nurse_6KgaMam6zg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
美容外科
いま看護学生1年生なのですが、 (まだはっきりと決まってる訳ではないのですが 見た目がコンプレックスで美容外科で少し自分に 自信が持てたことがきっかけとなって) 将来は美容外科クリニックで働きたいと 考えるようになりました。 新卒で美容外科は働けますか? (新卒で美容外科に就職するとなかなか技術が身につきにくかったり、小さいところだと教育ができなかったりするという事はネットで見ました。私は美容外科に進むのなら腹を括って美容を追求して他の科に移る気はありません。) また、働く際の注意点や就活の仕方について、 就活の際のアドバイス等がありましたら 教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ ※モチベーションの為に何か美容外科に就職する為に有利になりそうな資格を取りたいのですが、おすすめのものはありますか?ぜひ教えて下さい!
美容外科就活看護学生
結愛
美容外科, 学生
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
採血や点滴、他にも清潔・無菌操作や患者の状態の観察ができること前提なので新卒は厳しいと思います。 美容クリニックでは東京本社で3ヶ月研修サポート!とか売りにしているところもありますが、その研修も新卒に向けた研修ではなく、接遇面での研修だったり 美容に関しての知識の取得などがメインです。 また、美容外科は容姿端麗・ある程度看護師としての経験を積んだ20〜30代メインなので 美容を貫き、定年までと考えるのであればよっぽどの美魔女もしくは自分でそういったクリニックを立ち上げ・経営する人でないと厳しいです。 ノルマもあったりするし、患者さんの理想通りにならないとトラブルになったりもするので営業コミュニケーション能力が必要とされます。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。