ユリシーズ

nurse_D8eH_PooRA


仕事タイプ

パパナース, 保健師


職場タイプ

精神科, 救急科

職場・人間関係

今まで10年以上精神科の勤務のみでした。今年から僻地の救急科へ異動になったのですが、どうやら私の経験や知識は現場の求めるものにはほど遠かったようです。 ですが努力はして、いちど経験してわからなかったものは覚えるようにしています。 そんななかくちさがない人も多く『頭数あわせで寄越された』『役立たず』など面と向かって言ってくるスタッフもいます。 録音などして手帳にもパワハラの概要を書いています。 毎日頭に来て、異動さきのスタッフへの不信しかありません。 身の振りようを色々考えていますが、似た経験をしたかたがいたらどのような顛末になったか参考までに聞かせていただけないでしょうか。

パワハラ異動

ユリシーズ

精神科, 救急科, パパナース, 保健師

32019/03/25

くるみっこ

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

私も卒後すぐに精神科に勤め7年働いてから、循環器科の急性期病棟に移りました。 そこでは業務が過酷すぎて毎日朝7時〜夜11時まで当たり前のように働き、約1ヶ月で過労により体重も5キロ以上減ってしまいました。 これは身が持たないなと思い、そこは退職してまた精神科に戻りました。 しかし、慣れているはずの精神科では今度は病棟のスタッフ間での人間関係に苦しみ、精神科に戻ったことを後悔することもありました。 その後はまた総合病院に移り、色々な科を経験しましたが、そこでは人間関係にとても恵まれ、日々楽しく働くことができ今に至ります。 もちろん、初めて経験する科がほとんどだったので、ゼロからのスタートでしたし学ぶことも多くて最初は私も全く使いものにならない状態だったと思います。 でも、色々な人に支えられて日々楽しく学び成長していくことができました。 つまり、転職は人間関係の運が大きく影響している気がします。 私の経験上ではそう実感しました。 苦しみながら日々耐えて働き続けることがベストではないのだと、私自身は感じています。 ユリシーズさんは今の職場にはきっと縁が無かったのではないかなと思います。 思い切って他の病院のまた別の科に勤めてみたら、また違った毎日が待っていると思いますし、縁がある職場であればきっと毎日が楽しく充実した日々になっていくと思いますよ♪ めげずに前向きに頑張ってください。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.