さつき

nurse_BYM488IVQg


仕事タイプ

新人ナース, 一般病院


職場タイプ

整形外科

新人看護師

シリンジ採血の時は血管に針が入ったかどこを見ればいいのでしょうか? 先日シリンジ採血を数回行ったのですが、感覚で入った!と思い内筒を引いたら引けてしまったので…血管に入ったかどうかどこを見ればいいのか教えてくださいm(*_ _)m 自分の持ってる看護技術の本には内筒を引いて確認するとしか書いてありませんでした! やはり内筒を引くのが唯一判断できるところなんでしょうか…?

採血1年目勉強

さつき

整形外科, 新人ナース, 一般病院

32020/06/25

ベルモット

外科, 病棟

シリンジ採血でも血管内に入るとシリンジの先に逆血があるのでわかりますよ!逆血がわかりにくい人もいますが。。血管に入ったら数mm進めてしっかり固定しないと、シリンジの場合針先が動きやすいので引けなくなったり針が抜けてしまうことがあります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.