nurse_7ZemLfEJNg
仕事タイプ
外来
職場タイプ
救急科
看護師5年目です。一年半程度呼吸器系の病棟で勤務し、3年ほど外来・救急で勤務しています。 毎日同じことをするのが苦手というか飽きてしまうところがあり、救急やカテ室で働いていてとても楽しいと感じています。 今後キャリアアップのために転職を考えていますが、救急メインにすべきかカテ室希望にすべきか悩んでいます。 どちらも楽しいと感じていますが、救急は3次についていけるか、カテ室ではルーチン業務になってしまって飽きてしまわないか、悩んでいます。
5年目モチベーション勉強
まーる
救急科, 外来
きり
整形外科, クリニック, 外来
まだ5年目で若いので、とりあえずどっちも経験してみて、より自分に合ってストレスを感じず仕事ができる方を選べばいいのでは? 楽しく仕事ができるとはとても羨ましい事です。 ルーチン業務だとつまらないという話も聞いた事があるので、何とも言えませんね。
回答をもっと見る
職場の先輩が嫌いとかではないですが、 自分よりも医師と仲の良い人を嫌う傾向がある先輩です。 今度職場の忘年会があるのですが、その先輩がきます。もちろん医師も。その先輩が来るとあまり居心地が良くないので、後輩全員行きたくはないのですが、その先輩から声をかけられ断りにくい状況です。 皆さんなら断りますか?それとも我慢して行きますか?
後輩コミュニケーション先輩
まーる
救急科, 外来
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
私なら何か予定があってと伝えて、断ります。 私自身、忘年会や職場の飲み会は行きたくない派です。 行きたくないのに、誘われることってありますよね。 どういう対応が良いのか、私自身もまだ模索中です。 参考にならず、すいません。
回答をもっと見る
仕事終わりに勉強をしたいと思っていますが、家に帰ると結局できずに寝てしまいます。 仕事終わりの勉強って皆さんどのようにされてますか? また仕事終わりの勉強のモチベーションの保ち方はどうですか? 教えて頂きたいです。
モチベーション勉強正看護師
まーる
救急科, 外来
ピノ
外科, 整形外科, 新人ナース
お疲れ様です。 私の場合、病院に付属の図書館がありました。毎日そこへ通うのは難しいですが、次の日が休日の時など帰りが遅くなっても大丈夫な日はそこで勉強してから帰るようにしていました。 家に帰ってから勉強しようとなるとなかなか難しいので帰る前に勉強していました。
回答をもっと見る
職場の上司に嫌気がさしています。 主任と副主任どちらもひどく、主任は人の意見に左右されすぎて一貫性がありません。人に言われるがままで、コロコロと意見が変わってしまうし、一つのことで頭がいっぱいになって他のことが耳に入らなくなってしまいます。 副主任は他人を使うのは上手ですが、めんどくさがりでややこしいことは結局人任せで何もしません。 こんな上司では働きがいがないと感じ、よく衝突してしまいます。 皆さんならどう対処しますか。
コミュニケーションストレス正看護師
まーる
救急科, 外来
はな
内科, 訪問看護
お仕事お疲れ様です。 頼りになると言いづらい主任、副主任さんですね…。衝突するということは、ちゃんと意見を伝えているということですよね。それでも変わらないのであれば、私ならその上の方や、主任さんたちの同年代くらいで頼りになるスタッフに相談すると思います。
回答をもっと見る
現在の職場のお給料が安すぎて困っています。 看護師5年目、日勤常勤で救急で働いています。 手取りは20万くらいで、正直生活するのもやっとです。 知り合いの居酒屋でアルバイトして月に2万弱くらいは副収入がありますが、日勤常勤なので他の病院とかでのアルバイトも日程的に厳しくて、単発バイトとかをたまにするのですが、もっといいバイトはないでしょうか。 おすすめのバイトや副業などあれば教えてほしいです。
5年目手取りアルバイト
まーる
救急科, 外来
ちーやん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 訪問看護, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 検診・健診
お疲れ様です。 転職しないんですか??夜勤しててその給料なら安すぎますね。
回答をもっと見る
院内、院外の勉強会などはありますか? 今働いている病院は研修というものが全くなく、学びたければ自腹で自己研鑽を積むしかありません。 コロナ禍では仕方ないと思いましたが、5類になってもこうだとなかなか辛いです。 皆さんの病院はどうですか?
