nurse_2t3TafSV-g
仕事タイプ
学生
職場タイプ
4月から入職して、技術研修があり血糖測定をしました。しかし、血を米粒状に出して機械で吸わせるときに緊張するのか手が震えてしまいます。また、元々、常時少しだけ手が震える症状があります。看護の学校にいるときも震えることはありましたが、細かい作業はそれほど多くないのであまり気にしないでいました。しかし、看護師になってから細かい作業が増えました。 このことが相まって、この後採血やカクテルなど細かい作業をするときにどうしても震えてしまうのではないかと思い、今後が怖いです。どうすれば手が震えないようになるでしょうか?また、手が震える症状については神経内科に行くつもりです。
採血1年目新人
しーな
学生
カリイ
産科・婦人科, ママナース
私の学校時代の同期に手が震える子がいました。就職してからどうしているか聞いたら、「相変わらず震えるけど、別に採血もラインも取れるから気にするのやめた」と言ってました。震えても実務に支障ないなら、割り切るのも手です。
回答をもっと見る
4月から病院に入職するのですが、学生時代にやった陰部洗浄の手技が心配です。領域実習の際に陰部洗浄が必要な患者さんを受け持つことはできたのですが、1番最後にある実習で2回しか実際の患者さんで陰部洗浄することができませんでした。1回目は、指導者さん見守りのもと学生の1人で行ったのですか1つひとつ行動するのに考えながらやってしまうため、時間がかかり指導者さんにちゃんと手順を確認した方がいいとか言われてしまいました。2回目は、指導者さん見守りのもとグループのメンバーと2人で陰部洗浄を行いました。前日に手順を確認して行いましたが1人で行うのと2人で行うとではどこに自分が介入していいかが分からず、また指導者に手順を覚えているのかと注意されてしまいました。 手順を覚えてきても実際の患者さんに行おうとすると、緊張もあるのかスムーズにできず失敗してしまうことが良くあります。また、1人で行うときと2人で行うときに柔軟に対応できません。周りはできているのに自分はできないと自分を責めてしまいます。入職に向けてどんな準備をしていけばいいでしょうか??
手技看護技術看護学生
しーな
学生
なーな
循環器科, 救急科, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, オペ室, 透析
病院によって使う物品とかかなり違いますし、 先輩方は新卒者の看護技術なんてゼロだと思ってるので 気にしなくていいと思います。 入職してから教えてくれます。
回答をもっと見る
病院の新卒採用試験についてです。履歴書の志望動機の欄と部署希望の欄をはみ出したまま提出してしまったのですが、面接でこのことを聞かれることはありますか?もしも面接でこのことを聞かれたらなんて答えればいいと思いますか?
志望動機面接看護学生
しーな
学生
モカ
その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析
まず、はじめにお伝えしたいことが多く、項目欄よりはみ出して記載したこと、お詫び申し上げます、的な感じに言えばいいと思います。 そんなに面接官は気にしないと思いますけどね。気になるなら、その場でお詫びの気持ちを伝えましょう。
回答をもっと見る
病院の新卒採用試験についてです。病院の新卒採用の履歴書の志望動機を書く欄が小さく、はみ出したまま提出してしまったのですが、採用に影響ありますか?雑だと思われたり、ルールを守れないとか思われてしまうのでしょうか?
志望動機履歴書
しーな
学生
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
就職活動お疲れ様です。 採用に影響があるほどのことではないと思います。 確かに、枠内に収まった方が見た目は美しいかもしれませんが、志望動機欄ですし、しっかりと熱意を込めて書いた内容であれば自信を持っていいと思います。 頑張ってください。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。