はな

nurse_4Rjn3DSKhA


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院


職場タイプ

消化器内科, 小児科

看護・お仕事

看護師の派遣や単発バイトでオススメありますか?高収入だよ〜とか、楽だったよ〜とかなんでもいいです!参考までに教えていただけたら嬉しいです♩またどんなサイトなら案件見つかりやすいですか?

単発派遣アルバイト

はな

消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院

32025/02/22

ももか

内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣

単発バイトよくやっていました! 私はメディカルコンシェルジュに登録して仕事を受けていましたが、仕事先も多く紹介も受けれやすいと思います。 高収入なのは訪問入浴だと思いますが、訪問入浴は体力的にもハードなので向き不向きがあるかもしれません。 私も体力があまりなくハードに感じていましたがスタッフの方が良い方達ばかりで(これも当たり外れが大きい)続けることが出来ていました。 あとはデイサービスの単発は体力的には楽でしたが時給は訪問入浴より下がります。 (私の住んでいる地域だけかもしれませんが😂) 私は短期間で高収入を狙いたかったので訪問入浴をメインに単発バイトをしていましが、色々と向き不向きもあると思うので、1日だけだし♪くらいの気持ちで色々と行ってみると良いかもしれません☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

産休、育休中でなにか資格を取るとしたら何をとりますか?ちなみに呼吸療法認定士の資格は持っています!病棟で使える資格でオススメがあれば教えてください!

免許産休育休

はな

消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院

32025/02/21

つな

呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期

私は育休取得したことがないので、子育てしながらの勉強の大変さは存じません。 おやすみ期間に取得出来るものとして「メンタルケアカウンセラー」はいかがでしょうか。 その上級資格として「メンタルケア心理士」「メンタルケア心理専門士」とあり、私は今専門士の勉強中です。 カウンセラー知識は職場や自分のメンタルヘルス、子育てにも役立つと思います☺️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.