ma

nurse_9c-09z06Fg

4年目


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

内科

職場・人間関係

先生に口出ししたからクビとか不当解雇なのではないでしょうか?

医者ストレス正看護師

ma

内科, 病棟

42020/05/30

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

職務規程や病院にもよりますが、医師に意見するのは普通かと思いますね。 解雇理由を明確にしてもらい、事実と違ったり、不当な時には労基署に通報するのも手ですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先生に口出ししたらだめなのか、 先生が偉いのもわかってるけど、看護師あっての病院っていうのをわすれてるわ

ストレス病院

ma

内科, 病棟

32020/05/30

循環器科, CCU, 一般病院

今働いているCCUでは、10年以上のベテランナースは強いです。人によると思います。ある程度空気も読みますが、わからないことや違うなと思ったことは聞いたり、追加検査や薬剤投与など提案しますよ。 本当は駄目なんでしょうけど、心外の術後管理で呼吸器からのウィーニングは看護師が判断してやってます。その延長線上で、NPPVのモードや設定もアセスメントして普通に変えたりしてました。でもそれは、病床数が少なく、スタッフの人数も限られてて、ある程度の教育が行き届くからです。循環器の患者しか入らないので、治療の流れとかやり方を看護師が十分把握できてます。1番は信頼関係が築けることかなと思います。 他科の医者で、なかにはコミュニケーションができない医者もいます。また、あんまり関わりがないと、こいつは言っても良いと思われて上から言う医者もいます。私もその被害にあって、先輩に相談したら、「言っていいやつと思われたらだめよ。おかしいと思ったらちゃんと言わないと」ってアドバイスもらいました。先輩看護師は研修医だろうと医者だろうと、変なこと言ったり、ミスする人は怒鳴ってました笑。そこまで強くある必要はないですけど、割り切って言うのも大事かなと思います。 自分の考えを日頃から話したり、できるなら信頼関係構築して、それでもだめなら師長とかに相談しましょう。チーム医療なので、変な医者に振り回される必要はないです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.