nurse_DRgp2B7hNQ
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
内科
わたしは三年間病棟経験がありますが、病気で1年ちかく仕事からきっぱりはなれてました。最近復帰して他の仕事場で働き始めましたが、2ヶ月経ったいまも一人立ちできず、患者の移乗さえ一人でやらせてもらえません。 正直いってこんなに仕事をしてきたのにできない自分は看護師があってないし、本当に馬鹿なのかなと感じます。勉強は頑張っていて、休みの日もずっと勉強や仕事のことばかり考えたり図書館いってますがそれでもです。絶望的です
勉強病棟
まるまるねこ
内科, 新人ナース
たんばりん0615
超急性期, ママナース, 慢性期
仕事復帰されたのですね。一年ブランクがあったのに勇気を出されましたね。2ヶ月経っても移乗させてもらえないというのは何かチェックリストなどがあって、その項目に引っかかって自立できないということでしょうか?
回答をもっと見る
移乗について 骨折のかたで、左膝蓋骨骨折の場合、トイレなどの手すりは左側がよいのでしょうか? 麻痺などのかたは麻痺側と反対側にあるようにさしますが…頭が整理できなくて。できましたら理由も教えていただきたいです。
まるまるねこ
内科, 新人ナース
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんにちは!! お仕事お疲れ様です。 とても素敵な気づきだと思います!! 私もまるまるねこさんと同じことを思ってサポートしているつもりです。 麻痺でも骨折でも同じ理論が成り立つと思います!! 麻痺側のサポートをするよう教科書で習った気がしますが、正直どうしてなのか分かりません。 ちなみに私は、不自由な方から転倒するリスクが上がるので健側から援助するのが普通なのかなと思っています。でも、患者さんによって、病院によってやり方が違うのかなと思うので、聞いて統一してやっていく必要があると思います。 まるまるねこさんの考え方を伝え、その上でどのように行なっているかというように聞いてみてはどうですか?
回答をもっと見る
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
はんこですか??? わたしはこれをつかってます!
回答をもっと見る
薬の勉強について質問です。 わたしは薬の勉強をどのようにしたらよいか困る内容があります。 ①薬剤効果がどのくらいでそれぞれ現れ、また持続するかです。 薬もたくさんあるので一つずつ調べてやってますがきりがありません・・・ ②患者が飲み忘れた薬などについて、これは飲まなくてよいとか、飲んだほうがよいという判断ができません これらみなさん、どのように勉強して把握していますか?何か効率のよいやり方は知ってますか?
まるまるねこ
内科, 新人ナース
らんちゃま
内科, 外科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期
私は薬について勉強する場合は、ものにより作用時間を調べる物もれば、そこまで気にしないものもあります。怠慢なんですかね、、、、。 作用時間が患者の訴えや作用時間(血中濃度的な事とか)が治療に大きく関係してくるものが主です。(例えば、ムコスタとロキソニン 調べるとしたらロキソニン) 飲み忘れ時は薬効や注意事項を振り返ります。発見時間によっては場合によっては時間をずらして内服してもらう場合もあります。治療に関することなので、患者看護師間だけで完結していいことは少ないため医師に報告相談します。
回答をもっと見る
経管栄養の滴下速度計算について質問です。 点適用のルートには1ml=20滴とか書いてあります。しかし経管栄養用のルートは表示がないので1mlあたりどのくらいで落ちるのかわかりませんが、みなさんはどのように計算してますか?
滴下経管栄養
まるまるねこ
内科, 新人ナース
にゃんこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科
点滴の1ml20滴と同じだったはずです🙆♀️ 経管栄養を始めて間もないときは1時間半から2時間くらいかけてやりますが、だいぶ日数が経っていると1時間くらいで落としてます
回答をもっと見る
脱水についてわかるかたいますか? 今日勉強をしていましたが、そこで低張性脱水になると「血漿浸透圧が低下しADHホルモン(抗利尿ホルモン)が分泌抑制されるために尿量は減少せず、その結果循環血漿量の減少が著明となる」とありました。そして他のページにはこの脱水の症状として頻尿と記載してありました。 自分の理解が低いので意味がわからなかったのですが、ここでなぜホルモン分泌が抑制されるのに頻尿の症状がでるのか…ということに疑問を持ちました。しかし他の文献はそのことの記載はなく、ほかの症状のことしかかいてありませんでした。 もしもわかるかたがいましたら解説お願いします。
まるまるねこ
内科, 新人ナース
ぴん
新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー
抗利尿ホルモンの作用は調べましたか? 抗利尿ホルモンは腎臓での水の吸収を抑えて尿を減らす作用があるので、 そのホルモンが少なくなると、おしっこが増えますよね。つまり頻尿になります。
回答をもっと見る
みなさん、お仕事お疲れ様です。 介護施設で看護をしています。 施設で何かトラブルが発生すると必ず呼ばれて、結局、苦情処理などさせられてしまいます。 その間の私の仕事は残ったまま、こんな職場をどう思いますか❓️
カナッペ
新人ナース, 介護施設, 終末期
まるまるねこ
内科, 新人ナース
施設の管理者が悪いとこが最近は多いので気を付けてください。すべて看護師責任にしたり身勝手なとこは危ないですよ。心配でしたら看護師保険の加入をおすすめします
回答をもっと見る
同期は新人や時短とペアを組んでいるのに、私だけ未だ組ませてもらえず…信頼がないんだろうなー。理由を聞いてもはっきりせず。患者をみてないと言われましたが、詳細を聞いても同期も出来ているとは思えない内容ばかりで納得できてません😭 みなさんが思う患者をみれている看護師はどんな看護師ですか?
同期新人
さく
外科, 病棟, 一般病院
まるまるねこ
内科, 新人ナース
私の知り合いもありましたよ!何故か勉強そんなにできていない人が可愛がられていました。だからその子は病院かえて違うとこで働いてます。いまはうまくいってるみたいです。
回答をもっと見る
まるまるねこ
内科, 新人ナース
宝石
回答をもっと見る