ねおて

nurse_8TybLwQOMw


仕事タイプ

パパナース, 一般病院


職場タイプ

オペ室

看護・お仕事

看護師として、スキルを磨きたいと思っています。例えば、特定行為であったり認定であったり。 取りたいとおもうのですが、目的が無く足踏みをしています。 みなさんは、どういうところで、これを取ろうとなり前進されるのか。そのきっかけが知りたいです

モチベーション正看護師

ねおて

パパナース, 一般病院, オペ室

02025/11/11
看護・お仕事

毎日多忙すぎて、帰宅後リビングですぐに寝てしまいます。睡眠時間は普段から十分取っています。 みなさんは帰宅して疲れていると思いますが、普段どのように疲労と向き合っていますか?

やりがいメンタルストレス

ねおて

パパナース, 一般病院, オペ室

62025/11/10

わんこ

内科, 新人ナース

こんにちは。 私は朝出勤前にこの時間には帰るという目安をつけてお風呂を予約して出勤します。 そしたら仕事はこの時間には仕事を終えないとガス代がとか思えるモチベーションと帰ってきた瞬間に湯船に浸かれるので癒されてます。 本当に疲れている時はバスボムを入れたりも手間に感じないようになるので私的にはおすすめです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

業務が多忙でなかなか術後訪問をすることができずにいます。 みなさんは多忙な中どのように工夫して術後訪問にしていますか?参考にさせてほしいです。

術後手術室オペ室

ねおて

パパナース, 一般病院, オペ室

22025/11/10

育休ナースマン

外科, 一般病院

術後訪問の管理大変ですよね。 短期間の入院の場合など、すぐに退院されていたり…どうしても無理なこともありますよね。私の場合ですが、術前訪問の時に一緒に伺ったり、外回り、器械出しのそれぞれで声をかけあって、誰かが伺えるようにしています。特に短期間入院の場合は、誰が伺えるのか、しっかり確認して声を掛け合うことが大切に感じます。あとは、術前や術後の訪問率を個人別に提示して意識管理も行っています。

回答をもっと見る