研修コロナ勉強
まーる
救急科, 外来
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
お疲れさまです。 私の病棟では月に1回は必ず医師や医療機器の業者さんが講師となって勉強会があります。とても分かりやすく、勉強になって助かっています! その他にも院内で呼吸器や心電図等の勉強会が大ホールで定期的に開かれています。 院外の研修のお知らせも休憩室によく貼ってあるのを見かけます。 病院によって差があるのかもしれないですね💦
回答をもっと見る
新人教育に携わるようになり、新人さんが2人自分につきました。 1人は一年半他院で働いていた中途採用の子、もう1人は4月入職で半年病棟で働いたけど病棟から外された子。 年は同じ23歳なのですが、中途の子は指導しててもメモを取ったり、わからないことをこまめに聞いてくれて、指導しやすく、教えがいがあります。 病棟から外された子は、何もできないのに態度がでかく、わからないのに勝手に行動します。今はもう外来・救急でも指導が困難です。 比べたりするのは良くないと思いますが、あまりにも差があり、先輩たちも態度の差が明らかです。 出来なくてもある程度配慮すべきかと思ってはいましたが、患者さんに関わらせるには危険だと感じており、どう対処すべきか悩んでいます。 アドバイス等あれば、お願いします。
人間関係正看護師
まーる
救急科, 外来
あい
内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。 指導方法悩みますよね…危険と思ったときは強めに指導することもあります。命預かってますからね…
回答をもっと見る
お局看護師について、悩んでます。 私はおとなしそうに見えて結構はっきりとモノを言うタイプで、お局とは相性がよく、何か言われても言い返します。 私が可愛がっている後輩が2人いるのですが、大人しくて良い子ですが、お局との相性が悪く、いびられている様子です。 私が一緒にいる時は守ってあげるのですが、一緒にいない時にはどうもできません。 どのようにすれば後輩を守ってあげられるでしょうか。
お局後輩ストレス
まーる
救急科, 外来
まーち
産科・婦人科, その他の科, ママナース, 外来, 一般病院
私もお局からいびられていました。 私は助けてくれる人もおらず、上の人に言っても変わらず、退職すると言ったらやっとお局に注意してくれた感じです。 今思うと、できればお局と2人きりにしないであったり、複数の人が守ってくれたら全然違うと思います。
回答をもっと見る
転職について悩んでおり、いくつか病院を探していますが、現職でプリセプターを任されてしまい、3月末での転職が厳しくなってしまいました。 一年我慢して4月入職を目指すべきか、半年のプリセプター終了で転職すべきか。 七月くらいの中途入職だと同期とかいなくてしんどいですか?
中途転職ストレス
まーる
救急科, 外来
tsukiko
内科, 消化器内科, クリニック
まーるさんはすごく責任感のある人なんだなと感じました。 プリセプターになったら自分だけではないですもんね。 プリセプティーの事気になりますよね。 だけどこれは自分の人生なので、転職に関しては自分の気持ちで動くのが1番だと思いますよ! 私は今の病院(クリニック)もひとつ前の病院(病棟)も中途入職でしたが、どちらも同期でなくてもなんでも話せる先輩や気の合う後輩ができてます^^ いつ入職されても合わない人、合う人、いると思うのでそこは気にされず、良い転職先を見つけてください!
回答をもっと見る
大阪府在住の5年目看護師です。 現在は二次救急で働いており、救急外来やカテ、アンギオ室で勤務しています。 もう少し救急の経験を積みたいと思い転職を希望していますが、カテも楽しいなと思っています。 三次救急や二次ででおすすめの病院はありませんか?
