nurse_GnYCodZv6A
中堅子育てナースです。よろしくお願い致します。
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
内科
こりん
超急性期, ICU, 病棟, 検診・健診
私は給与が下がってもカレンダー通りで定時に終わる事務仕事がしたいです!ネイルも好きなので爪を伸ばしてネイルしたり、事務職の人が着てる制服も可愛いな〜と思います。
回答をもっと見る
今日指導者から、食事してる所見れば?って言われたので、ちょくちょく席を外しながら隅から見てて、食べ終わったので下膳をして指導者にどこに置けば良いですか?って聞いたら、あんたずっと見てたん?って言われたので、ちょくちょく席を外しながら見てました。って言ったんですけど、患者さんに嫌がられるで。って言われました。明日から食事見学はどのように行ったら良いですか?
指導メンタルストレス
はち
学生
やまだ
内科, ママナース
お疲れ様です。 多分患者さんは食事は自立しているのですよね。 配膳と下膳のみ行ったらどうでしょうか。それなら食事の邪魔にはなりません。 その際やはり看護師なので、観察は必要だと思います。配膳で食事のカロリーや形態を確認。食前薬など飲まれていたら飲んだかを確認。 下膳で食事摂取量と食思の確認。 薬を飲んだかの確認と、食思が進まないようであれば食べたい物や食べやすい物を聞いてみれば良いのでは無いでしょうか。 また誤嚥している可能性があれば、了承を得て観察させて頂いたらどうでしょうか。 病態や患者様の性格によりどのような食事の観察をすれば良いかを指導者とすり合わせが必要だと思います。
回答をもっと見る
1歳半の子供がいます。 子供は保育園に預けていて、お迎えは私が行く予定。 今の病院は通勤で90分かかるので、転職を考えています。あなたならどちらの病院を選びますか? ※どちらも日勤常勤で、病棟勤務です。 ①の病院 古めの総合病院 母体安定 通勤時間50分(自宅からバス+駅からバス+徒歩10分) ママナースが多く雰囲気は良さそうで、急な休みも取りやすい 病院自体は古くて狭い、残業は少なめ 給料は今と同じくらい 休み少なめ ②の病院 比較的新しめの総合病院 母体安定 通勤時間(自転車だと15分、バスだと30分) ママナースは全体の4割ほどと多くはない 忙しめで、新卒も採用している病院。 残業は20時間/月くらい。 離職率は3割くらい 休み今と同じくらい 給料はいまと同じか少し多くなる
ママナース転職正看護師
きちち
外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 消化器外科
やまだ
内科, ママナース
子育てお疲れ様です。 私ならですが、絶対に②にします。 理由は近いからです。 残業が多そうですが、部署変えで状況が良くなるような病院なら良いですね。
回答をもっと見る
高血糖にてインスリン注射後の整形オペ ルンバール施行後、低血糖に注意してくれと言われました。 この場合、腰椎穿刺による髄炎の併発がないかの判断目的にて低血糖を危惧されているのでしょうか、、 また、シンプルに低血糖を危惧するのであれば、私には穿刺による髄液減にて低血糖に至る、、というアセスメントしか出てこず(´;;`) 助言頂きたいです。
術後整形外科2年目
ゆずたろ
整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科
やまだ
内科, ママナース
お疲れ様です。 ope後という事で身体侵襲による血糖変動を気にされたのでは無いでしょうか。また、前後の食事で絶飲食などありましたでしょうか?間違えていたらすいません。
回答をもっと見る
やまだ
内科, ママナース
人にもよるかも知れませんが、あまり経験の無い処置をするかも知れないという不安から最初は、情報をざっくりとって、処置を調べて対処していました。 慣れればほとんど経験している処置ばかりになるので、前残業ほぼせずに対応しています。
回答をもっと見る
そろそろボーナスの時期になりますね! 私はパートなのでもらえませんが泣 みなさんがボーナスをどう使うか知りたいです。 貯金、ご褒美にブランドバッグ、料理、グルメ、、などなど
ご褒美貯金ボーナス
りす
訪問看護
やまだ
内科, ママナース
ローン返済です。。悲しい。。 独身の時は、整形や美容に当てました!余りを株に当てて散財しました!
