nurse_Ghr6Y_NO_g
仕事タイプ
病棟, クリニック, 老健施設
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 脳神経外科, NICU
まだお悩み相談の投稿はありません。
4月から看護学生なのですが 前準備としてやっておくと良い事はなんですか? よかったら教えてください(^_^)/
勉強
🦐
学生
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
どの診療科になるかにも寄りますが おおまかに外科なら手術による生体反応だったり、解剖生理の復習とか。 内科系なら…そうですね、ERCPとかEUSとかよくありますね。どんなことをするのかとか内視鏡でどんな薬を使うのかとか終わった後はどんなことに気をつけるのかなど 慢性疾患の復習とか、DM…血糖値高すぎても低すぎてもよくないですよね、症状だったりインスリンの種類、持続型とか即効型とかよく出会しますよ!COPD…酸素飽和度低いからと言ってCOPD患者に酸素をどんどん投与するとどうなるでしょうか。腎不全の患者さんはおしっこ出ない人もよくいます。 透析患者さんはよくいるのでシャント、シャントも色々種類があります。DW、不均等症候群とは…? あと、ちなみに 電卓 ペンライト 意識のスケールの表とか、さしを持って携帯して、おくと便利ですよ
回答をもっと見る
整形外科1年目新人ナースです。私が准看護学校に通学中だった2年前に悪性リンパ腫になった友達がいます。その時は半年ほど入院治療して退院し仕事復帰もしました。今日プライベートで午後久しぶりに会って食事をしました。午前に病院に行き検査数値の結果が思わしくなく再燃したと医師から説明を受けたそうです。来月その子と同棲している方とIC予定といっていました。職場に迷惑をかける事や以前の治療でも入院して親に心配をかけた事を気にかけていました。一番辛いはずなのに周りに気を使う彼女に看護師として的確なアドバイスや励ましも出来ず無力感を感じています。一緒に泣くことしか出来なかった。看護師としての知識不足ですが机上の学びでしかこの疾患に関わる機会が今までありません。仕事ではなく身近な人が若くして命に関わる病気になった経験のある方、どのように相手によりそったか教えて頂けると嬉しいです。
整形外科准看護師1年目
だんご
整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
私は看護師4年目で友人が癌で闘病の末亡くなった経験があります。 私も看護師だけど、友達の前ではただただ無力で話を聞いて一緒に泣くことしかできませんでした。でもそれでいいのではないかと思います。彼女の担当看護師ではなく友達なんですから! ただ、友達は看護師の私なら病気の話もわかってくれるから深い話ができるわ〜と言ってくれてくれていました。 傾聴と共感が大事だと思います。ここで看護師としてのスキルが役立ったなと思います。
回答をもっと見る
とんぱち
内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, リーダー, 慢性期
運が良ければ2.5時間ですね。入りの日は寝付きが悪いです
回答をもっと見る
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
中心静脈カテーテルなどの輸液フィルターのことでしょうか?
回答をもっと見る
入院とるのが下手くそで苦手で嫌で嫌で 記録にも時間かかって中々終わらない 一人で出来たことない みんなどうやって入院とってるの🥲 あと申し送りも苦手
慢性期記録1年目
7
新人ナース, 病棟, 慢性期, 透析
のぐりちゃま
内科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期
こんにちは。 私も入院とるのが苦手で新人時代は夜遅くまで残業していました。 私は入院の流れ(入院する→検査→icなど)をざっくり医師ごとにまとめていました!先生によってこっちで書類を準備したり、先生が書類を準備したりなどちがうので…。 記録は絶対に書かないといけないことをテンプレートのようにつくって当てはめながら記録をやりました。申し送りもそんなかんじであてはめていってたかな~と思います。 でも、結局は回数こなせば慣れるので、大丈夫ですよ!!
