nurse_4Rjn3DSKhA
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
職場タイプ
消化器内科, 小児科
看護師の派遣や単発バイトでオススメありますか?高収入だよ〜とか、楽だったよ〜とかなんでもいいです!参考までに教えていただけたら嬉しいです♩またどんなサイトなら案件見つかりやすいですか?
単発派遣アルバイト
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
単発バイトよくやっていました! 私はメディカルコンシェルジュに登録して仕事を受けていましたが、仕事先も多く紹介も受けれやすいと思います。 高収入なのは訪問入浴だと思いますが、訪問入浴は体力的にもハードなので向き不向きがあるかもしれません。 私も体力があまりなくハードに感じていましたがスタッフの方が良い方達ばかりで(これも当たり外れが大きい)続けることが出来ていました。 あとはデイサービスの単発は体力的には楽でしたが時給は訪問入浴より下がります。 (私の住んでいる地域だけかもしれませんが😂) 私は短期間で高収入を狙いたかったので訪問入浴をメインに単発バイトをしていましが、色々と向き不向きもあると思うので、1日だけだし♪くらいの気持ちで色々と行ってみると良いかもしれません☺️
回答をもっと見る
産休、育休中でなにか資格を取るとしたら何をとりますか?ちなみに呼吸療法認定士の資格は持っています!病棟で使える資格でオススメがあれば教えてください!
免許産休育休
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
つな
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
私は育休取得したことがないので、子育てしながらの勉強の大変さは存じません。 おやすみ期間に取得出来るものとして「メンタルケアカウンセラー」はいかがでしょうか。 その上級資格として「メンタルケア心理士」「メンタルケア心理専門士」とあり、私は今専門士の勉強中です。 カウンセラー知識は職場や自分のメンタルヘルス、子育てにも役立つと思います☺️
回答をもっと見る
外科系のクリニックで働いてます。少人数だからこそ人間関係の悩みが出てきやすいと思ってます。 シフト制なのですが、パートの方がわがままでその隙間を正社員で埋めてなんとか仕事をしている状態です。 なので休める曜日が決まってしまっていて、通院や希望を言いづらい状況になってます。 この状況よくないと思いますか?ボーナスもらってるから仕方ないと思いますか?
クリニック正看護師
めい
その他の科, クリニック
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
以前、形成外科クリニックで勤務していました。シフト制で、パートも正社員も休み希望は3ヶ所までなどと決まりがありました!通院など大事な予定なのでそこは優先して休ませてもらっていいと思います。子育てなどしてると風邪などで急な休みでご迷惑かけることが多々ありますが、それもお互い様だと思って、むしろみんなそういう意識でやっていたので環境、人間関係とても大事ですよね、、!言いやすい職場になることを祈っています!!
回答をもっと見る
胃残の鼻出血は、戻すか捨てるか? 正しくはどちらか教えてもらえませんかー?
ムギントス
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 脳神経外科
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
わたしの勤めていた病院では鼻出血なら破棄していました。IN-OUTを細かく管理するなら、鼻出血分の胃残は破棄してその分点滴や栄養剤などのINを増やせばいいかと思います。どちらにせよ、医師の指示になるかと思いますので聞いてみて下さい!
回答をもっと見る
子育て中のママナースの方にお聞きします。月の手取りいくらあったらいいなあ、いけるかな?と思いますか? 私は25あったらなぁーと思いながら、20ほどですが、望み過ぎですか?
手取りママナース正看護師
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
旦那様の収入によるかと思いますが、欲を言えば25くらいは欲しいです。夜勤に入れればその分給料も上がりますが子育てしながらの夜勤つらいですよね。子どもが小さいうちはゆる〜く働こうスタンスでやってます!笑
回答をもっと見る
現在病院などに勤務しながら副業してる方いらっしゃいますか?副業について興味がありますが、いまいちわかりません。どのような仕事をしているのかなど副業事情を教えてほしいです!
副業ママナース病院
uuu
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
現在は離職中ですが、働いていた頃はランスタッドという派遣・単発バイトで副業していたことがあります。副業といっても暇つぶし程度、お小遣い程度です。イベントの受付や会場設営、倉庫内での梱包など看護とは全然関係ないことしていました!楽しかったです!
回答をもっと見る
こんばんは。タイトルにもありますがノロウイルスについて。 ちらほら周りでノロに話を小耳に挟むことが増えてきました。 我が家は未就学児が2人いるので死活問題です。 神に祈る気持ちでなりませんようにと思っています。 お家でできる胃腸炎対策。。。意識していることがあれ意識していることがあれば ご教示ください。
育休保育園ママナース
なあなあ
総合診療科, 超急性期, ママナース, クリニック, 一般病院, オペ室, 保育園・学校, 検診・健診
はな
消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院
手洗いうがい、ドアノブなとよく触るところ、キッチンやトイレの消毒、トイレ休みの日など出掛ける際には人が多い場所は極力避ける、など意識しています!わたしも未就学児がいるのですが支援センターなどでよく風邪を貰ってきていました。小さい子は抵抗力弱いので免疫力アップするよう日頃の食事も気をつけています!
回答をもっと見る