miiwk

nurse_E-f1Pyw4Tg


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 消化器外科

看護・お仕事

看護師、看護学生の方に聞きたいです。 勉強のモチベーションが下がった時ややる気が出なくなった時ってどうやって立て直してますか?

一般病棟看護学生勉強

miiwk

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

22022/05/19

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

私は、ここの勉強をここまで頑張ったら、次の休みには○○に行く、友だちとあう、○○を食べる、○○を買う等、ご褒美を作るようにしていました。 どこまで勉強を頑張るかや、時間も、終わりが見えないとやる気なくすので、具体的に決めて区切りをつけるようにしていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師の魅力ややりがいを教えて欲しいです!年収とか就職関係以外でお願いします。

夜勤1年目正看護師

miiwk

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

22022/05/19

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

魅力ややりがい… 救急病棟にいたときは、重症患者も多かったので、人工呼吸器もはずれて状態が安定して一般病棟に移れるようになる等、患者がひと山超えたときはやりがいを感じていました。 あとは、入院件数が多くてそれを必死でさばききった後等ですかね。 訪問看護では、人とより密接にかかわり、その人の生活に踏みこんで看護するので、そのあたりは救急と全然違い魅力的だと感じました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師13年目なのですが、これと言ってか何か資格を取りたいってものがなくて悩んでます。 でもなにかスキルアップのために頑張りたい自分もいて。 でも、子供もいて家庭があるためなかなか勉強も出来ず…。 小さな資格からとって少しずつ自分の興味のあるものを探そうと思ってるのですが、これは比較的簡単に資格取れるよ、とか研修受けるだけで資格?認定証?みたいなのが取れるよってものがあったら教えて欲しいです。

急性期勉強正看護師

miiwk

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

42022/05/19

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

はじめましてゆずと申します。 資格あると心強いですよね。 私も少ないですがいくつか研修を受け資格をもらいました。 急変時に対応できるようにBLSの資格や、 終末期患者様のケアに役立つリンパマッサージ、 訪問看護では登録のために精神科訪問看護の資格を取りました。 どれも研修期間は短かったので 資格をもらえて良かったです。 少しでも参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.