hまま

nurse_AJAi9dk6Xw


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 循環器科

看護・お仕事

みなさんの職場ではまた黙食をしていますか?うちの施設はまたコロナ、インフルエンザが流行り出して、みんな静かに食べるスタイルをまだしています。休憩くらいはいろんな話をしたいのに、なかなかできません。みなさんのところはどうですか?

休憩コロナ施設

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

611日前

らってん

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 消化器外科, 一般病院

うちの職場では、今も感染対策として時間差で休憩をとるようにしていて、1回に3人までと決められています。会話もできるだけ控えめに、という雰囲気ですが、完全な黙食ではありません。やっぱり少しでも話せると気が紛れるので助かっています。 とはいえ、また流行が強まったらどうなるかわからないですよね…。お互い気をつけながら頑張りましょうね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの職場では嫌な看護師はいますか? 私のところは忙しいとすぐ顔に出て、言い方もキツくなってしまう看護師がいます。その方がリーダーだと怖くて、なかなか近づけません。でも、報告しなきゃいけないし。勤務が合うとストレスです。みなさんはどのように克服していますか?

リーダーストレス

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

911日前

ラルトス

産科・婦人科, 離職中

全然克服できません、、、笑 苦手な方が転職したり、異動になるまでずっと苦手意識があるままでした! 報告はしなきゃいけないので、しますがストレスを抱えながら出勤して報告してました、、、 参考にならずすみません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんは4月メンタル落ち込まないですか?? わたしは4月メンタルが落ちてしまうことが多くなかなかモチベが上がりません。みなさんはモチベが上がらない時どうしてますか?

モチベーションメンタル

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

311日前

えまる

内科, 外科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析

わかります!不安定になりますよね。 私は少しの仕事の嫌な事、良かった事で浮き沈みします。 モチベーションはもう自分の好きな事に打ち込んで仕事を忘れるか、子供との時間で幸せ感じてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人教育を任されていますが、私自身時短で働いており受けようもいます。それとは別に新人教育をしなければならなく、もし仕事が終わらなければリーダーにお願いしてもいいのでしょうか?仕事を残すのも気が引けて、、、 同じ境遇の方いますか?

リーダー新人

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

212日前

ゆうこ

呼吸器科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 時短での新人教育は大変ですね。リーダーは業務があるので、教育委員か、いないときは他の指導ができるスタッフに引き継ぎしてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんばんは、 みなさんの部署には新人は来ますか?? 今年新人担当になるのですがどのように教えていますか?今の新人はすぐ辞めてしまうので難しいです。いい方法があれば教えて頂きたいです

新人

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

212日前

ゆうこ

呼吸器科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 新人さんも色々な方がいますよね。私は、まずは、その子の性格を把握してました。言われたら来れなくなるタイプや凹む子が多い気がします。きちんと強く指導しないといけないときもあるので、強く言ったあとはフォローは忘れずにしてました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の病院から家の近くの透析病院への転職をかんがえていますが病院の透析室とクリニックの透析室に大きな違いはありますか?家との往復で1:30かかるので家の近くだったら5分で着くのでそこにしたいと思っているのですが、、。わかる方がいたら教えてください!

透析室透析クリニック

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

224日前

iomy1123

内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

病院の透析室は一時的に透析する方や導入で状態不安定な方が居ます。 シャントが落ち着いたら近所のクリニックなイメージがあります。 とはいえ、透析はたえずリスクのある治療…。どちらもそれぞれ大変さとやりがいがあると思います。頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析室で働いています。現在機械はほとんど自動化となっていますが、たまに手動が当たるとドキドキしてしまって不安になります。みなさんおすすめの動画などありますか?

透析室透析

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

024日前
看護・お仕事

シャント指導を行なっていますが、何回も閉塞を繰り返す患者にはどのように指導をしたらいいですか? 食べるものによって閉塞しやすいなどありますか?

