nurse_8Hm9TiT93Q
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
職場タイプ
消化器内科, 循環器科
まだお悩み相談の投稿はありません。
訪看さんに質問です。 利用者様がご好意でくださるものは頂いていますか? 私は飲み物やお菓子だったら頂いていますが、皆さんどうでしょう?
訪看
むう
内科, 消化器内科, 循環器科, 訪問看護, 一般病院
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
質問者様と同じように、私も飲み物などは頂いております。ご自宅にお邪魔するので、頂く機会も多いように思いますが☺️
回答をもっと見る
シフトきつくて、退職した方っていますか? どこも人手不足とかあると思うんですが 私は三交代の所で働いていて何故か明け日勤を月に二回入ることが多いんです、、。 疲れ取れないし、しんどくて、、、 お金稼ぐのも大切ですけど、自分の健康を 守るのも大切なのかなって考えるようになりました。 こんな理由で退職したいと考えるのは 非常識でしょうか?
三交代シフト明け
k
内科, 精神科, 急性期, 病棟
なすこ
内科, ママナース, 病棟
明け日勤は辛いと思います。そんな状態での勤務はインシデントにも繋がってしまいそうですよね… 看護師は身体が資本です!身体を壊す前に退職していいと思います! 働き口はたくさんありますよ(^^)
回答をもっと見る
こんな質問してしまい申し訳ありません。 PEAってなぜ心電図上で波形がでるのですか??
心電図病院
マーシュ
循環器科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
心臓のドクドクという動きははないのに、電気だけ走ってるから。 といえばわかるでしょうか?
回答をもっと見る
点滴ルート確保が下手で困っています 前の職場(1年目)では研修医が全てやっていたのですが、現在の職場ではやることが多く、失敗してしまうことも多いです。 先輩方は慣れだと言ってくれますが、実際侵襲のあるものなのではやく上手くなりたいのですが 皆さんはどのように練習してきましたか?
ルート点滴新人
なーす
その他の科, 新人ナース, 病棟
さき
内科, 呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
お疲れ様です。 わたしは心疾患や腎疾患、高齢の方が多くルート確保の機会が多くあって、しかも難しい人ばかりでした。難しい人のルート確保の回数が多かったからか徐々に失敗は減ってきました。やはりできるだけ多く経験して自信をつけるといいかなと思います。
回答をもっと見る