nurse_9UPWhs4zPg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
高校の先生に言われたことなのですが、大卒の看護師は医師の出来る一部の治療が出来るようになると聞きました。実際そうなのでしょうか…??また専門学校卒業ではそういったことが出来ないのでしょうか。
専門学校
すいちゃ。
学生
ちーも
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
大卒も専門も看護業務では変わりないですよ!
回答をもっと見る
今年から高校三年生です!! 未だに大学か専門学校かで悩んでいます…。 大卒の看護師と専門学校卒業の看護師では、仕事内容が違うと言われました… どのように違うのでしょうか??
専門学校
すいちゃ。
学生
misa09
整形外科, 新人ナース
給料が少し違うだけで、看護師の業務は 一緒です。誰も専門卒だからとか、大卒だからとかはいちいち言ってきませんよ
回答をもっと見る
み
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 新人ナース, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
必要ないと思います!
回答をもっと見る
看護専門学校に入りたい高校二年生です!!!! 高校のうちで特に力を入れておいたほうが良い科目はありますか!?
専門学校
すいちゃ。
学生
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
特にこれ!っていうのはないですが、一応あるとしたら生物とかですかね? でも入学してからたくさんやるので、高校時代にたくさんやっておかなくても大丈夫だと思います! 入試のためだったら、受けたい専門学校によっては、小論文の準備とかしないとですよね😱
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。