nurse_4mp5-vk37w
仕事タイプ
新人ナース, 病棟
職場タイプ
精神科
こんばんは、私は現在2年目看護師です。 一年目に精神的不調から半年ほど休職し、2年目は精神科病院に勤めています。 ナースセンター経由で入職しましたが、賞与や福利厚生の内容が全く違いショックを受けました...。人間関係は良い方で苦ではないのですが、放置気味で基本的看護技術が全く身についてないです。 ここ最近仕事には行けてますが、「やめたいなぁ、でも一回転職してるしなぁ」とモヤモヤして、自分自身悩みすぎてどうすればいいかわかりません。 転職経験があるのは不利になるでしょうか、また2年目でスキルがなくても転職先はありますか? 皆さんからのアドバイスや助言が欲しいです。
メンタル転職ストレス
みみ
精神科, 新人ナース, 病棟
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
みみさん、こんばんは。 短期間の転職経験が続くのはもしかすると少し不利に感じるかもですが、スキルが身につかないところで何年も過ごしてから転職する方が、後でご自分が辛くなる気がします。 それなら、面接の際に正直にお話しして、ゼロスキル、一年目と思ってください❗️みたいな感じで伝えると現場もそのつもりで指導してくれるような気がします。 自分が指導していた子が半年?1年目とかで転職してきたのですが、そういう感じでとても低姿勢な子だったので、スキルがなくてもみんな丁寧に対応してました。
回答をもっと見る
精神科に勤めてる看護師2年目です。 タイトル通り身体的な面でのアセスメントが苦手です。 精神面だと表情や仕草で不調だなとか今ストレス溜まってるのかなと気づけるようになったのですが、突然の熱発のある患者さんだったり、身体的不調を訴える患者さんの看護が全くできません。 皆さんはどのようにして、学んでいきましたか?
精神科勉強新人
みみ
精神科, 新人ナース, 病棟
たこわさ
精神科, パパナース
医師が診察する際の臨床推論を学ぶと良いと思いますよ💡 診断が付いていない患者の診断を付けるために、フィジカルアセスメントや検査データを見ます!医師と看護師が同じベクトルを向く事で、効率的に看護が提供出来ると思います😊 もし興味があれば、ICUやERを経験してみると、初期対応や全身管理が学べると思いますよ!頑張ってください👍
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。