nurse_BEjjn8xquw
仕事タイプ
派遣
職場タイプ
内科
質問失礼します。 腎不全や心不全の方で、水分制限がある場合、夏や発熱で発汗が生じて自分から水分が欲しいと話される場合、疾患の急性憎悪期とかではない一般的な慢性期の時期の患者さんにはどう対応されていますか もちろんDrに飲水していいか確認はしますが、当方、施設ということもあり、他病院から水分制限の指示をもらったうえでの入所される方がいる状況にあります。 当施設のDr自身、病院での細かな水分制限についての経過を知らないこともあり、自信をもって水分を別でとっていいと話されないこともあるので判別に困ることがあり質問しました。
慢性期施設病院
よもぎ
内科, 派遣
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
こんにちは。循環器病棟勤務の者です。 飲水や塩分制限の指示はありますが、そこは患者さんのステージやQOLからアセスメントして主治医へ相談等しています。 飲水制限についてですが、飲水制限を緩める代わりに利尿薬を追加するなどといった提案をしています!
回答をもっと見る
異食のある方で電気アンカの配線やモコモコの毛布をちぎったり噛んだりするのですが、手足が冷えてチアノーゼがひどくて、拘束について厳しい施設でみなさんどうされてますか
施設
よもぎ
内科, 派遣
むーちゃん
内科, 外科, 精神科, ママナース, 病棟
突然のご返信失礼致します。 精神科で勤務しているママナースです。 異食行為がある患者様の対応悩みますね。 チアノーゼが出て保温が必要になると更に対策必要になりますね。 私も、異食行為のある患者様へのケアとしては、ペットボトルもしくは温安法で熱傷が生じないように、距離をとって保温してました。 温安法だと〜4時間くらいが保温効くので、冷めないように、こまめに交換してました。 また、噛みちぎられないように保温性がある毛布を準備したりと試行錯誤しました。 身体拘束は医師の指示がないとできないので、なかなか異食行為のある患者様の対応難しいですが、少しでも役に立っていただけたらと思い、返信致しました。
回答をもっと見る
1型糖尿病の方で血糖値が60以下だとして、定期的にインスリンをされている方の場合インスリンを打つと思いますか?1型の場合インスリンが乏しいため血糖値が低くても打つのが普通というのはよく聞きますが、打たないなら打たないで糖新生でDKAになる可能性が高くなるのかとも思うし・・当方派遣で老人ホ-ムにその日だけの夜勤に行くことがあるので質問しました。派遣後に気づきました。
派遣夜勤
よもぎ
内科, 派遣
ちーろ
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
私は病院勤務なので60を切った場合は医師に必ず報告と確認します💦 対応は超速効型や持効型などインスリンの種類にもよりますね! 大体医師の指示で、補食やブドウ糖のivなどをして血糖値が戻って、食事が十分量摂取できる方になら打ってと指示されるか、インスリン減量の指示が出ます! シックデイとかではないんですよね?? 1型でも60以下になっているのならコントロール不良なんじゃないでしょうか💦💦かかりつけの病院に電話か受診かで相談してみてもいいと思います😊
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。