うーさん

nurse_Cb2BPes08Q


仕事タイプ

ママナース


職場タイプ

その他の科

看護・お仕事

育休し、保育園が決まったので復帰する日が決まり元いた部署に戻ることになりました。 復帰前に師長さんに挨拶に行きますよね?それとも、復帰日に挨拶でもいいのでしょうか?

復職育休ママナース

うーさん

その他の科, ママナース

32021/04/01

kiii

その他の科, 離職中

私は総務と書類のやりとりがあったので、その時に勤務する部署に行って挨拶に行きました。子供を連れても大変だと思うので、復帰する日でも良さそうですが…そこそこによりそうですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月の半ばに仕事復帰予定で、その旨を2月の半ばに連絡しました。異動の時期とかでバタバタするからまた連絡しますと言われ、もう3月末。今週は様子みて連絡なければ来週連絡しようかなと思っているのですがこれでいいのでしょうか

育休ママナース

うーさん

その他の科, ママナース

22021/03/25

べーちゃん

整形外科, 救急科, ママナース, 病棟, 保健師, 外来, 検診・健診

自分からは2月末に連絡しているのに、なんだか失礼な病院ですね。。と言いながら、私が働いていた所もそんな感じだったような。。 自分から再度連絡しました。 そして、気持ち的にも早く配属先を知 りたくて連絡したような気がします。 それで良いんじゃないですか🙂

回答をもっと見る

看護・お仕事

春から復帰するのですが、復帰するまでにこれしといた方がいいよーって何かありますか?2年ぶりなので緊張してます😇

産休育休総合病院

うーさん

その他の科, ママナース

22021/01/29

にき

外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科

どこの科に配属されるか決まっていますか? おおまかでも外科か内科か、など決めて復習し直すのはどうですか?

回答をもっと見る

子育て・家庭

先輩ママナースさん、教えて欲しいです。 長文で失礼します。 2年前に第一子を出産し、そのまま育休延長して第二子を出産しました。今年の春に復帰予定です。その際、パートで復帰したいと思っているのですが、 1、その旨を直属の上司に相談するのか、看護部長に相談するのか 2、自分が働いている病院ではパートでも月3回は夜勤希望すると出来るのですが、子供いながらの夜勤は大変でしょうか?あまり、子供が小さいうちに夜勤する人はあまりいなかったので。 3、パートで復帰する際、皆さんは夫の扶養にはいっていますか?夜勤とかしようと思うと金額超えてしまうのかなと思っていて、、、。 ちなみに私が勤めている先は総合病院です。

育休ママナース

うーさん

その他の科, ママナース

102021/01/03

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 一般病院

同じく2人のママナースです。うちの場合育休中は看護部付けだったので全て担当の副部長さんに相談していました。旦那や家族の協力があれば夜勤はなんとかなります。むしろ超勤しまくり日勤よりはいいかもです。常勤時短復帰なので扶養については分かりませんが...

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.