nurse_5fSQR54naA
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, その他の科, 慢性期, 透析
皆さんに質問です!看護必要度って書いた事ありますか?書き方教えて頂ければ幸いです
みゆき
内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
mocamoca
内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診
以前働いていた病院は毎勤務時に看護必要度つけていました。 テンプレート式になっていたので、記録はそれを使えばよかったです。 書き方とは具体的にどのようなことでしょうか?
回答をもっと見る
4月から看護師として働いています。 できなくて当然!と相談した人には言われて、それはそれで救われます。 でもやっぱり、PNSという看護方式で先輩とペアで働いていると、一緒に組んでいる先輩にも申し訳なくて…もはや今日わたしが出勤の日でごめんなさいと病棟の人たちに謝りたくなる気分です。 あまり成長できていなくて、プリセプターにも申し訳ないです。 最初はみんなこんなものなんでしょうか?
PNS先輩1年目
mami
超急性期, ICU, 新人ナース, 大学病院
ぱんだこ
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 救急科, 急性期, 超急性期, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
大丈夫です。こんな感じでした。 先輩の言葉を信じてくださいね。 みんなで育てる、できなくても当たり前。もちろんそれを盾に使うのは違いますが。一緒に頑張りましょうね!(^^)
回答をもっと見る
みゆき
内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
小学校6年~中学3年生です
回答をもっと見る