指導

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

224日前

ちょこまる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

重いもの持たない、なるべく負担かける動作をシャント側でやらない、手をグーパーするように指導する等ですかね、、 でも血圧低い方とか詰まりやすいですよね。。よく閉塞されるかたいます🥲 食べるものは入院中に栄養指導してもらうのでそれを気を付けてもらってます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析室に勤めてます。透析室はまだ2年目なのですが、シャント指導について業務改善をしようと思ってます。しかし、他の病院のシャント指導を詳しく行なってるところがなく、参考にできるものがありません。おすすめのシャント指導の材料はあったりしますか?

透析室透析2年目

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

024日前
看護・お仕事

新人指導をすることになりました。私の時代は、勉強をしてこないと教えてくれない時代でしたが、今は違うようで、答えを教えるみたいです。そんな新人に厳しくなってしまうのですが、おすすめの指導方法があれば教えてほしいです。今は辞められることを嫌がる方を優先するみたいですね。。

指導勉強新人

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

203/18

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

私の時代も、わからなければ自分で勉強してきて、それを確認するから見せてねというスタイルでした。 最近は何がわからないのか寄り添い、一緒に考えようというやり方で指導するように心掛けています。 なるべく優しく丁寧に…と気を付けています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析患者で、爪が伸びている患者の爪切りを透析中にしますか?もともと病棟で働いていたこともあり、気になってしまうのですが、他の看護師はなかなかしません。 髭剃りや爪切りをしてあげたいのですが、やっぱり透析中、血圧が下がる患者も多くできない時もあります。一応病棟の人に髭剃りを持ってきてもらっていますができなかった時になんて言えばいいかわからずできません。

透析病棟

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

203/16

ちる

離職中

透析中してました(* 'ᵕ' ) 計画立てていたのもありましたが 血圧等安定している中で、血流の悪い方へフットケア目的で透析中入浴剤入れて足浴してその後指もついでに爪切りも行ったりしていました。 病棟の患者さんはなるべく病棟がと言う先輩もいましたが、気がついたときは行っていました(*^^*) とはいえ血圧が下がりやすかったり変動もあるので無理なくですが! 透析中不安定だったので行ってませんとかで大丈夫ではないでしょうか💡 ̖́-‬

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析患者さんで認知力低下があって 自己抜針歴がある人は抑制する以外にどのように対応していますか? 透析だとずっと手を握っていることは不可能です。 近くにいて記録などしながら対応するにも現実的ではありません。もしいい方法があれば教えてください!

透析正看護師

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

203/16

K

精神科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

毎日お疲れ様です。 精神科の閉鎖病棟で働いています。 透析患者➕自己抜針歴ある方が数名いますが、やっぱりミトンや両上肢抑制しています。 それか、頓服としてセレネースを筋注してから透析に向かっています。 医師に相談とかも難しいんですか、、‪😖💧‬

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析室で働いています。 透析前に投与できる抗生剤って何かある方わかりますか? 先輩に教えてもらったのに忘れてしまいました。 基本的に全部透析後に投与だと思うのですが、1つだけ投与可能な抗生剤があるって教えてもらいました。知ってるかたがいれば教えてください!

透析室正看護師

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

203/16

K

精神科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

セフトリアキソンとかですかね、、? https://hokuto.app/antibacterialDrug/JonQdMKQ1mleSCdBViHH ご参考になれば!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今病院に勤めていますが、保育園のおくりむかえに1:30かかります。 転職を考えた際に、訪問か透析バイトのどちらかを選ぶとしたら皆さんはどちらを選びますか? 訪問だと人の家に上がらないとならず、汚れているお家には抵抗があるとなるとやはり透析バイトがいいでしょうか?

転職正看護師病院

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

403/14

まあ

急性期, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, SCU

こんにちは。私なら訪問看護を選びます。理由は、子育てママにも配慮してもらえるステーションが多いからです。極度の潔癖でなければ経験上そこまで酷い家はなかったです。(たまにありますが…)透析バイトは早朝や遅めの時間の稼働が多くかなり肩身の狭い思いをしていると聞いたことがあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんばんは! 復帰場所について皆さんはどのように相談していますか?家から仕事場まで保育園を入れて1:30もかかってしまい通勤がなかなか大変です。 夫婦で協力していますが、自担の私の方がやはりお迎え、送りに行くことの方が多く、なかなか大変です。 家から近いところに転職するか、でも、そうすると時短にはできないし。。 かといって元いた場所に戻れるかもわかりません、、、 皆さんなら転職します?残りますか?

