nurse_7M_FmZCnwA
看護師3年目 来年は恐らくプリセプター? 仕事やめたいです
仕事タイプ
プリセプター, 病棟
職場タイプ
小児科
年度末までに入籍予定です。まだ職場の上司に報告してないのですが、どのタイミングでお伝えすれば良いのでしょうか?結婚後も勤務は変わらず続けます。
結婚
はない
小児科, プリセプター, 病棟
ティファローズ
消化器内科, その他の科, 離職中, 消化器外科
4月に入ると師長さんとの面談があったりしませんか? もし面談があるようなら、そこで結婚予定があることを伝えればいいかと思います。 4月になるとスタッフの入れ替わりもあるでしょうし、上司が変わる可能性もあるので、4月になって落ち着いたところで報告でいいかなと思います。
回答をもっと見る
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
NICUにいきたいんですね◡̈⃝︎⋆︎* 私は小児科とGCUで働いていたのでNICUも連携していましたが、NICUで働く看護師さんてすごいですよね(><) あんな小さな未熟児の子たちのケアや看護って緊張感も技術もすごいなぁと思います!小さな命を助けるすごい仕事ですよね( ; ; )
回答をもっと見る
来週の勤務、日勤休み日勤休み日勤とかでぜーんぜん休まった気しなさそう!!勤務表作るの大変なのわかるけど、勤務する気持ちになってみてほしい
勤務表
はない
小児科, プリセプター, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
おつかれさまです! ほんと勤務表の作り方もおちょっとどうにかならんかったのかな、、って思っちゃいますよねそれ(><) 日勤固めて、2日連続で休みにしてくれたらいいのに₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎心が休まらないですよね。。
回答をもっと見る
フラワー
内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 離職中
夜勤入りのときは本当にしんどいですよね 気持ち分かります、、 本当にいいことないですよね 明けか休みに何か予定入れておくと 少しやる気にはなるのでおすすめです
回答をもっと見る
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
分かります!資格とってオッケーじゃないですもんね。資格とってからが辛いです( ; ; )覚えてしまえばこっちのものだ!くそー先輩みてろよー。と日々頑張ってい頃若かりし頃を思い出しました笑
回答をもっと見る