さく

nurse_7kzemCsBZg


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, 一般病院


職場タイプ

整形外科, 脳神経外科, 回復期

キャリア・転職

転職先の面接で小論文書かないとなんですけど 書いたことある人いますか? ほぼ(多分1回もない。。)書いたことないので、心配なんですけど大丈夫ですかね? どういうふうに書いたらいいとかコツ的なのありますか?

面接転職

さく

整形外科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

32024/07/15

とんとん

その他の科, ママナース, 離職中, 派遣

こんにちは! 小論文は普段書くことないし、不安になりますよね。 私はかなーり昔に書いたことがあります。 入試や就職試験で書いたのですが、「あなたの看護感について」とか「看護をする上で大切にしていること」(同じようなことでしたね…すみません)といった題材について書きました。 今までに得た知識や経験からどのような価値観を持っているのかとか見られるのかなぁと思ってます。 起承転結を心がけたり、自分の主張を経験などと交えて書いたりするといいのかなと思います。 面接、小論文頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したいと思い、今のところで仕事しながら転職活動してます。 今は回復期の病棟で働いていて 次、急性期に挑戦したいって思って職探ししてるのですが、周りに回復期からの急性期はキツい、無理じゃない?って言われます。 やっぱり、回復期から急性期は難しいですかね? 急性期以外で探した方がいいんですかね? 今年で看護師4年目です。そのうちコロナ病棟2年、回復期病棟2年って感じです。

回復期4年目急性期

さく

整形外科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

12024/07/02

なこ

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

私は療養→急性期(病棟内にICU含む)に転職しましたが、はっきり言ってやることの根本は変わらなかったです!むしろ配置人数多いので患者さんと密に関わる時間も増えてよかったです〜! 療養型だと基本がゆったりしている分他スタッフの粗探ししたりするお局さんもいましたが、急性期は忙しいのでそんな余裕なくみんな働いてて私は心地よかったです(笑)

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職しようと思って2つの転職サイト使ってるんですけど、ひとつの転職サイトだけにしようか迷ってます。 転職した方で転職サイト使っていた方。 転職サイト何個か登録してましたか?

転職サイト転職正看護師

さく

整形外科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

42024/06/03

honoh

ICU, 病棟, リーダー, 大学病院

転職サイトは3つほど登録してました。サイトによってすすめられる職場は結構違います。自分が転職したいところが明確ではないのであればいくつか登録してもいいかもしれないです。ただいくつも登録するとその分連絡は結構来るので注意です。 私は結局、転職サイトからではなく自分で見つけて応募しました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.