二次救急三次救急5年目
まーる
救急科, 外来
まさ
救急科, リーダー
私は関東なので具体的な病院名とかはわかりませんが参考までに。 二次救急として幅を広げたいなら、内視鏡とかt-paをやってる病院 救急から先の発展として災害拠点病院でDMATとか3次のヘリがある病院でヘリナースとかを目指すとかもありかなーと思いました。
回答をもっと見る
仲の良い先生がクリニックを開業されるとのことで、引き抜きのオファーをもらいました。 現職よりも100万くらいお給料が上がりますし、休みも増えます。ですがまだ30歳ということもあり、もっと臨床での経験をとも思っていますが、あまりの待遇の良さに心が揺らいでしまうのも事実です。 みなさんであれば、経験を選びますか?待遇の良さを選びますか?
給料クリニック正看護師
まーる
救急科, 外来
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
お疲れさまです。 私は自分の私生活を大切にしたいので待遇で選ぶと思います。まーるさんと同じ30歳で病棟看護師です。 今は大丈夫でもどんどん夜勤もきつくなってくると思いますし、今後結婚して出産と子育てをするとなれば夜勤がないクリニックは働きやすいと思います。また夜勤がなくなり休みも増えるのに給料上がるとか最高すぎます☺️
回答をもっと見る
現病院で働き始めて3年目です。 今まで後輩は年上だったりでメンターの機会がなかったのですが、とうとうプリセプターになることになりました。 一年半で病棟を辞めて、外来・救急外来希望で入職した23歳なんですが、プリセプターで気をつけておくべきことや指導のコツなどあれば教えて欲しいです。
後輩プリセプター指導
まーる
救急科, 外来
なかむぅ
内科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期
病棟で臨床指導者や、教育担当としてプリセプターなどの相談や管理をしてきました。 何が正解というのはないと思いますが、何年たっても私が気を付けているのは、新人時代の自分の気持ちや悩みを忘れないことです。先輩に自分の気持ちを分かってもらえない、忙しそうで相談出来ないなど、こんな先輩にはなりたくない、または先輩に言われて嬉しかった、こんな先輩になりたいっていうのを思い出すようにしています。 もちろん経験を重ねると看護観も変わりますが、人として信頼してもらえると教えたことも吸収してもらえやすいと感じてます。 あとは、例えば看護技術などで色んな人からの指導でバラバラなことを言われると、何が正解か迷ってしまうので、そこをフォローしてあげれると良いと思います! 長々と失礼しました!是非気負いせず素敵なプリセプターになってください☺️
回答をもっと見る
看護大学で教員として働くキャリアに興味があります。 働いていて、同僚に教員に向いているのではとよく言われ、興味が湧いてきました。 論文を読んだりするのも好きですし、研究をしたいとも思っていました。 教員として働くためには、または働いてみてのメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいです。
看護大学転職正看護師
まーる
救急科, 外来
ないない
外科, 急性期, 病棟
看護大学の学生時に、教員の方に直接聞いた話になってしまいますが、以下のパターンが多いようです。 ①働くためには 出身大学や学校から直接声がかかったり、同窓会で教員募集がありそこから応募して教員になるパターンが多いようです。 ②メリット やはり土日休み、夜勤がないことが大きいそうです。また、授業資料作りも初年度は作成が大変だそうですが2年目以降は前年分のレジュメに手直しを入れればよいそうなので落ち着いて働けるそうです。また、研究やこれからの看護師となる人を育てることに関われることが楽しさを感じるそうです。 ②デメリット TAとして働く友人曰く、教授との相性や学生のやる気がなく悲しくなることがあるようです。 以上です。 私自身の経験でなく申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
現在勤務している病院には資格取得の支援がありません。 とりたいと思う資格もたくさんあるのですが、給料も高くなくて全ては受けられない状態です。 資格取得について考えたことのある方、支援がなくてもこれは受けた方が絶対いいというものがあれば教えて頂きたいです。 取りたい資格・受けたい講習 ・ファーストエイド ・BLS,ACLS ・骨粗鬆症マネージャー ・IVR ・JNTEC
