ぶぶぶ

nurse_9bVI1hfb_w


仕事タイプ

プリセプター, パパナース, 介護施設, 保健師, リーダー, 大学病院


職場タイプ

小児科, NICU, GCU

キャリア・転職

保健師をしていたかたで、パワハラに悩んで退職されたかたはいますか? 退職時に人事課に文句言った方とかはいますかぁ?

パワハラ保健師退職

ぶぶぶ

小児科, プリセプター, パパナース, 介護施設, 保健師, リーダー, NICU, GCU, 大学病院

12021/07/07

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。パワハラばかりですよ。 人事に言っても、正直難しいかな。なんであいつのためにって思い、悔しいかもしれないけど、みんな自分がかわいいから。貴女の味方になる熱い人は、いないに近いかも。 私は何も言わず辞めました。私は負けたと思っています。馬鹿と一緒に働くと、自分が腐ると思い、賢明な判断をしたと、自分を褒めています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設に務めている方に質問です。 今月から、家族の面会が少しづつ再開しています。皆さんの施設では面会についての対応はいかがですか?感染対策なども含めて教えてくださぃ

家族施設

ぶぶぶ

小児科, プリセプター, パパナース, 介護施設, 保健師, リーダー, NICU, GCU, 大学病院

32021/07/04

かおりんご

ママナース, 介護施設

窓越しでの面会は、事前に日時を伝えてもらって、予約制のような形にしています。しばらくはこのままになりそうです。 看取りの方は医師に報告して、許可がもらえたら、ベランダから入ってもらい部屋での面会をしてもらっています。その際は1週間ほどの検温をメモして持ってきてもらいます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設で看護師をしている方に質問です。 介護職のスタッフが感染対策にあまり、熱心ではありません。手指消毒をあまりしていません。みなさんの施設ではどんなかんじですか?

介護病棟

ぶぶぶ

小児科, プリセプター, パパナース, 介護施設, 保健師, リーダー, NICU, GCU, 大学病院

22021/07/04

かおりんご

ママナース, 介護施設

手洗いはしっかりしてくれてます。 年に二回感染対策の勉強会もしていますが、なかなか病院のようにはいかないかな、と思います

回答をもっと見る

看護・お仕事

老人ホームにて、麻薬を使用している人がいます。 他の施設などではどんな管理方法をとっていますか? 一応鍵がかかるとこに保存はしていますが。

施設

ぶぶぶ

小児科, プリセプター, パパナース, 介護施設, 保健師, リーダー, NICU, GCU, 大学病院

42021/07/02

もちっ子

病棟, 終末期

ぶぶぶさんこんにちは。私の職場(病院)では、鍵付きの金庫に入れて管理をしています。また、鍵はその日のリーダーが所持してます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.