回答をもっと見る
掲載写真の選択肢4の解説についてです。 「下痢、嘔吐などが生じることが多く、低Na血症と低K血症を生じやすい」のは、理解できるのですが、 なぜ細胞内水分量の減少、腎機能や水分再吸収機能の低下、渇中枢感受性の低下が、下痢や嘔吐の生じやすさに繋がるのかがわかりません。教えていただきたいです。よろしくお願いします。
国家試験勉強
もこ
小児科, 新人ナース, NICU
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
同感です。この解説は理解し難いですね。 調べてみましたが私も説明がつきませんでした。
回答をもっと見る
1年目です。毎日仕事が苦しくて涙が止まらなくて、最近は仕事関係なく人に会うだけで動悸があります。そのため離職を検討しています。でも辞めて人との関係を無くすと本当に人間として生きる意味が分からなくなりそうで怖いです。 離職経験がある方に是非話を伺いたいです。
離職辞めたい1年目
なん
急性期, 新人ナース, 慢性期
えびな嫁
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期
苦しいくらいなら一度辞めるのも手だと思います。 せっかく看護師になったのに、人間関係だけでそんなに苦しくなるのはもったいないと思います。 ただ、看護は一人では絶対に簡潔出来ません。チームでつないで継続看護を行い、多職種と連携し、患者様のために私たちがいるのです。 どこの職場にも人間関係はつきものですし、自分と気の合う人だけと働くことはまずないと思います。 しかし、健康を害してまで今の職場で働かなくとも、他の職場もたくさんあるとも思います。 私も一度転職していますが、転職してすべてが好転した!ということはなかったです。あとはあなたの判断になると思います。辞めても辞めなくともメリットデメリットはあると思います。 ゆっくり考えて答えを出してみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
看護師を目指している高校生です 皆さんは四年制大学や短大、専門学校など どこを卒業されたのか知りたいです。沢山選択肢があるので良いところと悪いところも教えてくださると幸いです
先輩勉強正看護師
はりぼーぐみ
学生
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
私は高卒で県立の専門学校に3年行き看護師免許を取得しました。 良いところは、 ・学校と同じ敷地内の県立病院で実習ができて楽 ・実習先に就職したら勝手がわかって働きやすい ・授業料が安い 悪いところは、 ・専門卒でお給料が安い でしょうか。他を知らないので比べられませんが、専門卒で知識技術的に困ったこともありませんし、この学校で良かったと思っています^ ^ はりぼーぐみさん看護師目指して頑張ってください!
回答をもっと見る
コロナの認識… 最近の感染者数に驚きと恐怖を感じています。 最近、特に思う事は、医療者と一般人に認識の違いが出ていると思います。 最近は外食を控え、買い物も一人で行くようにしていて、友だちに会うことも控えていますが、義母は全く気にしていません。 子どもを預けたら駅ビルとかに買い物へ連れて行くし外食はするし…ほんとありえないです!! 重症化するのは高齢者、持病を持つあなたたちですよって言いたい!! ストレスもたまる一方です!皆さん、どう思いますか?
子どもストレス
みみぷっち
ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
激しく同感! 私は高齢な患者さんとお話をさせていただいた時に、「年始にダンスパーティーがあるの。50人くらいでね!踊るとき以外はマスクするし8人卓に4人がけで座るし、ホテルの方にはいいお客になるし喜ばれるんじゃないかしら〜うふふ^ ^」 と普通に話されました。 そんな感覚なんです。普通に話してくるんです。あり得ません。 一生懸命自分自身や家族を感染から守るために頑張っているみみぷっちさんなのに、お義母さんの行動は本当にストレスが溜まりますね。 何度も怖さを伝えても、なかなか一般の方には伝わりません。 でもお子様の安全のために何度も伝えてわかってもらうしかないでしょうか…頑張ってください!
