nurse_7fXDYEzjaw
仕事タイプ
外来, 大学病院
職場タイプ
循環器科, 総合診療科
スキルアップのために4年目になる時に前にいた病院よりもはるかに規模が大きい大学病院に転職して初めての配属先で3ヶ月働いて、毎日泣きながら仕事に行って休みの日も仕事の事を常に考えて憂鬱になり泣いて、誰にも相談できず最後退職する決断をするまで誰にも言わず1人で考えて決めて、退職する旨を言いに行く時も涙が止まらず下向きながら上司の所に行ってた頃はほんとに地獄だった(´・_・`) つい最近の出来事だけどもう遠くの出来事に感じる。今は気持ちも落ち着いて仕事も前と同じところで働けることが出来て良かった。だけどやっぱり自分で決めた道なのに直ぐにリタイアして情けないし、この道が正解なのかも今は分からない。自分でも何が向いてるのか分からなくなった。スキルアップとか挑戦することとかもう失敗する不安でいっぱいで気力がそがれてる。まさか自分がこんなことで挫折するとは思わなかった。立ち直れてないのは実感してて、私は逃げただけなんだなてのは自覚してるし、だけどあのまま続けることも難しかった。どうしたらよかったのか。
4年目転職病棟
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
はな
内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期
なんかとても共感しました。 学歴等は全然違い、私よりかは先輩ですが、私も自分で決めた道なのだから…と頑張って毎日過ごしていましたが、毎日仕事のことを考え腹痛、吐き気、下痢が続きストレス性の胃腸炎に何度もなりました。 今も私は仕事を辞めるかどうしようか悩んでいますが、逃げるということが決して悪いことではないと思います。 そう自分が決めたのならそれが正解だと思います。 私の周りの人は、辛いよねと声には出すけどやはり続けていける力がある人が多いです。その人と自分を比べて私はなんで続けていけないんだろう、私はなんでこれもできないんだろう…などと人と比べるとやはり気持ちも下がってきてしまいます。 なので、今の現状が辛く頑張ろうと思う気持ちがないのなら、無理に頑張らなくて良いと思います。
回答をもっと見る
質問させていただきます。 現在看護師4年目になります。 今後の看護師としてのライフプランをどうするかなやんでいます。 現在は2次の救急外来で一年目から働いています。 救急での仕事はとても楽しくてやりがいを感じながら働けている状況です。 ですが今後、結婚などして地元を離れて他県へ行った際につぎ就職する場所でまた救急外来を選択するか、 病棟の方にした方がいいのかとても悩んでいます。 よく先輩の看護師たちは病棟経験は大事だよ〜とか経験した方がいいかもね〜とか話していますが、実際に大学病院に一度転職してユニット系の部署に配属になったことがあり、救急外来とはまったくちがった病棟業務の膨大な量と退院を見据えた患者様の全体像などを考えて計画を立てることや、毎日の平凡な刺激のない日々に物足りなさとやりがいを感じない状況に陥ってしまい、毎日自分はなにやっているんだろうなと思う日々があり退職しました。病棟の看護の終わりが見えない辛さも痛感しました。このように少しだけ病棟を、経験してすごく嫌な状態だったのにまた転職した時にHCUなどの病棟にら希望を出さないでずっと経験している救急外来一筋で働いた方がいいのか、今更ながら悩んでいます。まだこれからの看護師人生長いのですが救急が楽しくて病棟には本当に行きたくないのですが、それではやはりまずいでしょうか? どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
大学病院やりがい外来
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 救急一筋で貫いていってもいいと思います。救急やICU、手術室については特殊性や専門性が高く、やはり病棟の業務とはあきらかに異なります。 病棟経験もたしかに大事ですが、すでに経験されているということなので、もう一度経験する必要はないかと思います。 ただ、患者さんの治療は救急で全てが完結するわけではなく、救急での対応が終了したら病棟に引き継いでいかなければならないですよね。その時に病棟の大変さを知っていたり、病棟に看護を引き継いでいくことが重要だと私は思います。 実際、やっぱり手術室が好きな人は病棟勤務は合わないみたいでしたし、救急もより専門性を高めていく人も多かったです。私は救急は憧れていた割には、自分の性にあわないことがわかったので、救急が大好きと思える人はすごいなぁと思います✨
回答をもっと見る
グリセリン浣腸の合併症として腎不全があると記載があったのですが、その原理がわかりません。 教えてください!