給料モチベーション正看護師
まーる
救急科, 外来
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙二個運動
回答をもっと見る
将来的に結婚などを考えておらず、キャリア展開に悩んでいます。 ・救急が好きなので、病院の救急で働き続ける。 ・救急に関連した資格を取得し、管理職を目指す ・看護学校の教員になって後進の育成に努める この3つを考えていますが、皆さんは自身のキャリア展開について、どう考えていましたか。
モチベーション正看護師
まーる
救急科, 外来
ミコ
その他の科, ママナース
わたしは、救急、慢性期、介護福祉部門と一通り15年掛けて回ってきました。 主さんと違うのは、現場に戻りたくない、子育て真っ最中ってところですが… わたしは歳をとった時にバリバリ現場で働く元気がある自信が無いので、看護学校の教員か養護教諭を目指そうと思ってます。 ちなみに今はメディカルライターをやってます。 でも、主さんのように救急が好きって方は貴重だと思いますので、私が主さんの立場だったら上ふたつにの選択にすると思います。 救急でも後進の育成にも携われると思いますし。
回答をもっと見る
現在カテ・アンギオ業務が始まり、とてもやりがいが感じられて楽しく仕事ができているのですが、 IVR関連の資格取得を将来的にできればと考えています。 資格試験について、資格取得までの病院からのフォローがあったかなど、教えていただきたいです。
やりがいモチベーション正看護師
まーる
救急科, 外来
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
病院で働いている看護師5年目です。現在は外来と救急外来を兼任で働いていますが、転職を考えています。 病棟での勤務は苦手で、救急で働きたいと思っていますが、まだ30歳であり、面接や見学に行っても病棟を勧められたりします。 絶対に救急で働きたいので、面接などのアドバイスがあれば教えてほしいです。
救急外来転職正看護師
まーる
救急科, 外来
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
まーるさん、こんにちは。 きっと年齢もお若いし、病棟で働いてほしい気持ちすごくわかるのですが、救急だって体力必要ですよね。 一般病院ではなく、救急に力を入れている病院でアピールしてはいかがでしょう。 やはり病院なのでいずれは勤務移動もありえますが、「ここの救急で働きたい❗️それ以外なら逆にお断りします」くらいアピールしたら、受かったのに病棟ってことはないんじゃないかな?
回答をもっと見る
外来・救急外来で働いている看護師5年目です。 自己投資として資格取得を目指しています。 BLSのプロバイダーをまずは受講しようと考えているのですが、救急で働く上でこの資格があったらいいよというものがあれば教えてください。
救急外来モチベーション急性期
まーる
救急科, 外来
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
ICLSとかJPTECとか
回答をもっと見る
心血管カテーテル治療室の看護師として最近業務が始まりました。 予定のカテや緊急のカテがあり、心電図や機械の勉強が難しいと感じていますが、やりがいもあって楽しく働けています。 カテ室勤務の看護師様がいれば、どういう勉強をしているか教えて欲しいです。
心電図やりがいモチベーション
まーる
救急科, 外来
m
消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 一般病院, 透析
CAG、PCIに関しては「病気が見える」で勉強したら内容が浅いように感じます。 沢山画像を見てLAD、やLCXが分かるようになること。 どの枝をバルーニングした時にどの心電図のST変化が起こるかを把握する。 右の治療、左の治療によって起こる症状も変わるので過程を理解した上で物品をスタンバイ出来るようになる。 VT、VFは何より先に覚える。 心カテは深めたら深めるだけ先生の言ってる事が理解出来て楽しいです。 カテだけでも、沢山種類があって大変ですが頑張って下さい🙌🏻🙌🏻
回答をもっと見る
救急で働いています。 周りのスタッフが単語のみではありますが、ものすごく英語を使います。特に海外の患者さんが多いというわけではありませんが、英語の必要性を少し感じています。 仕事をしながら、医療英語の勉強されてる方がいれば、勉強方法などを教えて頂きたいです。
