nurse_AqRNrdM1Og
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
ICU
現在ICUで働いている二年目看護師です。将来的に訪問看護師を目指しているのですが、病棟経験がないためICUからそのまま訪問看護に移行すると足りない知識や技術などあったりしますか?
ICICU訪問看護
にんにく
ICU, 新人ナース
カンゴトーク ひよこ
初めまして。私は病棟看護師から訪問看護師になりました。 訪問看護師になって思うことは、長くいると病棟に戻れないな、、、ということです。😖💦 病棟看護師から訪問看護師になって、技術とゆうよりかは、介護保険制度などの知識が必要だと思いました💦
回答をもっと見る
低アルブミンで胸水が貯留した方にラシックスとアルブミンが出てたんですけど、胸腔穿刺した後に投与してねーと先生がオーダーを出してて同期が先にラシックスをうって先輩に怒られてました。 その理由って低アルブミンによって血管内から外に水分が出てるので、その状態でラシックスをうったら血管内脱水に繋がるからですか?
同期先輩
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
にんにく
ICU, 新人ナース
低アルブミン血しょうということは血管内から水が出て行きやすく身体に水が溜まりやすい状態です。。 そのためまずはアルブミンを補充することで浸透圧の関係で血管内に水を引っ張って来れるため、そこでラシックスの利尿促進作用を使うことで効果的に除水を図れるからだと思います。
回答をもっと見る
学内実習が来週から始まりますが、記録が多くてやっていけるか不安でしょうがないです…。
記録実習看護学生
🐶
新人ナース, 病棟, 学生, 慢性期
にんにく
ICU, 新人ナース
お疲れ様です。国立病院で働く看護師二年目です。実習での学びは現場でも生きることがたくさんあります。ぜひ、実習頑張ってください。不安なこともあると思いますが、そのときは実習班のみんなに支えてもらってください。
回答をもっと見る