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
とまと
精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期
直腸に損傷があると血液中にグリセリンが入り溶血するから、ではなかったかしら? 手元の資料によると、溶血が起こると遊離ヘモグロビンが大量発生して、尿細管上皮内に再吸収されヘムとグロビンに分解される。ヘムは細胞毒として作用するため腎不全が発生するとされているって書いてあります。
回答をもっと見る
この前初めて急変に当たったんですが、わからないことがあったので質問させてください。 うちの病院ではアドレナリン4分間隔でタイマーセットするんですが、4分経ったら先生に報告してアドレナリン行きますか?と指示を仰ぐんですか?それともアドレナリンは4分間隔でずっと投与するんですか? また気管挿管したらBVM換気は、胸骨圧迫とは関係なく、6秒に一回の速さで換気でよかったですか?
急変病院
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
aclsだと通常心停止のアルゴリズムでは2分ごとに波形チェックをして3~5分事にアドレナリンを投与していきます。 例えばまず最初に、心停止になりました、波形チェックしますそこから2分間胸骨圧迫して2分後のタイマーが鳴ったらそこでまた波形チェックしてアドレナリン投与、また2分間胸骨圧迫して2分後波形チェックしてまだ心停止状態だったら胸骨圧迫【2分間⠀】この時はアドレナリン投与しない!←理由は2ふんまえに投与したからです!それでまた2分立って波形チェックして心停止だったらアドレナリン投与するみたいな感じです!大まかには! こういう流れだとだいたい4分事にアドレナリン投与する形に必然的になりますね! だからドクターにはアドレナリンのタイミングです!て言いますよ〜
回答をもっと見る
転職した方に質問です。 転職しようと決めたきっかけはなんですか? 経験何年目で転職しましたか? 転職してみて良かったですか? わたしは辞めたいと思いながらズルズル続けてタイミング逃した今に至るという感じです。 今更別の場所で新しいこともこわいなーとかめんどくさいなーとか、人間関係1からかーとか考えてしまいます。なのでみなさんの体験談を教えていただきたいです!
ママナース辞めたい転職
ナース18
消化器内科, ママナース
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
4年目になる年、今年4月に転職して2か月で退職しました笑 もともとスキルアップを目指して大学病院に行きましたが、前とは違う部署、電子カルテの操作、薬剤等の指示受け、重症患者を見ることの重圧がとてもストレスになりこの先こんなにストレスがかかって生きていける気がしないと思いま辞めてしまいました。今回ははじめての転職と一人暮らしがあいまってか、帰っても誰にも相談できない環境にいたため毎日つらく苦しくて泣きながら出勤してました。 本当に転職は覚悟を決めていくしかないと思うし生半可な気持ちじゃダメだなと実感しました。新しい病院をやめてからも働いていた頃のことを考えていまでも涙が勝手に出てきて後悔もしているしトラウマになってしまっています。この先看護師人生どうしていくか迷走中です。 でもスキルアップのためにやらないで後悔するよやって後悔したのでこれも人生の経験には必要だったのかなとも思います。無理に挫折なんてしたくないですけどね(;_;) 私の転職経験談はこんな感じです笑
回答をもっと見る