英語勉強正看護師
まーる
救急科, 外来
ももか
内科, ママナース
私も以前勤めていた病院で外国の方の入院もあったため、ある程度説明が出来るように勉強していたことがあります。 私の場合は特殊なケースなのですが、主人が英語を話せるので英会話の先生になってもらって、とにかく恥ずかしがらずに英語を話すことに集中して勉強していました。 とにかく毎日英語を話す。これが大事みたいです。 自分の話したい言葉が英語で出てこない時はスマホで調べる→英語で話す。これを繰り返してました。 医療英語もわからない単語はその都度調べて発音しているとスペルが分からなくても耳が覚えてくるので、現場で簡単な説明をするくらいなら問題ないくらいまでは成長します。 なかなか1人で勉強となると難しいかもしれないですが頑張って下さい☺️
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
皆さんの病院は胸腔穿刺や腹腔穿刺などを行う際、 同意書をもらわずにやりますか?? 今までの病院では必ず同意書に本人、または家族のサインを貰ってからでなければしてはいけないと決まっていたのですが 今の病院は同意書なしにそのような処置をし、(師長曰く認知症でご飯食べたことも数分後には忘れてる患者に胸腔穿刺することを説明し、口頭で同意得たとのこと) また同意書取ってないことを指摘した新しく来た中途採用の看護師に 「医者とこの患者の関係性知らないくせに余計なことを言うな」と、、、。 これってかなり危険ですよね、、。
医者中途家族
蜜柑
ママナース, 病棟, 一般病院, 終末期
まーる
救急科, 外来
穿刺などの処置の際には必ず説明書・同意書をもらってます。 侵襲的な処置ですし、それが普通かと思いますが、そんな処置を認知症のある患者さんだけへの説明のみでするなんて、ヤバい気がします…。
回答をもっと見る
みなさんは看護師になってから自宅で勉強されていますか? 私は毎日残業で家に帰るとクタクタで全く勉強できていません💦貴重な休みの日は体を回復させるため気が済むまで寝てしまっています。正直自宅で勉強していなくても仕事で困ることがないので勉強できないんだと思います。勉強しないととも思いますが、目標がないためなかなか勉強できません😂 みなさんはどのように勉強されていますか?やる気を出す方法がありましたら教えていただきたいです。
モチベーション勉強
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
まーる
救急科, 外来
私は新人の時は国試の時くらい毎日毎日勉強して、寝る時間を確保するのが大変でした。 正直、勉強しなくても仕事で困ることがないと思ったことがありません。 毎日受け持った患者さんの疾患や観察項目、使った薬や処置の振り返り、翌日以降の受け持ち患者さんの予習をしていたら、それだけで時間なくなりました。
回答をもっと見る
聴診が苦手です。 強弱はまだわかるのですが粗雑音の聴診が苦手です。 無いなと思ったら他Nsやリハビリスタッフの記録には肺雑音ありと記載されていることもありよりじしんがなくなります。 皆さんが参考にしている教材や動画があれば教えていただきたいです。
手技内科正看護師
ミックスジュース
まーる
救急科, 外来
ナスカレとかYouTubeとかで肺雑音を何回も聞いて耳を鳴らしていました。 あとは雑音がある患者さんを受け持った時はあらかじめカルテを読んで、雑音がある部位を注意して聞いたり、不安だったら先輩と一緒にきいてもらったりしました。 耳を鳴らすことが大切だと思います。
回答をもっと見る
既往歴 脳梗塞による運動声失語症 左不全麻痺 時折感情失禁あり 仙骨 腓坐骨骨折にて入院された方の看護問題について考えた時に言語的コミュニケーション障害にて意思疎通が図れないことが上がるのですが、そのほかにも尿失禁便失禁安静臥床による便秘傾向、また骨折による腓骨神経麻痺にて右下肢下垂足が見られます。 根本的には活動に問題があるのですが看護学生として介入してよいのかすごく迷いがあります。 アドバイスいただけないでしょうか💦
慢性期実習看護学生
ましろ
学生
まーる
救急科, 外来
文章ではちょっとわかりにくかったのですが、 看護学生だから介入できないからといって問題がないわけではないですよね。なので看護問題として挙げられると考えるのであれば、看護問題、看護計画を立案するべきだと思います。
回答をもっと見る
転職活動を始めて面接日が決定しました。 経験者の方々、既卒の面接の雰囲気を教えていただきたいです!
