みなも

nurse_CsRNXLtIYg


仕事タイプ

保健師


職場タイプ

その他の科

看護・お仕事

子どもが2人いて、いろいろと働き方を模索しています。幼稚園に預けて働いている方で、夏休み等の長期休みの時にお仕事をどうされているかお聞きしたいです。預かりサービスを利用するのも一つですが、子どもの長期休みに休めるお仕事があるのかお聞きしてみたいです!

子ども

みなも

その他の科, 保健師

22025/08/27

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

以前まで働いていて、幼稚園に預けていました! 別途料金もかかりますが、7:30〜18:30まで預けられる園だったので 夏休み中も問題なく預けられました。 長期休みに休めるお仕事なかなかないですよね。 学生バイトさんの多いファミレスとかはお休みしやすいと聞いたことがあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

保育園で働く方に質問です。保育園の医療的ケア児の受け入れ件数が最近増えてきている気がします。保育園で働いている方は、小児科で長く働いてきた方なのでしようか?保健師の経験だけだと難しい業務はありますか?

保健師保育園

みなも

その他の科, 保健師

42025/08/25

ちよこ

その他の科

こんにちは。 過去に保育園で働いたことがあります。 その時に、これまで勤務された方の経歴をお聞きしたのですが、小児科勤務経験なしの方が多かったそうです。 基本的には、発熱やケガ対応、お便り作成等なので、一般的な知識さえあればどうにかなります。 ただ、医ケア児となると、そのお子さんの状態によっては、小児科経験が無いとお互いに不安かもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は保健師として働いています。大学卒業後すぐに保健師になり、保健師(市役所等)の経験しかありません。30代未経験で看護師の仕事をすることは可能でしょうか。また、未経験の30代でも馴染めそうな現場はありますか?

保健師

みなも

その他の科, 保健師

42025/08/22

リーフレタス

リハビリ科, 介護施設, 小規模多機能

小さな病院やクリニックは、即戦力を求めていると思うので、規模の大きな病院で 新人教育が比較的充実している現場で、看護技術を教えて貰いながら仕事ができるところが良いと思います。 今は、年齢関係なく、一般職から看護師になるひとが多いので、年齢は気にすることはないと思いますよ。

回答をもっと見る