nurse_BkVBngE-BQ
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 慢性期, 終末期, 透析
転職がしたくて、今の職場に退職届を出したのですが、受け取ってもらえず。辞められないのです。次の職場も決まっていて。次の職場は、待ってくれているので。早く辞めたいのですが、どんな理由を言ってもやめられない。まさか、次の職場が決まったと言って辞めるのも、流石に申し訳ないと思うのですが。
退職辞めたい転職
キャサリン
内科, 外科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
kani
その他の科, 訪問看護
労基に相談した上で 何日に辞めますというふうな言い方をして勤務組まれてもそれ以降出勤しないのがメジャーなやつです
回答をもっと見る
看護師になりたくなかったけど、親のプレッシャーに逆らえず看護学校に行き、奨学金を受けたので仕方なく看護師になり働いてるという人に、どこまで教えれば良いのか、悩みます。色々説明しても「辞めたい」と言われるので、辞める気なのかと思って新しい事を教えるのを控えていると、未経験の手術に付きたいと言ってきたり。どうしたいのか?
奨学金手術室オペ室
クローバー
一般病院, オペ室
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。 辞めたいと言ってるのは本音なのでしょうけど、引き止めて欲しかったり、相談にのって欲しい部分はあるのではないでしょうか。 親とか、奨学金とか関係なしに、どの仕事も教えてもらう人にはリスペクトして、学ぶ姿勢や意欲を見せる事が必要ですよね。
回答をもっと見る
病棟3年目Ns。精神的に参ってしまい現在休職中。 今後の転職に向けて、「病棟以外、日勤だけなら看護師を続けてもいい」と思っています。 資格が活かせる職場ってどのくらいあるのでしょうか。若い内にクリニック勤務っておかしいですか?両親からクリニックはだめ、病棟で働けの一点張りで正直精神的に疲弊してます。なんとか希望を持ちたいです。
休職辞めたいクリニック
あるちゃ
病棟, 一般病院
はる
ママナース
両親は医療従事者ですか? 私は、新人時代にクリニックにいたことがありますが、その時の経験は今でも役に立っています。看護師は、病棟だけが全てではないし、あなたの人生はあなたのものです。親が決めるものではありませんよ。 今はゆっくり休み、そのうち自分の進みたい職場に行けばいいんです(^-^)
回答をもっと見る
入籍した時の朝の送りでなんて言えばいいでしょう、、 苗字が変わることも言いたいです。波風立てないような報告の仕方教えてください
結婚1年目新人
みょーん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
しゃんしゃん
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 消化器外科, 一般病院
波風立てたくないようであれば、わざわざ自分から言わなくてもいいのではないでしょうか? 聞かれたら言うスタンスでいけば、自然とみんな周知してくれると思いますよ。
回答をもっと見る
年末に退職するのですが、たいして仲良くもないのに、人の粗探しをするのが好きなスタッフから、次どこで働くのか聞かれるのがとても不快です。 次はもう決まっていて、一部信頼しているスタッフ2〜3人には話しました。 バレたらバレたで仕方ないですが、言いたくない人にはどう伝えるといいですか? 今は、まだ決まっていなくて…と話していますが、退職日が近づくにつれ、また聞いてくる気がします。決まっていないで通してもいいでしょうか(^^;; あまり嘘つけない性格なので、ちょっと腑に落ちないのですが、他に良い案があれば聞きたいです。
退職
moo
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析
える
消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科
しばらくはゆっくりします〜^_^ で押し通します笑
回答をもっと見る