面接新人転職
はりねずみ
ICU, 新人ナース
まーる
救急科, 外来
私は既卒者の面接では、今までの経験や、行える技術など、即戦力として働けるかどうかを見極めるような質問が多かった印象です。
回答をもっと見る
針刺し事故を起こした場合膝のヒヤルロンサンを入れたあと針があたって指に少し刺さりました。 感染があるかわからなくてもし感染が起きた場合どうなりますか?
ピノ
内科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
まるまる
内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー
初めまして。 その患者様に感染があるか採血データあれば確認してみてはいかがでしょうか? 私もインスリン打った後の針刺しありましたが、血液触れてないから大丈夫でしょと感染委員の方にも言われたので、検査もせずですが特になにもありませんでした。 採血後の針刺しされた他の看護師さんは、定期的に採血して経過辿ってましたよ。
回答をもっと見る
看護学生について。 全く勉強してこない学生がいます。 こちらから、これは勉強してきてね?や、 これはどう思う?どう考える?って聞いても、 わからないことが多いため、明日はここを調べて計画にあげてきてね、と言うと、私がいるすぐ横で、他の学生にすべて答えを聞こうとしたり、他の学生に疾患について調べさせたりしています💦 「今指導者さんにこんな感じで言われたんだけど、わからないんだよねー、みんなわかる?」みたいなニュアンスで聞いてました。 正直その行動にびっくりというか、なんで自分で調べようとしないのかな?と思います。 家で勉強してきてほしくて言ったのに、答えを他学生に求めてそれで解決しようとしています。 何度か続いたので、「なんで△△さん(他学生)が調べてるの?それは〇〇さんの患者さんのことだし、〇〇さんが調べてきたほうが良いと思うんだけど、、」と言ったのですが、ムスッとされてしまいました。 間違った指導だったのでしょうか?
指導看護学生勉強
なほ
呼吸器科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
実習落としたらよいとおもう。単位あげない
回答をもっと見る
デキスターで測ったときにHiと表示されたときに希釈したら正確な値が出るよって言われました。 希釈方法をどうやるんですか? 知っている人いたら教えてください。
病院病棟
ショコラ
その他の科, 介護施設
けい
内科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, リーダー, 一般病院
まずはショコラさんの施設で使っているものが上限がいくらなのでしょうか? 希釈云々の前に高血糖緊急症として対応した方が良いと思います。 恐らく希釈に関しては1mlの血液に対してNS1mlで希釈して測定値を倍にすれば良いと思いますが、、、
回答をもっと見る
病院に勤めている看護師の皆さんに質問です🙇🏻♀️ 順調にいけば来年4月から急性期の大規模病院で働くんですが、Applewatchは勤務中付けること可能なのでしょうか?また可能であっても新人が付けるのは良くないでしょうか? 学生の現在はもちろんナースウォッチを使っていますが就職後もやはりナースウォッチのほうがよいでしょうか お誕生日プレゼントで兄がくれたのですが、せっかくくれたし常につけて有効に使っていきたいと思っているのでお答えいただけたら嬉しいです。
急性期新人正看護師
なすなす
学生
かなぴ
新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室
初めまして☺️ 私が現在働いている病院では皆さん普通に時計を付けていて、中にはApple Watchを付けている方もいます。 ただ、以前働いていた病院は患者さんに怪我をさせるリスクがあるためという理由から時計着用禁止だったので、その病院によるかと思います!
