
回答をもっと見る
カテーテル室での勤務の方に質問です、 診断やPCIの際、 事前の情報収集でのポイントはありますか? またどのようなことを情報収集していますか? 病棟勤務の方も、ここは知っといてほしい‼と 思うことはどんなところですか?
情報収集病棟
もも
ICU, HCU, SCU
rune_claws
プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 派遣
以前にカテーテル室勤務をしていました。 ご質問に答えさせていただきたいのでもう詳しく教えて下さい。 ご自身ですでに勉強去れていらっしゃるとますが、 どういったことを情報収集すべきとお考えですか? その上で追加してみているポイントをお伝えさせていただければと思います。 というのは、 カテ記録に事前に情報収集すべき項目を記載する必要があると思います。 そのポイントも数多くあるはずです。 重複してしまうと、 お答えする文章がかなり長くなってしまって読みにくくなり、 結果的にほい様のご負担になると思います。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
回答をもっと見る
救急で脱水と診断された患者さんがCVポート挿入しました。なぜCVポートを挿入する必要があるのですか?また、尿カテも挿入したのですが理由が知りたいです‼
CV
もも
ICU, HCU, SCU
さちこ
泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校
ポート?本当にポート? ただのCVカテーテルではなく、わざわざポート作ったんですか?初療室で? 患者さんの背景わからないので、あくまで予想ですけど、バルン挿入してるのは、in-outを計算するためだと思います。 そして、ポートでなくて普通のCVカテーテルなら、脱水だと虚脱が強くて末梢厳しいから、初療室なら末梢探すよりCVとった方が安全で確実で早いからではないでしょうか。CVとるくらいだから、クレアチニンも上がって腎機も上がっちゃってたりしたんじゃないかなー、と思ってるんですが、その辺はどうでしょう。だとすると、代謝性のアシドーシスになりうるから、メイロンなどの補正輸液が単体で投与になるだろうし、電解質異常から不整脈出現の可能性もあるし、ボリューム不足から血圧低下が考えられるので、場合によってはドパミン投与もあり得るし、なんて考えると末梢一本じゃそもそも足りないし、なんていうのが私の予想です。 ただ、ポートは本当にわかりません。すみません。
回答をもっと見る
救急室でマーゲンチューブを挿入していた患者さんが透視室でマーゲンチューブを抜去後、 違うチューブを入れることになりました。 なぜマーゲンチューブを入れていたのか、 そしてなぜ違うチューブに入れ替えたのでしょうか?
もも
ICU, HCU, SCU
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
情報が少なすぎて...
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。