くらげ

nurse_Crnhm5cKJA


仕事タイプ

ママナース, クリニック


職場タイプ

内科, 検診・健診

感染症対策

クリニックでの感染対策 ノロウィルスの患者さんが使った掛け物(ブランケットやタオルケット)の洗濯はどうしていますか? 点滴中に掛けただけでなく、 便培養とか迅速キット検査する時にも使ったもの。

予防クリニック

くらげ

内科, ママナース, クリニック, 検診・健診

203/02

よっしー

その他の科, クリニック

くらげさん、こんにちは。 眼科クリニックで働いているので、内科に比べて体調不良の方が来ることは少ないのですが、嘔吐があった場合は、ハイターにつけてから、洗濯にまわしています。 通常の感染対策は、始業前や休憩前、終業時に患者さんが手を触れたであろう場所をイータックでスプレーしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

在宅看護指導士認定試験について 合格ラインは何点くらいなのでしょう…? 出題は90問と公式サイトに載っていたのですが、 合格ラインまでは情報がなく… ご存知の方教えてください🙇‍♀️

教科書訪看訪問看護

くらげ

内科, ママナース, クリニック, 検診・健診

001/12
看護・お仕事

名札はフルネームですか?名字だけですか? 病院時代はフルネーム+顔写真+役職+業種+バーコードでした。 職員のプライバシー保護などで変わってきているところもあると聞きました。 私は今クリニック勤務で、名札はフルネームです。

クリニック病院

くらげ

内科, ママナース, クリニック, 検診・健診

709/02

ひじき

内科, 精神科, その他の科, 外来

病院です。 名札📛はフルネームです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

糖尿病療養指導士資格取得の勉強方法について 転職を機に、資格取得を考え始めました。 10症例などまだまだなので、来年度の試験には間に合わないのですが、コツコツと勉強を進められたらなぁと思っています。 毎年糖尿病療養指導ガイドブックが刊行されていますが、こういう場合今年発行の本を購入した方がいいのでしょうか?1〜2年前のものでも大凡代用できますか? ガイドラインが変わるので、試験受けることが決まったらその年のものを買い足そうとは思っているのですが… アドバイスいただけるとありがたいです。

やりがいモチベーションクリニック

くらげ

内科, ママナース, クリニック, 検診・健診

008/11