nurse_4u0lvDEq0w
大学病院10年以上➡︎専門病院
仕事タイプ
病棟, 一般病院, 大学病院
職場タイプ
内科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 神経内科, 慢性期, 回復期, 終末期
看護師の自賠責保険って、入っていますか? これまで働いていた病院では、病院の定めたマニュアルよガイドラインに沿って提供したケアで問題が起こった場合には、個人が訴えられない限り、守ってもらえました。 先日、上司から保険に入らずに働くなんてありえないと発言しており、もしかしてここの職場は守ってもらえない職場なのかなと感じました。 保険って任意だと思うのですが、皆さんのご見解を伺いたいです。
保険病院病棟
emu
内科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
守ってもらえないんだと思います。わたしは入ってます。 公立病院のときは入っていませんでした
回答をもっと見る
認知症の患者さんは自分がなぜ治療してるのかやリハビリをする理由など理解されてない(できない)方が多いと思います。 暴言暴力や帰宅願望も強かったりするし、そういった認知症患者さんに治療やリハビリをする意義はなんなのだろう、無意味じゃないかと思ってしまいます。 退院してしまえばいいのにとも思ってしまいます。 認知症患者さんを見放すような言い方になってしまいますが、正直な気持ちです。
やりがい病棟
てん
内科, 病棟, 一般病院
>︵<
整形外科, 病棟
てんさん、私も認知症と関わる事が多くて、正直同じように思う事があります。 そういう時は、家族を巻き込んでます。リハビリは、認知の程度にも左右されると思います。リハビリのときに、家族も介入してもらって、やる気をあげるようにセッティングもしくは、協力の必要性を伝えてます。その上で、継続的なリハビリを希望されるなら、老健や回復期病院の転院を進めていくのはどうですか?家族の希望って、現実見に欠ける事が多いので、現状を把握してもらえるように関わってます。転院とか期限が決まれば、関わるのも頑張れませんか?
回答をもっと見る