nurse_6K9JXaB2Qg
仕事タイプ
新人ナース, 病棟
職場タイプ
精神科
新卒2年目精神科看護師です。 付き合ってそろそろ3年の彼がいて、現在遠距離中です。彼は41歳になりました。私は25歳になります。プロポーズを去年受けたのですが、私が看護師1年目ということと、4年働くと病院の奨学金返済が免除になるということで4年は働こうと考えていたために、彼には結婚は今はできないと言って断ってしまいました。 気持ち的には今すぐにでも結婚して子供を産みたいと思ってしまうのですが、彼に奨学金を払ってもらうなんてことはしたくないし、キャリア的にも看護師として一人前にできることが何もない今、辞めてしまうことに勿体無さを感じています。 その一方で、彼はすでに41歳で、結婚したい気持ちがお互いあるのに3年間待たせてしまうことが無駄な時間のようにも感じて葛藤しています。 精神科ということもあり病棟の雰囲気はとっても良く、先輩方も優しく、休みもきっちり取れるため、これ以上ない環境です。なので、辞めることを考えると惜しい気持ちが残ります。 彼は、大手チェーンの蕎麦屋社員で、特に給料がいいわけでもないですが、キャリアが長く貯金はそこそこあるようです。 長文すみません。 結婚の時期として、3年我慢すべきか否か、ご意見を頂けたら嬉しいです。
貯金奨学金結婚
ちびなーす
精神科, 新人ナース, 病棟
み。
外科, 小児科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
結婚して看護師を続けるのはダメなんですか?子供は三年間我慢して。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。