nurse_5lEdIQGeBw
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
術後疼痛時ソセアタの指示がある患者様。 メイン輸液が繋がれています。ソセアタは筋注のイメージがあるのですが、側管から入れても大丈夫なのでしょうか? ルート確保されているのに筋注するのも。。どなたか教えていただけたらありがたいです。
手技術後薬剤
匿名
新人ナース
asas
その他の科, ママナース, 病棟
指示によって違うと思うので指示簿をみた方が良いと思います。 筋注でいく場合は書いてあると思います。
回答をもっと見る
部屋持ちが12名、午前中のバイタルがギリギリ取れるくらいですが記録ができない状態、残業も取りづらくサビ残を毎日しています。もっと早くバイタルが回れるようになりたいのですが、みなさんどのような工夫をされていますか? 患者さんの話も傾聴しないといけなくて上手く切り上げられないのも遅い要因にはなっていると思います。
バイタル記録残業
匿名
新人ナース
くま
内科, プリセプター, リーダー, 一般病院
はじめまして! 12名大変だと思います、、、 効率的かは分かりませんが、必要な物を準備してできる限り1回の訪室で終わるようにするのはどうでしょうか! あとは記録を書きながら症状きいて、だいたい休日9~10人なんですけど遅くても1時間くらいでナースステーションに戻ってこれてます!! 参考になればいいですが、、、 頑張って下さい!!
回答をもっと見る
0時40分更新、ドブタミン150ml持続静注シリンジと3cc/hで流すと終わるのは何時ですか?算数が苦手で計算方法がわかりません。どなたか教えていただきたいです。
匿名
新人ナース
りん
ICU, ママナース
150mlでしたら、50時間かかるので翌々日に終わる計算になります。 しかしドブタミンということなので、全体量が150mlではなく、ドブタミン量が150mgの間違いではないでしょうか? もう一度確認してみてはいかがでしょう?
回答をもっと見る
ぽぽ
内科, 離職中
人間関係でこの先ずっといられないなと思い3ヶ月で辞めました(笑)
回答をもっと見る
今まで点滴にビタミン剤の混注があった患者の点滴終わり、今後は混注していた物だけを投与することになりました。その際の投与方法が知りたいです。 翼状針でされますか、サーフロー留置してからされますか?
サーフロ点滴
匿名
新人ナース
ポジポジ
外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー
サーフロ留置ですかね。何度も穿刺するよりはいいかと…血管ない人だと特にですね。 あとは点滴自体どのくらいの期間で1日の頻度はどのくらいかにもよるかもです。
回答をもっと見る
患者が転倒した、していたとかではなく、自分が起こしてしまったミス分で皆さんはどんなインシデントレポートを書いたことがありますか?
インシデントクリニック正看護師
匿名
新人ナース
まさら
整形外科, 一般病院, 慢性期
内服を別の患者さんに飲ませてしまった。外来で診察室に呼び入れた患者さんが違う人だった。別の人の処方箋を渡してしまった。などあります。長年やっていると色々ありますね。気をつけないとですね。
回答をもっと見る
新人准看護師(正社員)急性期病棟。夜勤はいずれある予定です。現在手取り14万。正直キツいです。給料もよくないのに何をモチベーションに頑張ればいいかわかりません。新人の給料はこのようなものですか?
手取り准看護師1年目
匿名
新人ナース
チャチャ
精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, パパナース, 訪問看護, リーダー
低いですね。 やってらんねーって感じです。 それでモチベーションなんてものは持てないと思うので、ただ与えられた仕事を適当に手を抜いてやる。 仕事以外の楽しみに集中するのが良いと思いますよ。 夜勤が始まればまた変わりますし、今キツいでしょうがその中でやれる事を考えましょう。
回答をもっと見る
准看護師1年目です。1年で辞めても働く場所はありますか? 実務経験が少なく、ましてや准看で雇ってくださるところはあるのでしょうか?今病棟勤務なのですが病棟以外を希望しています。
准看護師退職1年目
匿名
新人ナース
にこちゃん
その他の科, 病棟, 慢性期
准看で病棟で1年働いて退職して クリニック、透析、訪看と転職してきました💦以外と働けますよー!
回答をもっと見る
新人看護師です。働き出してから中途採用の方が入職されました。看護師歴は5年以上。やはり経験があるので新人よりも重宝されています。それ故か、歴10年以上の先輩方は新人にはシカトしたり挨拶を返さなかったりいない存在として扱われることご多いです。社会人経験があるため、こんなことをする職場?職種ににあたったことなかったので、なりたかった看護師ってこんな低レベルなことをする人達の集まりなの?と現実を突き付けられて毎日仕事に行くのが憂鬱です。他の病院、病棟ではどうなのでしょうか?
中途人間関係新人
匿名
新人ナース
pa_ma2
老健施設, 回復期
毎日憂鬱で辛いですね。。 一看護師として恥ずかしいですが、この業界ではあるあるの極みです。 彼女達はそうやって自分を保っているのだと思います。恐らく治りません。 ですが、そうではない職場もあります。今のところを捨てても良いと思います。何卒、看護師を続けて頂きたい。 そして彼女達と同じようにならず、少しずつ、自分の、未来の看護師のためにも、一緒に風通しの良い看護業界を創りましょう!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。