ひよっ子

nurse_DYWFBaStyw


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

内科, 循環器科, 整形外科

新人看護師

新卒看護師5ヶ月です。 比較的人間関係は良く優しい先輩が多いのですが、 プリセプターが怖くて、最近「全然勉強してないよね。」と言われました。 周りに比べるとやってない方かもしれないですが日々病院に行くだけで気疲れや身体的疲労感が強く通勤に1時間半。(旦那の社宅住のため引越しはできない)帰ってきて家事をすると0時を回ってしまいますそこから勉強をする気力もわかず疲れ果てて寝てしまいます。 もちろん看護師で患者の命を預かって以上勉強をしないといけないとは思うものの心と体は真逆で休みの前日と休みの日、自分に気力が残ってる時は勉強しています。 覚えないといけない事だらけで何から勉強したらいーか分からなくなります。 先輩に勉強量が足りないと言われた時に何から勉強したらいーですか?と聞くと自分で考えてと突っぱねられ、 受け持った患者の疾患と薬等は調べてノートにまとめて言ってますが他に何からしたらいいでしょうか。

循環器科内科1年目

ひよっ子

内科, 循環器科, 整形外科, 新人ナース

32022/08/18

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

お疲れ様です。 仕事と家事の両立大変だとおもいます。 通勤時間で勉強は出来そうですか。 スキマ時間使って、 携帯のメモ機能を使って記録に残しておくとか、学生時代の実習で勉強したものをノートに貼り付けるなど。 いちいちノートにまとめるなんて面倒ではないですか。 後輩でiPadで勉強してる人います。 勉強したって頭に入ってないと意味ないので、そのプリセプターは「勉強してる後輩」を見たいだけだと思います。 先輩の思う勉強量とスピードと、自分が思う勉強量とスピードは一致しません。 もしくは同期と比べられてるとか? 提出とかするんでしょうか。 実際の患者さんの復習とかでも良いとおもいます。 採血データなどプリントアウトして、そこに色ペンや付箋など付けたり、点滴箋をプリントアウトして調べた事を書き込むなど。 勉強することは今まで通り疾患と薬で十分だとおもいます。 休養しなければ看護出来ないので、無理に勉強せずマイペースで良いですよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.