nurse_DSxAv_bX6g
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科
まだお悩み相談の投稿はありません。
新人の頃、ナースステーションで泣いたことある方いますか?
チーズケーキ
消化器内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ネガティブな看護師(改善中)
新人ナース, 病棟
しょっちゅう泣いてます笑笑
回答をもっと見る
仕事して3ヶ月経ちますが、毎日毎日怒られてばっかりで。。。自分は看護師に向いていない気がします。 先輩の前だと緊張して、質問されると頭が真っ白になって答えられなかったり。。点滴の計算も落ち着いてしたらできるのですかとっさに聞かれると全然答えられなくて。。ほかの同期はみんなそつなくこなし自分だけダメな使えない新人なような気がして。。。 もう、 気持ちが耐えられなくて。。。 多分病棟のみんなから嫌われるような気がします。 しんどいのは今だけだと自分にいいきかせながら 日々頑張っております。 しかし、全然要領よく動けない自分に腹もたちます。 仕事ができない私に、今日は先輩からあなたが心配と言われました。(事故おこさないか) 私みたいな人間は看護師にならないほうが良かったのかもしれないです。 看護師ってホント大変な仕事ですね。。。
ゆん
整形外科, 新人ナース
みーちゃん
内科, 循環器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
誰もが通る道なので大丈夫ですよ。 わたしも7年目だけど 1年目の時はインシデントばっかで 毎日業務に追われて 定時ギリギリまで記録して… 採血も点滴も何回も失敗して。 だけど技術は慣れだし 知識も自己学習と日々の業務の中で 身につくものです。 要領だって体に染み付いてきます。 だから周りと比べないで あなたはあなたのペースで ゆっくり頑張ってください。 あなたが心配って言うのは あなたのことを心配して言ってくれてるととらえて、あまり気にしないでくださいね!
回答をもっと見る