nurse_7w9zh3N54w
仕事タイプ
病棟, 一般病院, 看護多機能
職場タイプ
外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 脳神経外科
将来的に国際看護師を目指している方はいらっしゃいますか? 私も海外で看護の仕事に関わることに興味があり、情報を共有できたら嬉しいです。 どんな国や分野で働きたいか、みなさんの目標も聞かせてください。
看護技術モチベーション勉強
ま
外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 看護多機能
なる
内科, 新人ナース, 学生
はじめまして^^ 具体的なことは決まっておりませんが、私も国際看護師を目指しています。
回答をもっと見る
看護師として働く中で、最もやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか? また、反対に大変だと感じる場面にはどのようなものがありますか? 新人の頃と比べて、仕事に対する考え方や感じ方が変わった部分はありますか?
やりがいモチベーション正看護師
ま
外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 看護多機能
はる
内科, 呼吸器科, 小児科, 病棟, 介護施設, リーダー
最もやりがいを感じる瞬間は、関わりのあるお子様が成長した時ですね。 親御さんと何ヶ月も前から取り組み、悩んで一喜一憂しながら、成長する瞬間、その日に立ち会えた喜びは言葉にはできないほど嬉しいものです。 大変な事に関しては、よほどの事では動じなくなってきましたが、一緒に遊んでいた子どもと永遠のお別れをしなくてはいけない時は、ただただ悲しいです。 病院に働いている時より、さらに児童支援放課後等デイサービスの事業所では距離も時間も親密になるので、親御さんとの関係も同志や仲間に近い存在になるため、お別れの苦しさは計り知れないものになっている気がします。 仕事に対する考えに関しては今も昔も変わりません☺️ なるようになるが私の精神に刻み込まれています。なので、自分が今だ!って感じる瞬間に興味のある分野に飛び込んだり、学会に参加したり、人生一度きりだし、楽しんだもの勝ち🏆で目一杯今の一瞬を大切しています。 看護師でいる私も、普段の私も全ての経験が私を作って、明日の私の元気や看護につながっているので、何事も経験してみようと思って、これからも年を重ねて行こうと思います。 逆に、まさんの場合はどうですか?😃 よろしければ教えてください。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。