回答をもっと見る
仕事始て1週間だけど既に辞めたい。 でも紹介業者から入ったから今辞めると そっちに迷惑がかかるから辞められないのしんどい。 それが無ければ今すぐにやめるのに
辞めたい正看護師
おもち
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
紹介業者には迷惑かけて良くないですか? こっちは客なので。
回答をもっと見る
去年の4月から看護師としてスタートし、9月頭から今に至るまで休職していました。 復帰することになり、療養のため4ヶ月間看護に触れずに過ごしていたので、もうすっかり忘れてしまいました。不安です。 最低限何を復習しておけば、とりあえず乗り越えられるでしょうか、、、。
休職勉強
にゃんこなす
その他の科, ママナース, クリニック
もも
内科, 大学病院
不安なお気持ち分かります。私も長期休暇後に復職した時には不安でいっぱいでした。私は、復職前に、単発のバイトで採血や検診業務を何度かやって感覚取り戻すリハビリをしましたよ。採血に問題なければ、少し自信が付くように思います!
回答をもっと見る
質問してもいいですか? 膵臓の術後で絶食していた方が、まずエレンタールから摂取して食事が始まるのはなぜですか? エレンタールを調べると腸で吸収されるため膵臓の負担が少ないからかなと考えたのですか… どうなのでしょうか。
勉強病棟
つな子
外科, 病棟
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
まず、膵臓の手術後は消化吸収機能が低下しやすい状態です。また、胃や腸も部分的に切除した場合は、これらの臓器に負担をかけない食べ方が大切です。 エレンタールは消化をほとんど必要としないため腸に負担をかけにくく、消化吸収機能が落ちた術後にぴったりと言う理由からだと思います。
回答をもっと見る
公立病院、コロナ病棟です。 レッドゾーンに入った人だけが、1日4000円の手当がつきめす。 おかしくないですか!? グリーンだって、レッドのフォローして、リスクがある空間で仕事してる。 全スタッフに手当、レッドにプラスの手当ほしい。
手当病棟
にゃっち
ママナース, 病棟, 透析
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
厳しい危険な環境の中での勤務、お疲れ様です! レッドゾーンに手当がつくならば、コロナに関わっていることに変わりないグリーンでもつくべきです。激しく同感! コロナに関わる全てのスタッフに然るべき手当とフォローを、と切に願いますね^ ^
回答をもっと見る
子供のことを手助けしてもらいたくて主人の実家から近いところに家を建てました。でも、いざ近くへ住むと義父母の嫌なところがどうしても目に付き必要最低限関わるのをやめました。今は夫婦だけで家事も育児、仕事をやりくりしています。 しかし、ふたりが小学校に上がって私もフルタイムになれば義父母に子供の世話を頼まないといけません。学童がなかなか入れないので 今なにも助けてもらってないのに小学校にあがったら助けを求めたら義父母も嫌がるでしょうか?
子ども
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
関係性がよっぽど悪くない限り普通に手伝ってくれるんじゃないでしょうか^ ^ あとは「お母さん帰ってくるまでおじいちゃんおばあちゃん家に行ってもいい?」とか、子どもから言ってもらったりするのも快く良いお返事がいただけそうですよね!
