nurse_G3j0Bhog2w

お金と安定のため


仕事タイプ

病棟, 外来, 一般病院


職場タイプ

急性期

キャリア・転職

おすすめの副業などありましたら教えていただきたいです

副業勉強ストレス

急性期, 病棟, 外来, 一般病院

02025/05/11
健康・美容

妊娠中ケアなど重労働など妊娠していないころと同じように入るものなのでしょうか。 患者さんよりも自分の人生大切にしたいです

妊娠ストレス正看護師

急性期, 病棟, 外来, 一般病院

42025/05/07

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

うちの病院は妊娠したら座り仕事のリーダーになるのですが、それが逆に他の妊婦さんもいたら?や、リーダー業務をそのひとがずっと入るのでリーダーやれないのが不安という意見がありわかれます。ですが、妊婦さんで夜勤を希望ではなく入らされていた方も自分で無理です、と進言していました。 そのときに周りのスタッフも本人を気遣って、夜勤やらすんですか?って師長にいったりしていましたが、妊婦と夜勤あると自分たちの負担があるからそういってるのではなんてありえない邪推をする師長もいて、本人からはっきりいうでいいのだとそのとき感じました

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院都合で急に日勤や夜勤を休みにされて他の休みの日を日勤にするのはおかしくないですか?予定あっても予定を調整して日勤しろと言われます。休みを言われるのは遅くて夜勤であれば当日、日勤であれば前日の夜です。そんなタイミングで言われてもかなり困ります。 他の病院もそんなもんなんでしょうか? これが普通なのであれば看護師向いてないです

転職ストレス正看護師

急性期, 病棟, 外来, 一般病院

42025/05/07

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。 ただでさえ普段からシフトが出てから予定調整するのに直前での変更は厳しいですよね💦 人数がそろわなくて急にシフト変更ということは時々あります。分かった時点ですぐに調整してくれますが、休む人の連絡が遅いと当日朝に日勤きて、当日夕方に夜勤来てとか言われることもあります…! シフト制の仕事だとどうしてもぶつかることなのかなと思っています。人数いないと大変なのは分かるし、それに年に数回なので仕方ないと割り切ってます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.