nurse_6yaPMv7m9A
仕事タイプ
新人ナース, 病棟
職場タイプ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU
CHDFは24時間持続的に行われるので、循環動態に影響が少ないということはわかったのですが、CHDFの欠点が分かりません。わかる方教えてください。
1年目新人
ぷぅ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟
じー
外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 離職中
欠点としては、安静度の制限、24時間機械の装着によるストレス、抗凝固の使用による出血のリスクなどではないでしょうか…
回答をもっと見る
看護師にやっとなれた!って思ってたけど、看護師がこんなにも辛い仕事だなんて思わなかった。自分には患者さんの命を預かる資格ないって実感した。
ぷぅ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟
いち
内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能
ぷぅさん おめでとうございます㊗️ ナースはツライ仕事だと思って、しないとやっていけません。 でも、やりがいはあります。他の仕事で経験できない事が沢山あります。 自分が患者さんの命を預かると言うより、そんな経験は他の仕事ではできません。 前向きに考えてください。
回答をもっと見る
1年目は辛いってわかってたけどやっぱりついていけない。1年後自信もって患者さん見れる気がしない。辞めたい。
辞めたい1年目
ぷぅ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
1年目の時期は看護師のなかで一番しんどい時期でした。でも、大丈夫です。就職したての頃と比べると格段にできることは増えていますよ。
回答をもっと見る
涙が止まらない…なんで?自分でもわかんない
ぷぅ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
泣く事は最大のストレス発散です。 理由が分かればスッキリします。 止まない雨も、朝が来ない夜もありません。 皆んな悩んで成長します。
回答をもっと見る
最近病棟に行くのが辛くて、もう何もかも嫌です。勉強もやる気起きないし、何もしたくない…はぁもう辞めたい
辞めたい1年目新人
ぷぅ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
皆んなそうですよー。 私も。 でも、冬のボーナスまでは頑張りましょう!
回答をもっと見る
先輩から「もっと積極的になって!」と言われました。専門学校時代にも何度も言われてきたけど、どうしても治せません。どうしたら積極的になれますか?
先輩1年目人間関係
ぷぅ
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟
白樺
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
ぷぅさん お疲れさまです!積極的になりたいと思ってる時点でぷぅさん積極的だと思いますよ…!他人にどう見られるかって、難しいですね。。私もまだまだ経験浅いです。わからないことは不安ですが、やったことないこと、知らないことは自分からやりたいです!見せてください!と、意識して言うようにしてます…。というかそういう温度感があるので、「これ、今やりますって言わなきゃ…」って内心思って、やりたくないことも無理してでも言ってます。笑 それでも足りないなぁと思うので、声を出していくのは大事だなーと思います。私も苦手ですが!頑張りましょー。。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。