はれ

nurse_66GyK1CyjQ

111回


仕事タイプ

学生


職場タイプ

新人看護師

内定の結果はどのくらい待ちましたか?

求人入職総合病院

はれ

学生

22021/05/31

ぽん

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 一般病院

こんばんは。私が学生の頃は3週間から1か月くらいで内定の連絡がきました。就活と国試勉強で大変な時期かと思いますが頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

新卒の就職倍率って高いのでしょうか?

入職看護学生病院

はれ

学生

22021/05/03

サイれん

新規有効求人倍率は2〜3倍はあるらしいですよ。コロナ禍で人手不足が深刻化していますもんね。今後も看護師業界の売り手市場は続いていくようです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

高血圧の中で、容量依存性高血圧とレニン依存性高血圧があると思うのですが、透析患者様が透析のない日に突然血圧上昇した場合どちらの高血圧だと思われますか?

透析

はれ

学生

22019/07/30

me

内科, 消化器内科, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

こんばんは!初めまして😊 【レニン依存性高血圧】は、、、 過剰になった体液を透析によって除水(体液量を調整)することで、体液量(腎血流量も)が減る→腎血流量低下を感知してレニンの分泌が増える(レニンは血流量を増やそうと、たんぱく質と合成して血管収縮&昇圧を作用する) 【容量依存性高血圧】は、、、 透析によって体液量が減った状態(調節された状態)から、水分摂取などによって体液量が増える→血圧が上昇(透析して体液量を調整することで血圧も安定する) 非透析日に…というと、後者の容量依存性高血圧ではないでしょうか?😊また、透析患者の高血圧の、70%が容量依存性高血圧です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

末梢性のかゆみと中枢性のかゆみはどこをみて区別しているのですか?かゆみとして認識される過程が異なることは理解しているのですが外相的なものがあれば教えてください。

はれ

学生

22019/07/24

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

中枢性にはオピオイドペプチド、抹消性にはヒスタミンが関与してると言われているけど機序は解明されてない部分もあるそうですよ。 私も、患者さんに痒いと言われて、透析の方だったりすると何つけても効かないって言われたりして困ってたりします。 痒みのストレスってあるみたいで、少しでも楽になるものがあれば良いですよね。基本的には清潔にして保湿という事でもだいぶ違うみたいですが。

回答をもっと見る

看護学生・国試

良性発作性頭位めまい症の改善、予防について教えてください

予防

はれ

学生

22019/05/23

はちこ

精神科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

発作時はベッドで端座位をとり、右向きに横になって端座位に戻る、左向きに横になって端座位に戻る、を繰り返し行うと耳鼻科の医師から教わりました。 病院や先生によってもやり方が違うと思いますが、自分に合った方法ができれば良いかと◎ 予防でも同じ体操は効果があるようです! あとは適切な睡眠習慣、有酸素運動、目や耳を休ませるリラックスする時間等取り入れられるといいと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

PTCD(経皮的肝胆管ドレナージ) PTGBD(経皮的胆嚢ドレナージ) の違いを教えてください

PT

はれ

学生

22018/12/06

山本

精神科

PTCDは肝管で閉塞した時に胆嚢へ送り込めずにたまった胆汁を出します。 超音波下でドレナージチューブを肝管へ留置します。 PTGBDは胆囊管での閉塞で胆嚢にたまった胆汁を出します。X線透視下で胆嚢にドレナージチューブを留置します。 もしかしたら留置部位を絵で描いた方がわかりやすいかもしれません!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.