nurse_EJh-jhJb6g
保健師をしています。よろしくお願いします。
仕事タイプ
保健師
職場タイプ
その他の科
現在、健診施設で保健師をしています。4年目です。 将来的には企業で働く保健師を目指しています。 産業保健師の分野はとても狭き門で、なかなか就職できないと認識しています。 これまで気になる求人があれば何度か応募しましたが、なかなか良いお返事をいただけません。 人前で話すことには慣れているので、面接での受け答えも悪くないと思っています。 ちなみに衛生管理者と産業カウンセラーの資格は持っています。 企業側が求める人材とマッチするかどうか、ご縁を結べると良いのですが…。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。
産業保健師転職
るか
その他の科, 保健師
健診施設に勤める保健師です。 昨年4月に就職した新人保健師の指導をしています。 彼女は、挨拶も受け答えも良く、明るい女性です。 しかし、仕事の要領や物覚えが悪く、同じようなミスを連発します。特に資料作成を苦手としているようで、作成するのにかなりの時間を要しています。 日常業務は何とかこなせれるようになりましたが、保健師として独り立ちできているかと問われると疑問が残ります。 私の勤め先では、なかなか保健師を採用しておらず、4年目の私が初めて新人保健師を受け持ちました。 ついつい私が新人の頃と比べてしまい、イライラしてしまいます。 指導方法について何かアドバイスいただきたいです。
保健師プリセプター
るか
その他の科, 保健師
なかた
介護施設, 慢性期
病院・施設で働く16年目ナースです。 るかさんのお話から、「昨年4月から現在までで、日常業務が何とかこなせるようになった」ということなので、新人さんは確実に成長していますよね。 るかさんが根気強く指導し、新人さんが努力した証なのだと思います。 新人さんの良い部分もしっかり見ておられるので、ぜひ本人にも伝えてあげてください。「わたしは貴女を認めている」と言うメッセージの後に、もう少し改善すべきところ・努力すべきところをお伝えしては如何でしょうか? 一年でものに出来る仕事は多くはないと思います。 わたしが病院で新人教育をしていた時は、「一人前になるまでに2-3年はかかる」と考えていました。 本人のやる気があるのなら、致命的なミスが無いように見守りつつ、少し長い目で成長を見守ってあげても良いのかな、と思いました。 何か参考になることがあれば、幸いです。
回答をもっと見る
社会保険について。 無知ですみません。 社会保険について何も知識がありません。 転職を検討しているのですが、週3-4勤務で社会保険に入れるのなら入ったほうが得なのでしょうか?
保険転職
ゆう
総合診療科, 病棟
るか
その他の科, 保健師
ご自身で社会保険に加入するのか、扶養で社会保険に加入するのか、どちらが良いのか?という質問でしょうか。 まず、将来受給できる年金額が変わってきます。 ご自身で社会保険加入した方が年金受給額が増えます。 現在、週20時間以上、月額88,000円以上、2ヶ月を超えて勤務する場合、社会保険が適応となっています。 私の勤め先は、扶養の範囲内で働かれている方もいらっしゃいます。 看護師さんはわりと高時給の方が多いので、扶養の範囲を超えないように勤務時間や日数を調整するのが大変そうです。 ご自身は働けるし、病院側も出勤してほしいけど、条件を超えてしまうがために働くことができない…ということが度々起こってました。 大きくこの2点があるかと思います。
回答をもっと見る
健診のに興味があります。 看護師として勤務する場合、どのような手技が求められますか? また、それらの手技がまとめられた書籍などはありますか? あればオススメの書籍を教えて頂きたいです。
健康診断手技
なかた
介護施設, 慢性期
るか
その他の科, 保健師
健診施設で働いている保健師です。 看護師で働かれている方もいらっしゃいます。 主な業務として、採血、内視鏡検査などです。 あとは健診受診者の体調が急変した場合の介助、対応でしょうか。 意外と採血後に倒れる方っていらっしゃいます。。。
回答をもっと見る
職場への出産報告って職場にどのようにしていますか? 私は直属の上司(病棟師長)に連絡して他のスタッフにも伝えてもらいました。個人的に仲の良かった人にも連絡はしました。他にも妊婦さんがいて、私の後から産休に入った方が続々と病棟スタッフ全員のグループLINEで写真付きで報告していて、私はグループLINEに送らなかったので、「まずかったかな?💦」とちょっと心配になりました。妊娠出産に関してはデリケートなことなので全員が見るグループLINEで報告する必要はないかなとも思うのですが。
妊娠
のぞみ
内科, 病棟, 一般病院
るか
その他の科, 保健師
ご出産おめでとうございます👏✨ 私ものぞみさんと同じ考えで、デリケートなことだと捉えています。私も同じように報告すると思います。 妊娠出産は喜ばしいことですが、職場内には複雑な心境を抱える人もいらっしゃるでしょう。 色んな価値観の人がいらっしゃる中、グループLINEへの投稿についてはあまり気にしなくても良いと思います。
回答をもっと見る