現在6年目の看護師です。今年の5月に現在の病院(経験のない科)に入職してから約2ヶ月が経ちました。ですがあまりにも忙しく、毎日やり忘れの仕事を帰りに思い出してしまう日々が続いておりメンタル的にもかなりやられています。 もともと要領よく仕事をこなせるタイプではないのですが、自分が周りと比べて能力が低いこと、頑張りたくて毎日必死になって働いていますがうまくこなせないこと、先輩に注意を受けること、ミスしてしまう恐怖心、家に帰っても不安が続き休みの日も切り替えが出来ない、さまざまな要因が重なって退職を考えています。入職してからすぐであり、逃げではないのか、、という葛藤も勿論あります。しかし患者さん、スタッフに迷惑をかけてしまうよりも自分にはここは合わなかったと素早い判断で転職した方がいいのではないかといった気持ちもあります。 自分でも正直かなり悩んでおり皆さんからアドバイスや自分ならこーするなどといったお意見お待ちしております。よろしくお願いいたします。
辞めたい急性期ストレス
みな
消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
YU
病棟, 一般病院, 終末期
おつかれさまです。私も、そういう経験があり、とてもとても気持ちわかります。やっぱり病院、病棟が変われば本当に違うんですよね。やり方も習慣も価値観も薬も考え方も… 経験ない科だったらなおさら、わからないことだらけでストレスも大きいことと思います。プラスに考えたら、経験ない科だからできなくて当たり前、でも学びたいから頑張ります!!って姿勢で、コツコツスタッフの信頼を高めていく。すごーくすごーく苦しいと思うし大変だと思うんです。でも乗り越えられたら絶対に自信に繋がります。 そんなことより、心が辛すぎて周りに迷惑かけるのももう無理、やめたい!!が強いなら、それはそれでもいいと思います。数ヶ月で辞めたという経歴に傷はつくと思います。踏ん張れるなら、もう少しやってみて、続けてよかったのかもって思えることがあるといいなと思いました。 辛いこと多い仕事ですよね、少しでも気持ちが楽になれますように、願ってます。毎日頑張ってますよ。
回答をもっと見る
病棟で一年間働き今年の春からクリニックで働き始めました。 転職して本当に良かったです。 病棟の時のように朝のサービス前残業もなくなりました。始まる時間はクリニックの方が早いですが、病棟の時より40分も朝ゆっくりして出発できます。子供の学校の見送りも出来るようになり本当に嬉しいです。 夜勤もなくなったので夜は子供と過ごせるようになり、私自身の体も楽になりました。 あと、苦手な申し送りもなくなりました。 精神的に楽になりました。 病棟では患者さんは受け持ちだったため、自分の受け持ちは責任持って全て(処置、交換もの、急変、検査など)自分でやらないといけませんでした。 クリニックでは何をするにも皆さん協力的で一人で全てやる必要もなく、とても荷が軽くなりました。そして夜勤をやっていた時よりも給料が良くて本当に文句なしです。 頑張って行こうと!と改めて思いました。 家庭と仕事と両立できて、精神的にも安定し、人間関係も文句なし。 病棟の時のようにアセスメントとかは少なくなり、自分で考える事が減ってしまいましたが、今の私の環境にはとても合っているので頑張っていきたいと思います! まだクリニックで働きだして3ヶ月目ですが、働いている人と患者さんの役にたてるように、どんどん積極的に行動して一人前になれるように頑張ります。
2年目クリニック転職
にこちゃん
その他の科, 病棟, 慢性期
のら
クリニック, 外来, オペ室
患者さんとの関わりが多いとやりがいを感じますよね! 私もクリニックの良さに惹かれています!