回答をもっと見る
面接なしで採用して欲しい… 卒業後の進路で親と揉めて、以来面接は苦手でして… でも今日、雨の予報?で晴れました。 …朝から面接に行きました。第一希望の病院…どうか採用してください。と祈るしか?
中途復職病院
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
やまだ
内科, ママナース
病院がどんな人材を求めてるか、病院の特色に寄せれば良いのじゃないかと思います。 合格祈っています!
回答をもっと見る
リーダーをやるにあたって急変対応とか急変予兆の勉強をしないとなんですが、何かオススメの本ってありますか?? フィジカルアセスメントとかそのあたりがわかりやすいのでしょうか?
急変アセスメント勉強
あむ
内科, 循環器科, 病棟, 大学病院, 慢性期, 透析
やまだ
内科, ママナース
リーダーおめでとうございます。 先輩がどんな事しているか観察すれば良いんじゃないかと思います。 また、私は知識だけじゃなくて視野が広い人や、同僚や師長や医師などコミュニケーションが円滑に取れる人がリーダーして欲しいなぁと思います。
回答をもっと見る
今月から転職し、新しい職場で働いています 前の病院では、紙カルテだったため初めて電子カルテを使ってます。なかなか慣れず、メモを見ながらだったり聞いたりして行ってます。 新しい職場の業務だったり、人間関係は どのくらいで慣れましたか? 転職を決めたのは自分ですが、疲れたなぁと 思ってしまいました。
カルテ人間関係転職
k
内科, 精神科, 急性期, 病棟
たかきさん
内科, 消化器内科, 精神科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院
私は3回転職してます。HSPなので、職場に慣れるまで時間がかかったり、なにか言われたひと言を考えすぎたりしてしまいます。慣れるまでに半年くらいかかるので、転職後は大変ですが、いまは転職して良かったと思ってます。 Kさんもそう思える職場だといいですね😊心を大切に自分のペースで頑張ってください!
回答をもっと見る
単発派遣について教えてください。 派遣の業務内容で看護職と介護職とあり、看護職の方が処置が多いためか時給は高めになってます。 時給が高いに越したことはないのですが、正直派遣の立場でそこまでバリバリ働けるとも思いません。 費用対効果でみると介護職と看護職どちらがオススメとかありますか?
単発派遣
YOU
循環器科, 小児科, 病棟, リーダー, NICU
やまだ
内科, ママナース
介護の仕事はあまり頭を使わなくて良いです。 内服管理と、入浴介助、排便誘導、食事介助、ストーマや経管栄養、吸引が主たる業務ですが、ほぼ考え無くて済みます。 若かったので、年配の介護の方に指示すると煙たがれた事もありました。 あと、看護師同士だとすぐ理解できる事がなかなか伝わらないのでもどかしい事もありました。 ですが、ゆったりとした時間で過ごせたと思います。 派遣の看護職は、私は働いていないですが友達が沢山出来て楽しいと聞いた事はあります。業務はピンキリなのでバリバリ働く事が無い所もあると思います。
回答をもっと見る
やまだ
内科, ママナース
10mlのシリンジタイプの生理食塩水もありますよ
回答をもっと見る
長らくコロナの影響で中止になっていた病院祭を今年から規模を縮小して再開しようという話が出ています。(今年は準備期間も少ないし来年からでいいのでは…が本音ですが…笑)皆様の職場では病院祭などの地域の方と交流するようなイベントありますか?