回答をもっと見る
いつまで経っても若くない新人です。 今回の病院では仕事内容別にチェック項目みたいなのがあり、入職時(自己申告…○「できる」、△「補助が必要」、×「未経験」)みたいになっていて、先輩にチェックして貰うことに。 自動車教習所の、みきわめみたいです。 みなさんの病院では、どんな感じだったのかな?と思いまして…
研修内科1年目
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
SH2N
内科, 病棟
部署異動でありました!見極め表🤭集中部門でCHDFとかPCPSなど、どこまで出来るか表にしたものをスタッフ全員に晒されていましたよ💦 あと、看護技術チェック項目は新人に限らず年に1度自己申告で看護部へ提出していました。師長さんとかプリセプターが見て、新人さんあたりのスキルアップを図るために使われるのかな?用途は知らないのですが。。。
回答をもっと見る
感染対策について質問です。 コロナのため、面会制限を設けた施設が多数あったと思います。大変な中お疲れ様でした。 今の面会制限状況はどうでしょうか?? 参考にさせてください。
コロナストレス正看護師
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
リーフレタス
内科, 病棟
療養病棟勤務ですが、 今でも患者さん1人に面会者は1回2人まで15分を基本にしています。小学生はドアの外で、中には入れません。 でも理解してくれない家族が多くて、2人までといっても3人以上で来られたり、小さな子どもをぞろぞろ連れてきたり💦 15分経って呼びに行ってもなかなか病室から出てくれないし、「追い出すんですね❗」って逆ギレされてしまいます😓
回答をもっと見る
外来勤務です。 二次救急なので救急車で患者さんが運ばれてきますが、大体すぐ胸のレントゲンかCT撮ってます。 そのような画像検査をした場合、呼吸音聴診は不要だと思いますか? 病棟で呼吸音聴診は大事な情報だと思いますが、救急に来てからは全く聴診しなくなりました。確かに画像撮るしそれで賄えるのかな?とも思いますが、単純に私が聴診技術的な意味で衰えそうで心配です。
二次救急外来ママナース
ななこ
内科, ママナース, 外来, 一般病院
まーる
救急科, 外来
呼吸音の聴取は症状に関連して必要だと思います。 胸痛とか呼吸苦がある患者さんで、呼吸音の聴取をしない理由が逆にわかりません。 画像検査でわかることももちろんありますが、それと観察は別として行うべきだと思います。
回答をもっと見る
今月から職場が変わりました。 特にこれといって人とか雰囲気がすごく嫌だなぁって事もないんですが、なんだか新しい職場に行くのが憂鬱です💦 皆さんはそういう事ってありますか??
ももんが
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 看護多機能
とりりん
内科, 外科, 訪問看護
ありますー今まさに!! 先月転職しました。 同じく、人も雰囲気もそんなに悪くないのになぜか嫌で鬱っぽくなっています。。最初でわからないことが多いからなのか、入ってみたら違ったというモヤモヤした気持ちのせいなのか…。 いまはただ、慣れて時間が過ぎることを祈っています!!
回答をもっと見る
今働いている病院なんですが、色々物品が足りない事が多くて院内中連絡して探したりと不便することがあり、ふと他の病院もこんな感じなのかなと思い質問です。 例えば、 ・輸液ポンプ、シリンジポンプ、モニターが足りない ・体幹抑制、コールマットが足りない。種類も少ない(センサーベッドや転倒むしなどもない) ・ほとんどが手動ベッド 病棟にも院内中にもない時は工夫してしのいでいますが、急ぎの時は困りますし、探すことや対応に余計な時間を取られ疲れます。 病床機能や診療科によっても違うとは思いますが、皆さんの病院は物品・備品・デバイス類はどうですか?
