nurse_5UO0eRLpaw
仕事タイプ
新人ナース, 一般病院
職場タイプ
リハビリ科
1年目ナースです。理由は書き出したら止まらないので書かないですが、クリニックへの転職を考えてます。でも、患者さんの全体像を見て勉強できるのは病棟なのかな?このまま転職してもいいのかなと悩んでいます。アドバイスください。
モチベーション新人転職
li__ia.__
リハビリ科, 新人ナース, 一般病院
きょうか
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です。 具体的に転職したい希望先のクリニックは決まっているのでしょうか? 私は産婦人科ですが基本的にクリニックは勉強する場というよりある程度の基礎看護技術が備わっていてそのクリニックで起こりうる業務が、始めからこなせること前提でのスタイルでした。 そのため新人指導という概念がなく、勤務人数も新人フォローのような形では組まれていなかったので新しい業務を覚える時はとにかく必死で取り組むという形でした。 クリニックといっても新卒を採用する規模の大きいところと基本は経験者のみのところで分かれていると思います。 その点を踏まえて転職をされる場合は転職活動をするのも大切だと思います。 また一般病院でいくつか診療科があるのでしたら転職前に病棟異動を検討されるのはどうですか?
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。