小桃

nurse_3BU5T62eTA

病棟経験を経て今は救急外来であくせく働いてます。アプリゲームやスニーカー大好きですよろしくお願いします


仕事タイプ

外来, 一般病院


職場タイプ

内科, 外科, 整形外科, 救急科, 脳神経外科

看護・お仕事

私が勤務してる病院では、病棟でニフェジピンを持続投与する時は必ず側管から、生食250mlを持続で投与しています。ラインが詰まらないようにかなのか分からないのですが効果がなくなったりはしないのでしょうか?今までそんなことするところがある無かったのでわかりませんわかる方がいたら教えてください

脳外科正看護師病棟

小桃

内科, 外科, 整形外科, 救急科, 外来, 脳神経外科, 一般病院

32022/05/23

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちもたまに血圧指示引っかかった方に側管持続で行くことありますよ。メインは決まってないですが。 持続的に投与してますし効果が無くなることはないですね。ただ、定期的に血圧測定しその値によって時間をアップまたはダウンが必要だから手間ですよね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.