回答をもっと見る
最近できることが増えてやることが増えて、やり残すことや抜けていること、今までにやらなかったようなミスをするようになりました。 忙しい勤務の中でチェックリストを一つ一つ辿っている時間はありません。 ほんの些細なことでもきちんと出来てなければ患者さんにはもちろん他のスタッフにも影響がでます。 見直しても抜ける、慣れるまで待つなんて許されないと思います。 具体的な改善策はありませんか。
外科総合病院一般病棟
y
循環器科, 病棟
ろーりー
外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
自立したことでミスが増えるのは、新人さんがみんな通る道だと思います。 私が先輩に言われたのは、焦ったり慌ててやっても、落ち着いてしっかりやっても、実際の時間は2.3分しかないのだから、きちんと確認してやった方がいい、ということです。 手順などマニュアル的なものはしっかりと頭に入れた上で、時間でやることは忙しくてもきちんとタイムスケジュールを立てて一個一個チェックしていくのがいちばんミスなくできると思います。 2年目に向けて大変な時期ですよね。頑張ってください!☺️
回答をもっと見る
新年 いつまで? 友人と12月に少し会って話す予定でしたが(もちろん感染には気をつけて) 急な相手の都合でその会う予定は流れました。 先ほど「年内に会えなくて残念だった、また会おう。新年にでも」とLINEがきました。 友人に対し、どれくらいの日にちで会う提案をしたら良いのか分かりません。 新年とは、大体いつ頃までのことを指しますか?1日は相手も忙しいし、それはないだろうし。 具体的に「こちらは○日とか○日なら〜」と返信すれば良いのかと思って、質問させて頂きました。
うさ
循環器科, 病棟
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
三が日と言ったり松七日という言葉があるので、1/3とか1/7までだと思います。会社によっては3日まで休みで4日から出勤の人もいると思うので早めに予定を立てた方がいいかもしれません。
回答をもっと見る
この仕事をしているとなかなか違う職種の人と出会う機会がありません。 普通に交友関係を広げたいな、と思うのですが皆さんどのように知り合いなど増やされてますか?? 狭い世界ですよね汗
くろひー
小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, 大学病院, 助産師
ろーりー
外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
私は中高のお友達が多方面で活躍しているので、そこからつながりができたりしましたよ。ちょっとでも時間ができたらお茶とかしてました。あとは留学をして、かなり幅は広がりました。自分でも、狭い世界だったなぁと実感。本当に世界を広げたいなら選択肢の一つにしても良いかもしれませんがなかなか大変でした笑 本当に大切な人って結局ごく一部ですし、無理して作ろうとしなくても自然と繋がれたらいいですね🥺
回答をもっと見る
年末年始お仕事の方いらっしゃいますか?? 私普段の年末はお休みですが、今年は流石に出勤です…このコロナ禍、みんなで乗り越えないとですね…!! 年末年始乗り越えるコツ教えてください… 私は明日の某ジャニーズライブです!!笑
産業保健師保健師リーダー
ayano
その他の科, ママナース, 保健師, リーダー, 検診・健診
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
おつかれ様です!私も年末年始出勤です。 大好きなスイーツ買って、同じく某ジャニーズライブを楽しみに乗り切る予定です!楽しみですよね〜 年末年始出勤のためのご褒美たくさん準備して望む予定です。 がんばれ!私たち!! みんなで乗り切りましょう^ ^
回答をもっと見る
妊娠しても病棟勤務続けるべきか悩んでいます。急性期の整形外科なのでそれなりに力仕事なので不安があります…
整形外科妊娠外科
ほのか
整形外科, 病棟
たぬふみ
産科・婦人科, リーダー, オペ室, 助産師
不安な気持ちわかります。 第1子妊娠中に、産婦さんが陣痛で入院されて、腰をマッサージしてたら、思わず蹴られたこともしばしばありました。 それでも、無事に産まれてきてくれました。 あまり人におすすめできることではありませんが、立ち仕事、力のいる仕事は不安なことを上司に伝えてますか? 相談するだけでも違いますよ。
回答をもっと見る
産後直後に子宮底が、臍下1横指の患者さんがいます。(ペーパーペイシェント) 考えられる原因を教えていただきたいです。
産婦人科専門学校妊娠
なん
学生
ふくちゃん
内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU
子宮底が高いのは子宮復古不全が考えられると思います。 例えば ①胎盤や卵膜の一部が子宮内に残存しているため、子宮の収縮を妨げている ②多胎分娩や羊水過多・巨大児分娩などで子宮が過剰に大きくなってしまった ③分娩に時間がかかり過ぎたため、子宮が疲弊して働きが悪くなってしまった ④子宮筋腫や感染症などの病気を患っていること などが原因として挙げられます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る