病院
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
朝野カズマ
精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期
コロナの影響で祭りと言うのはあるのは知っていましたが参加は余りしてないですね。 バスに乗ってお花見の付き添いとかクリスマス会とかはありました。
回答をもっと見る
統合失調症やうつ病、引きこもりの方が外に出たい、受診したい・しなきゃと思わせるにはどうしたらいいのでしょうか。訪問時、いつもうまく言葉で伝えられません。
うつメンタル人間関係
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
やまだ
内科, ママナース
うつや引きこもりの方はほとんど病気なのでなかなか難しいと思います。。多分必要性は理解してるんじゃないかと思います。。 その方によると思いますが、医療者と患者の関係性をしっかり確立したら、話を聞いてもらえると患者が思って受診してもらえるケースはありました。
回答をもっと見る
やまだ
内科, ママナース
嘔吐が続いたなら、酸塩基平衡としてHCO3が上昇し、代謝性アルカローシス気味になり、さらにイレウスによって腸管内に消化液が貯留し、脱水にて酸塩基変更のバランスが崩れHCO3が上昇したのではないかと考えます。恐らくですが、、
回答をもっと見る
シリンジポンプでつかう薬剤って基本単独投与ですよね。だとしたら、シリンジポンプの時はルートに三活は使わないですよね?
薬剤ルート
ペガサス
整形外科, 病棟, 一般病院
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
基本的には単独投与だと思いますが、降圧剤やカテコラミンなど同一ルートでもよいものは同一ルートからいっています。
回答をもっと見る
看護師をしていて今までで一番焦ったことはなんでしょうか 私は、60床の内科で2交代3人夜勤をしているときのステルベンでした。 急変もあり仮眠どころか夕食さえ取れないまま3時、4:30と立て続けにお亡くなりになり、それぞれ対応。 7時ごろに4:30他界された方を霊安室に送るために1人がストレッチャーを押し、1人が談話室で家族対応をして私1人が病棟に残りました。 その時、ADL自立の方のモニターアラームが鳴り、心電図はフラットでした。すぐに様子を見に行くとベッドの上で呼吸停止状態。当時は病棟内PHSもなかったためナースコールを押してその場で心マ開始。 病棟を離れた2人が帰ってくるまで数分間でしたが10分以上には感じる心マでした。 他の方のナースコールもあり、ナースコールが5件以上重なってる状態で2人が帰ってきて、モニターもめちゃくちゃ。様子を見にきてくれようやく事態が発覚し、対応を進めることができました。 結果的に心マは結果を残せず他界された上に肋骨も数本折ってしまったために皮下出血ができ、家人からのクレームも発生。 記録や報告、インシデントレポートで帰宅したのは18時を超えていました…。 もう2度とあの夜は経験したくありません…
ステルベンモニター仮眠
りょう
消化器内科, 小児科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 外来, 一般病院
やまだ
内科, ママナース
夜勤の悲惨なお仕事お疲れ様でした。 かなり泣けます。 私の一番悲惨な経験は、同僚が患者様の持ち物やお金を盗んだり、他の同僚の結婚指輪や持ち物を盗んだりしていた事です。 周りから信頼されていた方だったのでかなり驚きました。 その方だと判明する前に、患者様からのクレームや、スタッフ間であの人が犯人だとか悪口の言い合いなどいざこざが起こり大変でした。 体重も減りましたし、蕁麻疹凄かったです。
回答をもっと見る
やまだ
内科, ママナース
ポリペク、EMR、ESDなど術式にもよりますが、 腹痛、下血の有無と量、穿孔の確認(激しい腹痛や、圧痛、バイタルで意識状態の確認、呼吸回数の増加や脈拍の増加、感染にて体温上昇)血液データ(出血が多ければ貧血、穿孔が万が一あれば感染で白血球やCRPの上昇)、食事や安静の保持の指示が守れているかの観察が必要であると思います。 看護計画としては安静や食事制限が守れているか、血便が出たら知らせる、激しい腹痛が出たら知らせる等の患者の日常生活指導はどうでしょうか、早く帰ると思うので、退院支援もそこにかませたらどうでしょうか?
回答をもっと見る