どんちゃん

nurse_6Tvi45g7gA


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 消化器外科, 透析

看護・お仕事

DVTがあるPTでモニター監視中、slowvtやRUN、またはVTと表示ありすぐにもとに戻るということを繰り返していました。実測は100回\分、微熱がある程度で自覚症状なし。その他バイタルサインは変わりはありませんでした。勉強不足で様々な文献をみたりはしましたがこの場合どうすれば良いのか結局わかりませんでした。私の担当ではなく、その後どうしたのかは分かりません。が、もし自分がその立場だった場合、どのように対応したら良いのでしょうか、、皆様のご意見をお聞かせください。

モニター勉強

どんちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 透析

22024/07/09

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ICUで勤務しています。 VT出現時の対応を確認したいということでしょうか? モニターでVTの表示があっても本当にVTかどうかはわかりません。実際の心電図波形を見たり、患者さんのところへ行ったりすることが必要だと思います。脈が100回であったということなので実際にVTであった可能性のほうが高いと思いますが、レベルがあれば脈ありVTといって経過観察になることがほとんどです。場合によっては抗不整脈薬の投与を検討します。 実際にモニター上、VTが出た場合は患者さんのところへ行き、レベルの確認、血圧測定を行います。初回であればDr.に指示を仰ぎますが、Dr.の指示があるならそれに従います。レベルがあり血圧が保たれているなら、ゆっくり確実に対応できれば良いと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.