転職正看護師

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

103/13

にこ

リハビリ科, 介護施設, 慢性期

hままさん、はじめまして。産後復帰をどうするか…悩みますよね。私は復帰してすぐ、家から遠い職場にフルタイムで働き始めました。帰りは夫の方が早かったので、夫に保育園のお迎えをお願いしていました。だんだん夫婦ともに疲労やストレスが溜まってしまい、1年で退職。現在は自宅からすぐ近くの職場で、看護師の時短パートをしています。収入は減ってしまいましたが、家族のペースを大切にしながら日々過ごせています。何を優先するのか、人それぞれ異なるため正解はないのかもしれませんが、参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

復帰後の仕事場が家から保育園に送ってドアtoドアで1:30もかかってしまいます。なので、今の病院には戻らず家の近くにいいところがあったら転職しようかなと思っています。みなさんはどの転職サイトの業者が良かったですか?

転職サイト

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

201/31

ゆう

総合診療科, 病棟

ジョブメドレー使いやすかったです。 ただ、転職に仲介業者使うと採用する側が業者に高額の仲介料を払う必要があるので、私は転職サイトである程度職場を調べてから、その職場のホームページから直接応募してました。 そちらのほうが採用される率が高いみたいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんは昼夜逆転にならないように日中は何をして患者さんを起こしているようにしてますか? わたしは車椅子に乗せて、ステーション前に座らせて折り紙などさせています。すぐに飽きてしまうので、折り紙の他に塗り絵も準備しているのですが、その他いい案があれば教えてください!

正看護師

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

201/31

Na1212

外科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

ちょくちょく病棟をぐるっと散歩したり、外の景色を眺めたりさせてます! とりあえず起きてて欲しいので、よく話しかけたりはしてまた。 でも散歩に付き合うのは、こちらの業務もあるので助手の方にお願いするようにしてました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんのところは、介護士さんはどこまで任せていますか?うちは入浴介助、ちょっとした環境整備、シーツ交換、退位変換、などをお願いしています。人数が少ないのに申し訳ないなと思い、手伝いたくても残務が多いためなかなか手伝えません。おばちゃんたちも多く、腰が痛そうにしていたりするため気遣いはするのですが、、、難しいですね、、、

環境整備正看護師

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

401/30

uuu

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院

以前病棟勤務していましたが、介護士さんには入浴・食事介助、シーツ交換、オムツ交換、体交、物品補充などを行ってもらっていました。確かにオムツ交換、体交など大変ですよね。業務が終わり次第、一緒にオムツ交換に入るようにしてましたが、なかなか難しい問題ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いま育休中で、この前病院に行った時に看護部長と会いました。いつ復帰するの?復帰場所は前と同じでい??と言われました。今の病院は自宅ドアtoドアで1:30かかるので隣の駅の病院のおなじ部署に移動しようと思っていたので、どうやって断ればいいのでしょうか?

育休正看護師病院

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

201/30

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

現状をそのまま伝えればいいと思います。言いにくいかもしれませんが、子育てもあって通勤が大変になってしまうので、お願いできないかと話してみてはどうでしょうか。希望が通る通らないは別にして、相談には乗ってもらえるのではと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

循環器看護師です! みなさんの施設はcag、PCIの検査時、どれくらい前から絶飲食していますか?また、終わった後はどれくらい時間が経てば食事が可能になりますか? お昼から絶食して、検査時間が押して20時ぐらいから検査になってしまう場合、夜ご飯も禁止、検査が終わる頃には消灯になってしまい患者さんも可哀想だなーと思っていますが、謝ることしかできず、他に対処法があれば教えてください!

正看護師病棟

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

401/29

ねこ

呼吸器科, 循環器科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 一般病院

私のところでは検査直前の食事だけ抜く、なので20時なら朝昼は普通に食べて夕食だけ食べないにしてます! また検査後は戻ってきてすぐにご飯食べてもらってます〜

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る