nurse_2zclU0WCdA
小児専門病院で病棟勤務後保育園にて保育園ナースをしていました! 現在は育児中のためお休み中です^_^
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 保育園・学校
職場タイプ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 神経内科, 慢性期, 終末期
元々小児しか経験がありません。再就職にするにあたって成人看護にいくのがとても不安です。 よく看護師の再就職サポート会?のような技術の指導など再就職するにあたってサポートしてくれる無料講座を見るのですが参加されたことのある方いますか? 実際参加して良かったことや感想を教えて下さい!
ママナース勉強転職
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
昨年まで保育園で看護師として働いていたのですが保育士さんとの仕事の違い?ギャップが嫌で辞めました。保育士さんは保育士さんのやり方があるのでむやみに手を出せないという感じです。今までは病棟勤務していたので他職種の人と関わるのがこんなに大変だと思っていませんでした。 転職するにも子供がいて夜勤ができないとなると老人ホームなどの求人が多くまた他職種との関わりで悩むんじゃないかなと踏み出せません。看護師ベースの職場以外で看護師として働いてる方は他職種の人とどう関わってますか? 看護師だからと看護業務しかしないのも気が引けてしまっていたのですが、かといって余計な手出しもできない環境でした。
求人施設人間関係
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
すすす
ママナース
老人ホームは、基本的に介護の人と看護の仕事はわかれています。手が足りない、例えば入浴介助とか食事介助のときは看護師も介護者と同じ仕事をしますが、それ以外は看護は看護です。看護の仕事の手があいた前提で、介護の方に手足りないところありますか?と声をかけている感じです。場所にもよりけりだとは思いますが。
回答をもっと見る
子持ちで就活していると訪問看護を勧められることがすごく多いです。そして給与内容がとてもいいことが多いです。ただ、私の訪看のイメージは沢山回れれば稼げるけど、時短ではそんなに回れず稼げないのでは?と思っています。 またやりがいの面ではどんなことがあるのか。訪看は学生の頃実習で行った程度で働くとなると具体的なイメージがつきません。 訪看をしてるママナースさんに色々教えていだだきたいです!
給料訪問看護ママナース
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
あ
内科, 訪問看護
今まさにママナースで第一段目の転職で訪看をしてます。 私の場合はパートなので完全時給制度。働いた時間なので回った人数などは関係ないです。 ただ正社員は回れる人が多ければ多いほど時給換算すると給与が多くなる仕組みのようです。 正直働く地区によりますね、、家の綺麗さなど全然違うと思います。 やることは排泄介助、内服介助、たまに点滴採血って感じなので一通りの手技ができれば手技的には問題ないのですが、 地域の道を覚えること、 天候に左右されること ケアマネ、かかりつけの病院とのやりとりなどの連絡が多々あるので 頭がこんがらがってしまう人(私)はおすすめしません笑。 ただママさんナースが多く 休みも理解があり、時間も短時間で働け、人間関係が良いので続けられます。 人間関係を除いたら クリニックや施設、外来の方が単純作業が多くいいのかもしれません!
回答をもっと見る
小さい子供がいるので夜勤のない保育園で看護師としてフルタイムで働き出したのですが、通勤時間がかかる事もあって朝7時半から夕方18時まで子供を保育園に預けている事に罪悪感がすごいです、、、そして地域性も関係してると思うのですが給与が低く、フルタイムでこんなに子供にも我慢させているのに満足するお給料が貰えないという気持ちが大きいです。夜勤ができないなか給与と勤務時間、両方満足なんていうのは難しいとは思うのですが、ママナースのおすすめの勤務先や働き方はありますか?
給料ママナース子ども
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
あけちゃん
内科, その他の科, ママナース, クリニック, 学生
キキさんこんにちは。 小さい子がいるとなかなか働きにくいですよね。 私も子ども3人いて、子育てしながら働いています。今は3番目の子が小学校の高学年になってますが3人が小さかった時は融通のききやすいところにいました。 独身時代は夜勤していましたが、子どもが出来てからは日勤で働かせてもらってました。看護師も比較的いる職場だったのと、先輩達は子育て終わっている方が多かったので理解はかなりいただけていました。
回答をもっと見る
病棟から保育園看護師に転職したのですが、看護師業務と保育士業務のギャップに悩んでます、、、 よく他の保育士さんが私の看護師上司のことを「保育士資格がないのに〜、、、」と言っています 保育士さんの言い分としては保育士資格がないのに保護者対応する。とか保育士がないのに子供に教育してるとか、なにかと保育士資格がないのにと言っています。 確かに無いけど看護師も資格者だし、小児看護を含め小児の事も勉強してるのにな〜とモヤっとしてしまいます 確かにその先輩看護師はかなりの癖強めで、その人の性格の問題でもありそうですが部下の私はどうしたらよいのか、、、 保育士さんと一緒の業務が出来ればいいけど、手を出すのも良くないのかな〜と悩んでいます。 保育園看護師さんは保育士さんとの働き方で気をつけてる事はありますか?
