nurse_6xItrrgAkw
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
内科
職場に職員駐車場や院内保育所があるかた、駐車場代と保育料はいくらですか??地域にもよると思いますが。院内保育所のメリットとデメリットも知りたいです。
保育園ママナース子ども
えむ
内科, ママナース
たま
内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期
うちのところは超田舎だからだと思いますが😂毎月15000円くらいでみてくれます!デメリットとしては、3歳以降は別の保育園か幼稚園を探さないといけないこと。あと、病院によっては保育士さんの質も微妙なところがあるみたいです!見学大事だと思います😣
回答をもっと見る
一昨年と昨年9月に出産し、連続育休中の30代看護師です。 社会人から看護師免許を取得したので、育休前の時点で看護師歴は4年です。 今年9月に育休終了なので、職場復帰するか、更に半年育休延長するか迷っています、、。 第一子は既に自宅近くの保育所に入っていますが、第ニ子が同じ保育所に入所することは、空きがないため難しいです。 少し遠い保育所なら入所できるかもしれません。 復帰後はコロナ病棟にはならないと思いますが、三次救急なので、コロナ前から激務でした。 少し遠くて不便でも、入所できそうな保育所を希望するか迷っています。でも、2歳児と1歳児をそれぞれの保育所に送迎しながら仕事が務まるのか不安です。夫は協力的ですが、時間的に保育所の送迎をすることは難しそうです。どうしたら良いでしょう、、。
育休保育園ママナース
えむ
内科, ママナース
山毛 徹
介護施設
休めるのであれば、半年間延長がいいような気がします。幼い年子のお世話は、とてもたいへんでしょう。休みを目一杯使い切り、復帰されたら、職場に精一杯貢献する。職場に申し訳ないお気持ちもあるでしょうが。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。