回答をもっと見る
4月より訪問の方に転職しました。私は今まで小さな病院で働いていました。正直今まではたいした知識がなくとも仕事はこなせていました。現在転職して自分の知識のなさを痛感しています。また、家族との関わり、ケアマネジャー、医師との関わりなど病院と違うことだらけで、コミュニケーション能力も低く迷惑ばかりかけています。また、家にたどり着くのに道を間違えたり。看護師間で話していることを聞いても理解できません。正直やめようか迷っています。前職では仕事はなんだかんだで楽しく、今は辛さしかありません。まだ始めて二ヶ月とも思うのですが、緊急時は気分も焦ってどっと疲れます。当たり前だけど責任も重くて、、。今までは患者さんと楽しく話してたけど今は家族もいるし気がつかれます。
辞めたいメンタルストレス
なな
内科, 外来
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
私も4月から、知らない土地、周囲は知り合い無し、前よりもものすごく大きい大学病院に転職しました。 しかし希望の配属先にもならず毎日忙し過ぎて、患者も重症➕軽症患者を何人も受け持ち時間に終われ、今後もこれが続くのかなと思ったらかなりの責任とストレスに押しつぶされそうで、今月で辞めることにしました。まだ2ヶ月しか働いていなくて私もあと少しは続けた方がいいんじゃないかと思いましたが、何も楽しくないし今後もこの仕事にやりがいが見つかるかと言われたら分かりません。次に進むなら早めが1番なのかなとも思います。自分で選んだ道なのにすぐに辞めて情けないし負けた気持ちでいっぱいですが自分が立ち直れる前にやめた方がいいと思います。 今も辞めることに罪悪感と惨めな気持ちが取り切れませんがやるしかないんです!!笑 ななさんの人生なんですから、ななさんが本当に楽しくてやりがいのある看護師の道を選んだらいいと思いますよ!所詮は生きていくためだけの仕事に過ぎないだから、こんなことで人生縛られたくないですからね!!お互いもう少し気楽に行きましょう!!!
回答をもっと見る
国家試験の最初の模試で皆さんはどのくらいの点数 でしたか?
国家試験
M
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 学生, 脳神経外科, 終末期
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
何点だったかは忘れましたがクラスで最下位でした笑 何回も最悪な点数をとっていたので、担任の先生にこのままじゃあなたは留年よ!とまで言われました笑 さすがに焦りだしたので専門の3年になってから勉強やり始めてクラス1まで登り詰めましたよ!
回答をもっと見る
看護師2年目です。 わたしは奨学金を3年間病院からかりています。 結構若い看護師たちは、やめてるひとが多いです。 わたしも人間関係などで悩みがあり、この病院にはずっとはいれないと思っていて、とりあえず奨学金かりている3年間は続けようと思っています。 けど、今の病院をやめて、看護師を続けるのか、看護師とはまた違う職種にいくのか、どうしようかなと思っています。 もし同じ思いをしてるひとや、人生経験のある方や、色々な意見をきいてみたいです。
奨学金2年目人間関係
おかちゃん
急性期, 脳神経外科, 一般病院
みぞさん
泌尿器科, リーダー, 一般病院, オペ室, 透析
私も奨学金を借りていたので一定期間働いて考えようと思ってました! 実際には10年程勤務した後転職したのですが、その間考えていたことは1つの所に留まる理由はないですし、自分のやりたいことが見つかったならそこに向かってアクションを起こすので転職する事も自然ですよ!^^* 看護師を続けるかどうかについては、①自分がなりたい看護師像があるかどうか②生活のため比較して給与の良い看護師を続けるというところではないでしょうか? 就職先はいくらでもありますから、1つで決まることはないですし、気持ちを楽に今後の人生設計をしてみてはどうでしょうか^^*
回答をもっと見る
新人看護師~三年目のみなさんに質問です。 皆さんの投稿で「先輩に意地悪された」「きつく言われた」等ありますが、どのような事を言われた(あるいはされた)のでしょうか? 差し支えない範囲で教えてください。 なぜかというと私は教育に携わっており、今の新人たちと自分とのジェネレーションギャップを感じているからです。慣れない環境で働く新人たちの力になれればと思います。
まこと
外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, HCU, 病棟, リーダー, 大学病院, 回復期
つー
新人ナース, 脳神経外科
私たちの時代は、これだからゆとりは、先輩たちはもっとこうだった など比較されると嫌な気持ちにもなるしやる気も阻害されてしまいます。 あと、こちらの意見を聞かずに決めつけで言われるのも嫌。そりゃある程度予想して話をしてきてくれるのはわかりますけど、決めつけられると違うのに…と思うことも。
回答をもっと見る