保育士保育園ママナース
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
ちーはー
総合診療科, 看護多機能
保育士ナース3年していました! いっさい担当でしっかり保育現場にいましたよ! 普通に年間案、月案を作成して月案会議や懇談会にも参加していましたよ。 ケガや病児対応などもしていましたが、いち保育士としてカウントされていましたよ!なので、担当も持っていました。 しっかり保育士さんたちに仕込まれた(60代のベテランさんに聞いたりして学びました!)ので、楽しく保育していました。 親御さんも、ナース保育士として認識してくれていました。
回答をもっと見る
出産を機に退職し、現在専業主婦です。 社会復帰したいと考えておりますが、看護師ブランクが3年半あります。 ブランクを経て今また看護師として働かれている方はどのようなところで働かれているのか気になります。
ブランククリニック正看護師
まーりー
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 慢性期
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
私も同じく出産を機に退職して、そこから3年近く離職してました! ブランクがあるプラスずっと小児科だったので成人看護に行くのが不安で保育園看護師として社会復帰しました! ママナースとなると求人は訪看や老人ホームが多かったです!3年以上病棟経験があれば意外にブランクなど気にせず来てください!というところが多くそんなに働くことがない!と悩むこともありませんでしたよ(*^^*) ただ、勤務時間帯が自分の希望と合うかそれに悩む感じでした。 私の前の職場は15年くらいブランクがあって病棟復帰された方もいました!
回答をもっと見る
私の職場には看護師と介護福祉士がいます。夜勤は介護福祉士と2人夜勤になります。 夜勤の時は協力しながらしないとだから 挨拶から大事だと思いますが20代男性介護福祉士は挨拶しない、何考えてるか分からないので話しかけられないです。今どきは普通なのですか?
男性介護夜勤
め
病棟, 慢性期, 回復期
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
私の職場にも挨拶ではないですが何を考えているか分からない新人さんがいました、、。仕事を頼むとはい!というのですが待てど暮らせど終わらず、そもそもその言われた業務に手をつけていない。で全然急ぎでもないことをしている。え?なんで??と。今の子と言ったらとても失礼なのは分かりますがやっぱり世代が変われば変わるのかな〜と思うしかないと自分で諦めをつけるようにしましたが、本当に関わり方に悩みました。今も悩んでいるので何も解決策が生まれてこないのですが、とにかく逐一こちらからこれ今やってね!と、説明する時はかい摘まず、1から10まで全て説明、なんなら15くらいまで説明するようにしてます。挨拶も私からしますし、先輩の仕事も私が進んでやるようにしてこういう時自分からやるんだよ!一緒にしよう!と声をかけてみたり。全然解決策の回答じゃなくなってしまいましたが、お気持ちは分かります、、、。
回答をもっと見る
4月中旬に第一子を出産しました。 育休を1歳の誕生日前までか?2歳の誕生日前までにふるか? 悩んでいます。 ちなみに、公立病院の病棟に転職してすぐ妊娠したため、職場に仲良しの同僚などはいません。 また引っ越しをしたので、職場まで電車で1時間かかります。 みなさん、育休はどれぐらい取りましたか? お金の問題もあると思いますが😅
育休ママナース急性期
なな
新人ナース, 一般病院, オペ室
はな
ママナース, 介護施設
保育園の問題もありましたが、1歳の4月から復帰でした。 1歳になるまでで育休申請→保育園保留→育休延長でした。 2人目考えてる場合は、時短とかにしちゃうと次の育休給付金減るのでその辺考えてる子が多かったです。連続育休にしたり…
回答をもっと見る
精神特化型訪問看護で、 オンコールなしで、 比較的安定した母体で働かれている方がもしいたら質問です。 仕事は楽しいorやりがいありますか? ずっと続けられそうですか? 人間関係はどうですか? 採用の時に質問などはどんなこと聞かれましたか? おしえていただきたいです。
訪問看護人間関係
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
私の看護師仲間の話ですが、精神科訪看、オンコールなしで働いています。仕事はとにかくお話を聞く事がメインのようです。やりがいの面では人それぞれの感じ方ですが病棟のような医療行為はほとんどなく、いつも同じ方のところにいくのでお話するだけでそこそこの給料が入ってる面は楽と言っていました。 人間関係も基本直行直帰が多く、自分の空き時間に事務所にいって事務処理なので他の方とあまり会わないようです。週に数回のミーティングはあるのでそこで会うくらいという事でした。ただ訪看はベテランさんが多く、中にはクセが強い方もちらほらいるらしいです。それはどこに行っても同じような気がしますが、、。ただ、病棟と違ってその人と直接仕事をする事はほとんどないのでその数回のミーティングを我慢すれば大きな影響はないと言っていました。 あとこれは企業によると思いますが、オンコールはなくても日中だとお休みでも相談電話?は来るようで休みの日でも一緒にいると仕事用の携帯は持っていました。そんなに来ることもないらしいですが。
回答をもっと見る
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
病棟3年勤めてから辞めて、育児期間を過ごし、再就職して1年で転職しました。履歴書には看護師歴は8年目で転職2回の経歴になるのかと思ってます。
回答をもっと見る
2年目で転職ってやっぱり辞めた方がいいですか? 急性期病院なのに10人位の受け持ちがあったり人員不足なのにパフォーマンスばかり求められてる環境に疲れました。 でも給料は下げたくないし、、、。 やはり続けるしかないですか?