輸液モチベーション病院
おみつ
内科, 外科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 超急性期, 病棟, 回復期
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
多分同じ病院です。笑 院内中ってことは少し大きいのでしょうか? 私のところは外来1階、病棟2階のちいさな病院なので探し回るってことはなかなかないですが。 そもそも足りなくてモニターやセンサー優先度低い人からはずしたりしています。センサー種類少なくてイライラする時もあります。 以前大学病院で働いていた時は、病棟が7階ありましたので、2階に機材庫があって、借りる時は物品のバーコードをピってして病棟名いれて、、、どの病棟に在庫が何個あるのか明確になってましたが、それを今のところに強要するのは到底無理ですよね。 いちばん怖いのはナースコールが1人(センサー類は最優先)しか表示されず、そのなってる人のを止めたら次呼んでた人が表示されます。 以前のところは10人ならしたら10人分表示されたので転倒リスク高い人から見に行ってましたが、4人目にセンサーなってたら見に行くのはかなり遅くなり行ったら転倒してることが多々多々あります。 これを私は第1優先で改善して欲しいですが、、、。多分無理ですね。モニターも買ってくれないぐらいですから。 そう考えると大きい病院で働き続けるのも良かったなぁと思いますね。
回答をもっと見る
まーる
救急科, 外来
公務員系列の病院であればしっかりとボーナスが出るかも知れません。ですが民間の病院であれば、ボーナスは出ない、もしくは寸志かなと思います。
回答をもっと見る
私が働いている場所は、記録とかステーションに戻ってからです。 本当は、色々なものを積んだりして動きたいのに、現実はコール対応も手ぶらに近い状態?で二度手間に近いですし…無理に改革みたいにすれば顰蹙を買うだけだと思います…
カルテ内科病棟
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
以前いたところは、ほんとに添付画像みたいに、カートに電カルやバイタルセットやクーリングに手袋などを積んでました。 ただバイタルはその場で記録しますが、看護記録は忙しくてその時間にできないので後回し。 今のところは紙カルテなので全ての記録はステーションでやります。 ナースコール、押してくる人によって大体の用事とかがわかれば、予め持っていけるけど…。この仕事、二度手間多いですよね。
回答をもっと見る
血液培養について教えてください🙏🥹 清潔操作者と非清潔者で実施してるんですが、 清潔者が、採血💉部位に針を刺したとします。(翼状針で) その後、シリンジを引くのは非清潔者でも大丈夫ですか?💦 教えてください🙏
採血
ママナース
精神科, 病棟
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
大丈夫だと思います。 針先を触るわけではないので、シリンジを引くのは非清潔者でも大丈夫です。 コンタミネーションに気をつけて、行なっています。
回答をもっと見る
面接に行く時、何を着て行きましたか? ちなみにパートです。やはりスーツでしょうか? 綺麗めの襟なしトップス+ジャケットなどでもいいのでしょうか?スーツ持ってないので、面接のために新調するのもどうかなぁと悩みます。
面接パート
のぞみ
内科, 病棟, 一般病院
ゆうさん
リハビリ科, その他の科, ママナース, 介護施設, 慢性期
こんにちは。 私もリクルートスーツは古くなって処分してしまい持って居なかったので、パート希望で面接した時は、単品で持っていた黒系のジャケットとオフィスカジュアルなトップス、黒系のパンツで行き、特に問題ありませんでした。(勿論、面接先にもよるとは思いますが) やはりあまり使う機会がないスーツを新調するのは…ってなりますよね…。
回答をもっと見る
男性の膀胱留置カテーテルは医者が行っているとこがほとんどだと思いますが、前立腺肥大などのリスクがあるため以外の理由で医者が行う理由はあったりしますか?
医者男性
ちぇる
老健施設
さち
循環器科, クリニック
はじめまして。 救命救急センターに務めていましたが男性の膀胱留置カテーテルも女性看護師が入れてました。余程、前立腺肥大があって挿入困難な場合は泌尿器科医師にお願いしたり、若い男性などは居れば男性看護師や研修医にお願いしてました。 羞恥心や尿道損傷リスクを考えてかもしれないですね。
回答をもっと見る
成長が遅い 病棟で言われたトラウマの言葉です。5年目、訪問看護で1年目。また言われてしまい泣きそうになりました。成長が遅いナース、どんなイメージですか?
5年目訪問看護メンタル
の
訪問看護
米粉ぱん
一般病院, オペ室
成長が遅いかどうかはまじで見る相手により変わります。bさんから見れば成長が遅い子でも、aさんから見ればすごく頑張り屋さんと言ったことも多々あり、ただの主観にすぎません。 多分質問者さんもきっとそれを知っているとは思いますが、やっぱり言われるときついものがあると思います。 1年目の領域であれば沢山覚えないといけないことがあり、大変だと思います。確かに言われて動くまでの速さであったり、勉強をこなすスピードは個人で差がありますが、3年もすればその差も1年目よりは少ないですしみんな仕事をこなせるようになっているはずです。 心に刺さって辛くなる一言ですよね。でもみんながみんな、質問者さんのことをそう思っている訳では無いと信じてください。 応援しています。
回答をもっと見る
回答をもっと見る