いまちゃん

nurse_4cj3mF9iig


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

その他の科

雑談・つぶやき

あぁなんでそんな小さいことを言うんだろう。 いっつも粗探し。 新人なりに一生懸命頑張ってるのに、やっと慣れてきて頑張ろうって思えてきたのに。 やっぱりここでは長くやっていけないのかな、看護師じゃなくてもいいかなって思ってしまう。。。

2年目先輩

いまちゃん

その他の科, 新人ナース

62020/04/18

emo

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

どこに行っても粗探しする人や嫌味を言う人、感じが悪い人、文句を言って仕事をしない人っています。 あなたの目標にあっていないところなら退職して新しい病院に行くのもクリニックにいくのも全く違う仕事につくのもいいと思います。でも、どこに行っても自分と合わない人はいます。 嫌な人はきっとこれからも変わりませんが、こういう人もいるんだな、しょうがないなって思うようになる時がきます。いまちゃんさんはそんな人にならないと思います。そしてきっといまちゃんさんの味方は少しずつ増えていくと思います。 毎日おつかれさまです。理不尽を受け入れながら頑張りましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の性格上、昔から他人からどう思われてるかが気になってしまいます…気にしないって思っても周りの声が聞こえて私のことなんじゃないかと勝手に落ち込み精神的にきちゃいます😭😭 プリセプターの方にも何かあったらすぐ言うんだよと言ってもらえるけど、業務のことは言えても悩みはなかなか言えません😢

プリセプター

いまちゃん

その他の科, 新人ナース

42019/09/20

あっこ

リハビリ科, 病棟

私も周りの目を気にして小さくなってることありました。病棟にいるだけで精神削ってしまいますね。 自分なりのリフレッシュやストレス発散もあるといいと思います。気持ちの付き合い方はすぐに変わるのは大変だと思うので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1年目の新人です。 働き始めて半年もしないうちにリーダー業務、、 確かに病院兼施設だから同じ利用者さんを見るし医療行為もそこまで多くはないけど知識だって経験だってほとんどないのに責任が重い、、、 いくら先輩に教えて頂けるとはいえ、看護師じゃなくていいんじゃないかともうどんどん自信が無くなってます。お礼奉公は四年半続けられる自信がありません😭

リーダー施設先輩

いまちゃん

その他の科, 新人ナース

182019/09/14

nana

産科・婦人科, 介護施設

1年目からリーダー業務!? すごい病院ですね…それはしんどそう

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.