nurse_3EYsTeiYIQ
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
耳鼻咽喉科
まだお悩み相談の投稿はありません。
もういつもの愚痴です。 うちの職場…他業種との連携が悪すぎる。 臨床工学技士は…お前医者か看護師か?という感じで態度でかいし、責任感ないし、上からだし、関係ない部分まで関わって来るし、まじで責任感ないし。 仕事できるアピールするができてないからなまじで…てか機械の事も任せれんわお前ら…と思うやつばかり。 1番クソなのは奴らのパワハラ上司ですがww 助手は…ずっと喋ってる。態度でかい。ずーっと喋ってる。 突っ立って喋ってる暇あるなら患者運べって思うし。 なんていうか…連携って知ってる? できてるの…患者指導に来る栄養士さんだけ… まじで患者さんもよそ行ったほうがいいよー。 しぬよって言いたくなる職場。 もうひたすら愚痴です。 どうぞ皆さんも愚痴って……転職しようぜ(笑)
辞めたい人間関係転職
みぃ
クリニック, 一般病院, 透析
たみ
耳鼻咽喉科, クリニック
他業種との連携。 私が過去に勤務した総合病院がまさにみぃさんの所の臨床工学技士みたいな人間が、看護助手と厨房にいました。 看護助手の酷いババアがいて、そいつは上から目線で、資格ないくせにさも医者か看護師かってかんじで威張ってましたし、厨房に至っては、こちらもババアが威張って若い栄養士や調理師免許取得者をいびったりして、新卒で入った職員は1年以上続いた人ほとんど居なかったです。 勿論、連携全然出来てなかった。 あまりの酷さに入って4年目の頃、その厨房で1年目と新卒の栄養士さん3人がクリスマスの日に、1番忙しい時間帯狙って無断退勤して、パニック状態にした事から、今で言うパワハラが公になり、色々聞き取りしたら、看護助手にもいた事がわかり、すぐに辞めさせたりせず、新人募集に、経験豊富なベテランの栄養士とヘルパー経験者を採用した事。 ベテラン入れたらやりづらくなったのは確かで、新体制になったら、2人共いつの間にか退職しましたよ。 今はパワハラしたら解雇モノ。 臨床工学技士の仕事ぶり、一度看護師数人で師長介入の元、人事部通さないで院長先生に情報流した方が良いかもしれません。
回答をもっと見る
職場でパワハラ、モラハラで訴えたことがある人、または職場内でそういった話が表だって問題に上がったのを見た方はいますか? そのあと、訴えたられた上司はどのような処遇を受けましたか?
パワハラ辞めたい転職
メリ
産科・婦人科, クリニック
アカネ
外科, 病棟, 消化器外科, オペ室
あまりにも酷い先輩がいたので、複数人で上司に訴えたことがあります。 結局本人への厳重注意だけでしたね…
回答をもっと見る