給料2年目急性期
がんこちゃん
急性期, 新人ナース
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 ブランクありましたが今月から病棟で働いています… 確かに人手不足だなと思ったりしますね…同じ科で病棟が2階と3階があり一応『急性期』と『慢性期』になるのですが、片方のスタッフが少ないと応援?に行ったりするので大変になります… それでも必要としてくれる患者さんがいるから頑張れます。 何かモチベーション上がる事があれば良いですね
回答をもっと見る
病棟に勤務後、子育てのため離職しています。 何かしらの理由で離職し、再就職された方にお聞きしたいです。 離職してから何年くらいで再就職されましたか? ブランクが長いと不安も増しますが、子育てに専念したい気持ちもあるので参考にさせていただきたいです!
ブランクママナース正看護師
ととろ
呼吸器科, 循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, 大学病院
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
私も子育てに専念したいのと、生活拠点が変わる事もあって産休育休は取らず妊娠5ヶ月で退職しましたがそこから約3年近く育児に専念し、再就職しました。その間に計2人出産し下の子が1歳前に働き出しましたがまだまだ一緒に居たかったな〜と今も後悔してます、、(笑)上の子はたくさん一緒の時間を過ごしたのである程度やりきった感はありましたが下の子は保育園であっという間に成長していく姿を見るとやっぱり後悔を感じる面が多かったです。再就職活動の時もブランクがあってもそんなに求人には困らなかったですし、経済的に可能であれば3年は一緒に過ごせると幸せだな〜と思いました。それ以上一緒にいると、今度は子供の社会性が伸び悩む事があるので少し親と離れて保育園や幼稚園で社会性を学ぶ期間になるのかなと個人的には思いました。
回答をもっと見る
看護師3年目、急性期の病院で常勤として働いています。 今年度中の退職を検討しており、その時期について悩んでいます。 一年目の頃から適応障害になり、病院に通院しているのですが、最近より任される仕事が増えたこともあり、心が追いつかなくなったこと。新しくやりたい事ができたのもあって転職を考えています。 苦手なスタッフもいますが、どちらかというと業務の忙しさに耐えられず…去年業務調整も師長から提案されましたが、自分の特性上、周りが忙しい中一人だけ楽をさせてもらうのは申し訳ないし、手が空いているなら何かやらないとと思ってしまうため、あまり変わらないような気がしています。 周りのスタッフにできるだけ迷惑をかけないとしたら年度末までやるのが一番だと思うのですが、途中で潰れたときに、急にいなくなるのも迷惑だと思ってしまい…予め時期を決めて、そこまでは頑張るとした方がいいのではないかと考えています。 退職するとしたら何月がよいのでしょうか (まとまらない文章ですみません)
退職急性期メンタル
m,
急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院
キキ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
そんな辛いなか3年間もお疲れ様でした、、。1年目で辛くて〜、というならもう少しやっていくと楽しさ出てくるよ!といつも後輩には言ってたのですが、3年して辛いなら本当に辛いのだと思います、、。でも他の方の事を考えて辞めずに続けてるのは本当に優しい方なのだと思いますし、逆に心がこれ以上疲弊してしまいそうで心配です、、。看護師は本当に求人が多い資格なので、心が疲弊してしまう前にまずは転職活動するだけでも全然気分が変わると思います!そして辞めるならボーナスとか色んなからみもありますが、個人的に辞める時に揉めるのが1番嫌だったのてで人事が決まる前の年明け過ぎから2月上旬くらいに辞めたい事を伝えて、年度末退社がいいのかなと思います!
回答をもっと見る