くい

nurse_CdDduvpN_w


仕事タイプ

新人ナース, 病棟


職場タイプ

内科, 精神科

看護・お仕事

梅毒について。病院外に出す際には感染症として出します(リネンとか)が、病棟内では区別していません(陰部洗浄など)。皆さんのところではどうですか?ちなみに患者様は高齢なので治療の予定はありません。

病院病棟

くい

内科, 精神科, 新人ナース, 病棟

42019/02/09

さちこ

泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

梅毒は性感染症で、粘膜から粘膜の接触で感染します。なので、病棟の感染対策としては、標準予防策で、物品を分ける必要はないはずです。陰部洗浄に使った物品は、次亜塩素酸ナトリウムつけおきか、ベッドパンウォッシャーのような80度10分の高温洗浄で洗浄です。 CやBのような血液感染も、病棟では標準予防策です。 ちなみにMRSAの血流感染だけなら、標準予防策になってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あと1年、あと1年と日々言い聞かせながら仕事をしています。大変とか辛いとかじゃない。けど、あと1年で辞める。

くい

内科, 精神科, 新人ナース, 病棟

82019/02/08

りー

整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科

すっごくわかります、

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科において、口腔ケアやヒゲ剃りは必要ではない と先輩から指導されました。看護観や美学にもよると思いますが、皆さんはどう思いますか? 患者さんは『急性期を脱した、症状の落ち着いている方。陰性症状あり』です。 回答よろしくお願いします。

口腔ケア指導急性期

くい

内科, 精神科, 新人ナース, 病棟

82019/02/01

コアラ

内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 病棟

生活リズムを整える上でも必要だと思います。容姿も綺麗な方が本人や家族も嬉しいですよね?

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

点滴3本(1500㎖)を24時間キープで行う場合、成人用ルートと小児用ルートのどちらを使用しますか? 点滴の内容としては、薬剤等なくソルデムやラクテックなど輸液のみです。 先輩に質問して納得出来る回答ではなかったので、あえて詳細は載せずに上記内容のみで質問したいと思っています。

輸液薬剤ルート

くい

内科, 精神科, 新人ナース, 病棟

202019/01/29

えみ

プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

小児ルートで落とします。 滴下を合わせる時に小児ルートの方が合わせやすいので。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.